最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:101 総数:813328 |
2/25(金) 3年生「学年レク」クラス対抗で、ジャージ組とウインドブレーカー組に分かれて、鬼ごっこをしています。 捕まると、サークルの中に閉じ込められてしまいますが、仲間にタッチされると逃げられます。 守る側はタッチされないように見張っています。 大半が捕まってしまうクラスもありました。(画像3枚目) 2/24(木) 2A体育ペアで向かい合って「あんたがたどこさ……」と歌いながらジャンプしています。 前後左右に跳んでいますが、動きを間違えるとぶつかってしまいます。 とても楽しそうです。 2/24(木) 2F美術黒板に、今日を含めて残り3回と書かれています。 完成に向けて、みんな黙々と頑張っています。 2/24(木) 1D美術まずは何を描いてもよいとK先生から聞き、それぞれが思い思いのものを描いています。 遠目に見ると完全に習字の授業ですが、近づけば美術だということが分かります。 2/24(木) 1G英語自己採点をした後、K先生のチェックを受けています。 真剣な表情が見られます。 2/24(木) 1F音楽みんな真剣な表情でスクリーンを見つめています。 あの頃は歌唱OKでしたが、「まん防」の間はかないません。 コロナ終息が待たれます。 2/24(木) 1E技術デスクトップパソコンの画面を見ながら、M先生の説明を聞いています。 パソコンにUSB接続されているのが「プロロボ」で、これからプログラムを入力して動かしていくものです。 2/24(木) 本日の給食今日もおいしくいただきました。 2/22(火) 美術作品力作ぞろいで、みんなとても上手です。 すべて載せられずごめんなさい。 2/22(火) 本日の給食さすが人気メニューです、とてもおいしくいただきました。 2/22(火) 3B理科その後、電子黒板でNHKの地学基礎「環境」という動画を視聴しています。 二酸化炭素の排出量が昔と比べてとても増えているという内容です。 地球環境に関する学習です。 2/22(火) 2D理科動画を視聴することで知識を得ています。 みんなよく集中しています。 コロナ終息が待ち遠しいです。 2/22(火) 2C美術作業中の作品を見ると、丁寧に切ったり貼ったりしていることが分かります。 みんな粘り強く頑張っています。 2/22(火) 2F技術のこぎりで角材を切ったり、できあがった作品にニスを塗ったりしています。 画像2・3枚目は、塗ったニスを乾かすために仰いでいる生徒たちです。 2/22(火) 2A体育みんな「パー」「チョキ」「グー」などとつぶやきながら手足を動かしています。 手の動きが「上下左右」の4種類、足が「グー・チョキ・パー」の3種類で、それらを組み合わせて動きます。 手と足が同じ数ではないため、口で「パー」と言いながら体が別の動きをしてしまうことがあり、見ていて面白いです。 最後に一人ずつS先生に見てもらっています。 2/22(火) 1B体育1人1球ずつ持って、順番に打っています。 しばらくシュートを打った後、K先生の指示で「レイアップシュート」の練習に移っていきました。 2/22(火) 1F社会黒板にびっしり模範解答が書かれています。 得点に一喜一憂するのではなく、このように落ち着いて見直しをしたり解説を聞いたりする方が今後につながっていきます。 2/22(火) 1E社会K先生からの解説を聞いています。 2/22(火) 1A理科地震の問題で、P波とS波の伝わり方について、M先生から解説を受けています。 2/21(月) 3F美術みんながフレームに作品を入れて鑑賞の準備をしている中、2名の生徒がこちらへアピールをしてきました。 上手な作品が仕上がっております。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |