|
10.15 みんな元気で (5年生)
5年1組で教育実習を行った実習生と今日で最後となりました。3週間という短い期間でありましたが、たくさんの思い出ができました。みんなでお別れ会を開き、お別れを惜しみました。
10.15 最後!(6年生)
いよいよ明日は、小学校生活最後の運動会!今日は最後の練習を行いました。練習している様子から最高学年としての頼もしさを感じます。これまで練習した成果を発揮できるように明日もがんばりましょう!
10.15 明日は、運動会! (2年生)子どもたちは、5・6年生のみなさんに応援してもらい、笑顔で演技することができました。明日は、いよいよ本番です。みなさんに、一生懸命、頑張っている姿を見ていただけることを願っています。 10.15 今日の給食麦ご飯 牛乳 すき焼き キャベツ入りつくね 〈学校給食献立あれこれ〉 「つくね」と「つみれ」は、どちらもひき肉や魚のすり身に調味料を加えて作られます。つくねは、手でこねて形を作るという意味の「つくねる」が語源に、一方、つみれは汁の中に一口大に「つみ取って入れる」ことが語源とされています。 〈給食委員会児童の感想〉 〇5年 Oくん 今日の給食はすき焼きでした。ぼくが大好きなメニューなので、今日はうれしかったし、すき焼きはとてもおいしかったです。 10.15 来週の予定
いよいよ明日は運動会です。
17日(日) 家庭の日 18日(月) 代休日 19日(火) 運動会予備日 20日(水) 赤い羽根募金(〜21日) 21日(木) 一斉下校12:40 就学時健康診断 5年生係児童下校15:50 22日(金) 23日(土) 10.15 人権を理解する作品コンクール法務局が主催する、書道の部、ポスターの部、標語の部の3つがあります。 また、この取り組みのほかに、県PTAが募集する標語もあります。 さらに、葉栗中校区で各校一つ代表作品を決め、ポケットティッシュに印刷して、校区全校児童・生徒に配付する活動も行っています。 人権標語については、来週22日(金)までに提出するようになっていますので、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。 10.14運動会の予行練習と理科の実験の様子理科では、音の大きさと物のふるえ方の関係について実験を行いました。 10.14 西保健センター(尾西庁舎)・一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について(1)予約開始日時 10月17日(日) 午前8時30分 (2)接種会場・接種日・予約枠数 ア 西保健センター(尾西庁舎) 【接種日】11月6日(土)・7日(日) ・2日間で約840人分 ・2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。 【ワクチン】ファイザー製 イ 一宮市民病院 【接種日】11月6日(土)・7日(日) ・2日間で約2,400人分 ・2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。 【ワクチン】ファイザー製 (3)予約対象者 市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方 (4)予約方法 市の専用予約サイト※ からの予約のみ ※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi... (5)今後の予定 11月以降は、接種機会が減少することが見込まれますので、接種を希望される方は、ぜひお早めにご予約ください。 【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室 電話(0586-72-1389) https://www.covid19- 10.14 今日の給食中華めん 牛乳 しょうゆラーメン 揚げギョーザ きゅうりのナムル 〈学校給食献立あれこれ〉 しょうゆは日本を代表する調味料のひとつです。現在では、世界中で使われるようになりました。外国に輸出されるようになったのは意外に古く、江戸時代のことです。ヨーロッパへ渡ったしょうゆは、貴重品として高値で取引されていました。 10.14 もうじき運動会!(1年)写真は、屋内運動場での最終練習のカットです。腰みのの衣装が本当にかわいくて、先生たちもとっても嬉しく思いました。当日も、がんばりましょうね! 10.14 本番に向けて(5年生)10.13 今日の給食ご飯 牛乳 ハヤシライス 切り干し大根とひじきのサラダ 〈学校給食献立あれこれ〉 だいこんを切って天日に干した切干しだいこんは、古くから作られてきた保存食のひとつです。だいこんの切り方や作られる土地の気候、干す前の加熱の有無など、作り方の違いによりさまざまな種類があります。 〈給食委員会児童の感想〉 〇5年 Kさん 切り干し大根とひじきのサラダは大根がシャキシャキしていて、いろいろな野菜が入っていておいしかったです。ハヤシライスにもいろいろな具が入っていていおいしかったです。 10.13 税に関する絵はがきコンクール(6年生)10.12 今日の給食ご飯 牛乳 みそおでん さけフライ 〈学校給食献立あれこれ〉 さけは、日本人にとって古くからなじみのある魚で、縄文時代には大規模な漁が行われていたとされています。また、食料としてだけでなく、皮が服や靴などの材料として活用されることもあったそうです。 10.12 作品完成しました。(4年生)円柱形に組み立ててみると、すてきに仕上がりました。 (写真は、二人分を積み上げています。) 作品展の当日をお楽しみにしてください。 また、国語科では「新美南吉」の「ごんぎつね」の物語文の学習をしていますが、今日は物語の絵の鑑賞会も行いました。 写真は、ワークシートに感想を書き込んでいる様子です。 10.12 クロムブックを使おう(1年)10.11 飛行機の前で(3年生)10.11 今日の給食ご飯 牛乳 春雨スープ 油淋鶏 〈学校給食献立あれこれ〉 油淋鶏は、揚げた鶏肉にしょうゆや酢、ねぎなどで作ったたれをかけた中国の料理です。日本では、骨が付いていない鶏肉に衣を付けて揚げたものがよく知られていますが、中国では、骨付きで衣なしの油淋鶏もあります。 10.11 いよいよ(6年生)
今週の土曜日が運動会です。何回も練習を重ねるごとに上手になってきています。本番では、練習の成果を発揮できるようにがんばりましょう!
10.11 野外教育活動 学級写真(5年生)1泊2日大変だったことや楽しかったことなどいろいろなことを経験し学ぶことができました。 今週は運動会にむけて、6年生ととも頑張っています。 |
新しいトップページは こちらから |