生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

読書の秋

 「読書の秋」です。
 図書室の掲示板では、何冊かの本が新しく紹介されています。
 今週末の定期テストが終わったら、ぜひ「読書の秋」を楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から定期テスト

 いよいよ明日から「定期テスト」が始まります。
 明日からのテストに向け、頑張っている子供たちの様子をご覧ください。
 頑張れ!三中生!!
 
画像1 画像1

授業風景【3年男子 体育】

 こちらは3年男子の体育の様子です。
 本当は「水泳の授業」の予定だったのですが、気温が上がらず「ソフトボール」になってしまいました。そんな残念な思いを吹き飛ばすかのごとく、楽しそうに実技に取り組む3年生の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景【1年 道徳】

 今回は1年生の道徳の様子です。
 授業のテーマは「命ってなんだろう」
 生徒たちは自分の「命」について一生懸命に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 【詩の講座(1年)】

 先週に引き続き、1学年では講師の先生をお招きして「詩の講座」を行っています。
 本日は2組の授業です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職業講話

 本日、5校時目に「職業講話」がありました。
 ハローワークとオンラインでつないで、リモートでの実施となりました。
 講師の先生の話に真剣に耳を傾け、自分の将来について考える良い異界橘なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中学校駅伝大会、郡山三中大活躍!

郡山市中学校駅伝大会は、男子2位、女子1位で、男女で県大会出場を果たしました。おめでとうございます。やればできるの三中魂で、一人一人がベストを尽くして、互いに励まし合い、競い合って、タスキをつないだ結果だと思います。御支援をいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

郡山市中学校駅伝大会

男子も2位で、男女で県大会出場を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市中学校駅伝大会

郡山市中学校女子駅伝大会、郡山三中が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景【1年 理科】

 1年生の理科では実験の際に密の状態を出来るだけ避けるために、タブレットを活用して実験の様子を写真もしくは動画で記録しています。この記録を基に次の時間は教室で各自実験のまとめを作成する予定です。
 写真は白い粉末の粒を観察している様子と、ガスバーナーで加熱してその変化を見る準備をしているところです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市駅伝壮行会

 こちらは市駅伝大会に出場する生徒への壮行会の様子です。
 こちらもやはり放送での壮行会となってしまいましたが、生徒会代表の激励に対し、この大会に向ける意気込みをしっかりと述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み中も頑張りました。

 こちらは夏休み中に各種大会で入賞した生徒の「受賞報告会」の様子です。
 今回も校内放送での報告会となりとても残念でしたが、生徒たちは全国大会や東北大会での記録、数学検定準2級合格など、自分たちの成果をしっかりと報告していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットドリル始めました。

 朝の学活までの時間を活用し、1年1組と3組の教室ではタブレットドリルを初めて行いました。
 最初はその操作に戸惑っていた生徒が多くいたのですが、すぐになれてどんどんと問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市中学校英語弁論大会 創作の部

画像1 画像1 画像2 画像2
3年増子歩華さんが創作の部で発表しました。

1年「詩の講座」

 本日8/27、6校時目に1年1組で「詩の講座」が行われました。
 詩人の高橋静恵先生を講師としてお招きしました。授業では、それぞれが作った詩の中から、自分の好きな詩を選んで、どんなところに興味を持ったり、感動したりしたかを発表しました。
 高橋先生のアドバイスに真剣に耳を傾けていました。
 今後も1年各クラスで「詩の講座」が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市中学校英語弁論大会 暗唱の部

画像1 画像1 画像2 画像2
3年渡邉正悟くんが暗唱の部で発表しました。

8月の掲示板

 菜の花学級の掲示板に新作が掲示されました。
 テーマは「フルーツ」です。いろいろなフルーツの断面がきれいに表現されています。
 毎月、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板アート完成!!

 総合文化部芸術系の面々が完成させた黒板アートを掲載します。
 本来ならば授業参観などのおりに保護者の皆様にお披露目したかったのですが、このような状況ではそれもかなわず、当HPでの公開となりました。
 どうぞ、生徒たちの力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式 校長式辞

 2学期始業式の校長式辞を「お知らせ」にアップしました。
 どうぞお読みください。

 → 「2学期始業式 校長式辞」

2学期始業式 その2

 こちらは2学期始業式時のクラスの様子です。
 また、1年生のあるクラスには福島民友新聞の記者の方がおいでになり、代表の生徒が夏休みやこれらの生活について取材を受けていました。
 記事は、明日の福島民友朝刊に載る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任 職員会議
4/4 1・2年クラス発表
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317