最新更新日:2024/11/26
本日:count up36
昨日:79
総数:316753
校訓「明るく、正しく、たくましく」

3月24日 修了式 その1

 3月24日、令和3年度最後の行事である「修了式」を行いました。会議室から各教室へのZoom配信で行いました。
 はじめに校長先生から代表児童へ修了証が授与されました。
 その後、校長先生から次のようなお話がありました。

…365-167の「198」これは何の数字でしょうか。みなさんがこの1年学校に来てたくさんのことを学んだ日です。元気のよい挨拶をしたり、一生懸命に勉強したり、友達と楽しく遊んだり、先生とおしゃべりしたり、周りの人に優しい気持ちで親切にしたり・・・。そして、今日は198日の最後の1日です。クラスのみんなや担任の先生と過ごしたこの1年を思い出さしながら、大切に過ごしてください。たくさんのことを学んで成長したみなさん、4月にはまた元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。…

 保護者の皆様、地域の皆様、1年間本校の様々な活動に、ご支援、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日 修了式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

卒業生教室風景

 卒業生の教室風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生教室風景

 卒業生の教室風景です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

卒業式の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

卒業式の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

 3月18日第47回卒業証書授与式が行われました。卒業生の皆さんは、それぞれ引き締まった表情で証書を受け取り、立派に古城小学校から卒業しました。新しい中学校生活に向かってぜひがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 わたしたちの学校じまん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日と17日に各クラスで国語の「わたしたちの学校じまん」の発表を行いました。それぞれのグループで考えた古城小学校の自慢したい場所や行事等を発表しました。みんな少し緊張しながらもとても張り切っていました。最後に、校長先生から笑顔でやさしくほめてもらい、みんなとてもうれしそうでした。

卒業式練習(4)

 今日は、最後の卒業式練習でした。みんな真剣に取り組み、最後まで立派にやり遂げました。練習の終わりに、各担任から卒業式に向けての話をしました。
 練習後には、校長先生から各学級で、お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 3月16日

献立は、たらの塩こうじ焼き・清須切り干し大根のあえもの・春のすまし汁・赤飯・牛乳です。
画像1 画像1

3月16日卒業式練習

 卒業式を明後日に控え、練習が佳境に入ってきました。
 今日は、5年生も練習に参加しました。姿勢や返事の仕方など、6年生の立派な姿をしっかりと見せてもらうことができました。きっと来年度に向けての思いを強くすることができたことでしょう。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日表彰伝達

 「家庭の日作品コンクール」かきかたの部、書道の部の表彰をズームで行いました。みなさん、形の整った文字を丁寧に書くことができ、よくがんばりました。
 校長先生から、お褒めの言葉と先日行われた児童会役員選挙の取組の素晴らしさ、卒業生に向けての励ましの言葉をいただき、気持ちのよい一日をスタートさせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじクラブ環境整備

 活動の最後にみんなで記念写真を撮りました。とてもいい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじクラブ環境整備

 おやじクラブのみなさんたちが、卒業式に向けて環境整備をしてくださいました。体育館のテラスや体育器具庫の掃除、体育館周辺の木の剪定や植え込みの葉っぱ取り、演台のペンキ塗り、机の天板修理など、たくさんの力を貸していただきました。学校がとてもきれいになり、安全に過ごせる環境になりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式 予行練習

 本日、卒業証書授与式の予行練習が行われました。
6年生の式に臨む姿は、大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6組 みんなの作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は、「古城のローゼル」と題して学校で育てているローゼルを使って作品づくりをしました。ローゼルの実と植物を使ってのウォールツリー、ローゼル染め、そしてローゼルの成長を一冊の観察日記にまとめました。道徳の授業で、友達のいい所見つけをしたことから、みんなの名前をいれた「なまえポエム」も作りました。ローゼルとともにたくさんの成長が見られた1年間でした。

5・6組 国際理解の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の国際理解の授業がありました。エリ先生の授業は毎回みんな朝から楽しみで、教室にエリ先生が来たとたん、笑顔いっぱいの子どもたちでした。新しい英語の本を読んでもらったあとは、英語を使ってのショッピング練習をしました。エリ先生、1年間ありがとうございました。

1年生 図工「かみざらコロコロ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな場所で転がして、模様の変化を楽しみました。

1年生 図工「かみざらコロコロ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しく転がるものを考えて作る「かみざらコロコロ」。転がしたときに、どんな模様になるのか想像しながら、作ることができました。実際に転がしてみると、とてもきれいな模様ができました。また、友達の作品を見たり、一緒に転がしたりして楽しみました。

4年 図工 元気のおまもり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習で、自分やみんなの元気が出るような形や色の感じを考え、紙粘土を使って表現しました。完成作品は、それぞれの工夫がよく伝わり、見ていて楽しい気持ちになりました。友達同士で作品を見合いながら、褒め合ってる場面もよく見られました。
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事予定
4/1 配付文書の欄にある年間行事予定表をご覧ください。4月中旬に掲載予定です。月間予定につきましては、学年便りに掲載しております。

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172