ようこそ河内小学校HPへ

高齢者疑似体験教室 5・6年

今日の3校時に、5・6年生が高齢者疑似体験を行いました。昨年度実施できなかったので、5・6年生ともに、初めての体験でした。大槻・逢瀬高齢者あんしんセンターの方々など、13名の方においでいただき、マンツーマンで体験のサポートをしていただきながらの実施でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカーの練習 5・6年生

5校時、5・6年生は体育の学習でサッカーをしました。シュートやパスの練習をした後は、チームに分かれて試合をしました。秋空の下、元気いっぱい運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演奏の練習 1・2年生

音楽の時間に、1・2年生が色々な楽器の演奏練習をしています。少し難しくても、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

綿ができたよ

3年生の理科の時間。落ちていた綿の実を割ってみると、中から白い綿が!本当にできているか心配でしたが、真っ白な綿ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール投げゲーム 1・2年

3校時の体育の時間に、1・2年生が校庭でボール投げゲームをしました。みんなでゲームを楽しみながら投げる感覚を身に付けていきます。1・2年生は半そでで、元気いっぱい運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会

11月になりました。学校周辺の木々が赤や黄色に色づき、とてもきれいです。今日は、全校朝の会が行われました。校長先生の話を聞き、みんなで寒さに負けず頑張ろうという気持ちを持ちました。ご家庭でも、お子さんの服装の調整など、風邪予防をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日 職員会議・安全点検
4/4 職員会議
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259