最新更新日:2024/11/21 | |
本日:26
昨日:117 総数:1113365 |
卒業式会場ばっちり多くの方に褒めていただきました。 卒業式には参加できない分、 在校生が心を込めています。 卒業式まであと4日 PTA引継ぎ会新たに委員長になられた方を中心に、1年間よろしくお願いいたします。 3年度の皆様、ありがとうございました。今後もご支援をお願いいたします。 令和4年度PTA総会は、 4/23(土)にしていただきました。 今年度できなかった授業参観に、 より多くご参加いただくためです。 将来どうありたいか!ご苦労様でした。 見事なプレゼンでしたよ。 <自分は、将来どうありたいか> <どんな社会で生活したいか> これから進めていく取組を、 保護者の皆様に、 イメージしていただけたと思います。 卒業しても、今後を見守っていてくださいね。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 150周年記念事業実行委員長 犬 山 北 小 学 校 長 作品入れ巨大バック作品を入れて持って帰る巨大バックです。 自分好みの色・キャラクター・ デザインで仕上げています。 この1年の最も上出来なものは、 1年生自身ですね。 1年間で、いろいろなことが、 たくさんできるようになりました。 だから、自分が入れるほど大きな作品袋です。 ちょっと前の赤ちゃん動物の赤ちゃんを描いて、 その特徴を文章にまとめています。 ノートは、絵日記のようです。 パンダ・キツネ・トラ・・・ 上手にデッサンし、色を着けます。 文字を丁寧に、 分かりやすく文章にまとめています。 失礼しました。 ちょっと前の赤ちゃんではないですね。 卒業式まで7日=合唱曲= ハーモニーがさらにきれいになってきました。 大きな声は出せないけれども、心を込めた美しいハーモニーが楽しみです。 月曜日の披露が楽しみです。 本番は明日なのに・・・聴衆が誰もいませんでしたが、 もうすでに緊張マックスです。 少し声はうわずっていましたが、 じっくり自分たちで創り上げてきた案なので、 話し方に説得力があります。 自分たちが、将来どのようになりたいかを、 改めて考える機会になったそうです。 化粧直し順次修繕していきます。 東側と南側の木部の塗装です。 白壁が映えるようになって、 通行する人のマナーが向上するといいです。 北側の道路にはゴミがよく落ちているそうです。 東側のカラタチの下はガムがこびりついています。 子どもは通常通らない所ですが、 非常に残念です。 ご近所の方が掃除してくれています。 祭祀? 厄払い?校内には、いろいろ不思議な物が出現します。 きっと小さな意味を含んでいるのでしょうが、何なんでしょうか。 東門近くの電柱にありました。お知らせまで。 砂場の砂を補充したら、 砂場に子どもが群がって、何だか作っています。 これまた楽しそうです。 計算どっこいしょこんな計算ができるようになりました。 上の問題は、お茶の子さいさい。 下の問題は、習ったばかりで 難しーぞ!! ランチタイム「わかば」3月に入って、2日・7日・9日と実施されました。 1月(4回)2月(6回)3月(6回)の予定で 行われてきています。 あと残すところ、3回です。 児童の皆さん 早く食べた人も、朗読が終わるまで 食器を片付けずに待っててくれてありがとう。 「わかば」世話役さんバトンパス来年度に生かすための協議が行われました。 長時間に及ぶ議論は、 子どもたちに良書を届けようという 熱い思いです。 1年間ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 3・4・5年生映像ありますありがとうございます。 10台ほどの駐車スペースしか確保できません。 お気を付けてご来校ください。 3年生・・行事スライド 4年生・・3F(4年ワークルーム) 5年生・・3F(5年ワークルーム 他2)で、 白帝ワークや行事の様子を、 ご覧になることができます。 是非お立ち寄りください。 指定緊急避難場所・指定避難所●指定緊急避難場所 ・・いざというとき逃げてくる場所 ●指定避難所 ・・家がだめで一定期間生活する場所 3/11(金) 東日本大震災から11年目を迎えます。 これを機会に、いざというときの 家族の待ち合わせ場所、 防災品の備え、 家族で確認しましょう。 本日、愛知県が、 土砂災害ハザードマップを設置しました。 ラスト委員会2もう一つ大仕事があります。 児童会で話し合ってきた、 「目指すべき児童像」を提言します。 日時:3/12 13:30〜14:00 場所:犬北小体育館 参加者:PTA新旧学年委員・役員 発表者:6年生代表委員 6名 ※希望される方は、ご来校ください。 保護者の皆様には、 児童の考えた内容も加味しながら、 望む、児童観・学校観・家庭観・社会観を 思い描いていただき、 今後の保護者間の討議に、 ご参加いただきたいと考えています。 ラスト委員会運動委員会は、古くなっていた備品の 処分を手伝ってくれました。 器具庫が、ますます使いやすくなりました。 園芸委員会は、 芽を出したチューリプに、 最後の愛情を注いでくれました。 花壇にはクイズプレートが設置されました。 児童の皆さん見てくださいね。 それから、 花壇作りのお手伝いをしていただいた 老人会の方に、 お礼のお手紙をお渡ししました。 いきいきタイム随分、暖かくなりました。。 あちこちで、梅の花が咲き始めていますね。 「次に咲くのは?」と、 聞いてあげてください。 きっと、子どもたちが答えてくれると思います。 季節感をいろいろな物から感じさせたいですね。 いただいた一輪車練習機が大活躍です。 今日は3年生が集まっていました。 遊びの選択肢が増えました。 ありがとうございます。 あと2人縄跳びの一番を決めました。 あと2人。 大きな声援が飛びます。 「がんばれ〜」 歯を食いしばっています。 「卒業」〜「卒業」〜まずは流れを覚えていました。 思いを込めたラストメッセージ。 楽しみにしていますよ。 卒業証書を渡す保護者席の準備です。 成長した姿を見せるために、 感謝の気持ちを伝えるために、 決意を示すために、 卒業証書を持って行きます。 朝も見た顔なのに・・・・。 なぜか、違うんですよね。 第4回 犬北目安箱
8人の方から、
11件のご意見をいただきました。 貴重なご意見ありがとうございました。 ・PTA親子作業の拡大 ・卒業式の合唱がんばれ ・市音楽会2学年参加は・・・ ・12月保護者会や如何に ・春遠足とモンキーワークに一考 ・通学班構成に男女差別はありか ・オンライン授業の選択肢を などでした。 回答作成中です。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |