最新更新日:2024/06/07
本日:count up38
昨日:49
総数:717103

1月17日 6年 跳び箱!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は跳び箱に挑戦しています。
かかえこみ跳びは、「こわい」という児童が多く、なかなか練習ができなかったのですが、マットに飛び乗る練習では、どの児童もぴょんぴょん跳べていました。

月曜日の朝から体を動かし、体をあたためることができました。

1月17日 2年 給食の準備

給食が始まる前の様子です。給食当番は自分でてきぱきとエプロンに着替え、廊下に並ぶことができています。手洗い消毒をしっかりして、給食準備の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 2年 書写の時間

 書写の時間は「元気な子」と「大きなゆめ」という字を書きました。文字の中心をそろえて書くことをこころがけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 3学期あいさつ運動 今日から開始です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期のあいさつ運動が始まりました。民生委員の方、PTA役員・一般会員の保護者、パトロール隊の方々、教員、児童が校門や見守り場所に立ち、さわやかなあいさつができました。このあいさつ運動は、今週金曜日まで5日間行います。

1月14日 3年 じしゃくのふしぎ

じしゃくは、どんなものに引きつけられるか考えました。
2学期にどんなものが電気を通すか実験をしました。
その時と同じ実験道具を使いましたが、結果は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 1年 雪って…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一段とわくわくした笑顔で登校した子どもたち。自分たちで決めたルールを守って、雪遊びを楽しみました。

 「雪ってどうだった?」と聞いてみると、「足で踏んだら、音がした!」「降ってくるときは白で、触りすぎると透明になった!」「水になったんじゃない?」などの答えが返ってきました。

1月14日 5年 体育の授業

 体育の授業では、なわとびをしました。たくさんの子が、冬休みの間に練習をがんばった成果を見せてくれていました。
画像1 画像1

1月14日 5年 理科の授業

 理科の授業では、電磁石の性質の学習にはいりました。今日は、巻き数に気をつけて、コイルを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 4年 「2つのことがらの表を見て」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は算数の授業は、2つのことがらをまとめた表を見てケガが少なくなるためにはどうしたら良いのかを話し合いました。

表から自分で読み取ったものを根拠に、自分の意見につなげることができました。

1月14日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の算数。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 わかあゆ 雪とともに

 1時間目の始まる前。
 中庭で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 2年 冬見つけ2

 冬見つけの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 2年 冬見つけ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った雪でした。
どこにたくさん積もっているのか、触ったらどんな感じなのか、楽しみながら学びました。

1月14日 今日の給食

 今日のこんだては、麦ご飯・牛乳・ご汁・かつおと野菜のごまがらめ でした。

 今日は、体に良いとされる7種類の食材を使った、「まごわやさしい」献立です。「ま」は豆・豆製品、「ご」はごま類、「わ」は わかめなどの海藻類、「や」は野菜類、「さ」は魚類、「し」は しいたけなどのきのこ類、「い」はいも類です。
 どの食材も、和食ではなじみのあるものですね。和食は、このような多様なおかずが組み合わされていることで、栄養バランスがとれるようになっています。日頃から、「まごわやさしい」を意識して食事をすることで、自然と栄養バランスがよくなります。
画像1 画像1

1月14日 雪景色

 登校前の学校。

 銀世界が広がる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 登校前に

 歩道橋の雪かき。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 6年 オリジナルおせちを考えています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、おせちの意味や、込められた願いなどを調べ、自分だけのおせち料理を考えています。自分が好きな食材だけでなく、願いに沿ったおせちになるよう、皆一生懸命考えています。完成するのが楽しみですね。

1月14日 2年 雪遊びをしました

今日はたくさん雪が降ったので、雪遊びをしました。その様子を「みつけたよカード」にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 5年 寒い中楽しみました

 体育の授業では、Tボールを学習しています。今日は風が強く寒い中でしたが、ゲームを行いました。みんな楽しく参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 わかあゆ 今日の様子

 発育測定の様子。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全児童配布文書

学校ガイド