最新更新日:2024/11/28
本日:count up87
昨日:126
総数:814106

3/18(金) 本日の給食

画像1 画像1
「今月の料理紹介」として「春菊のかき揚げ」が出ました。

献立表には「とこめちゃんと郷土を味わおう」としても紹介されています。

おいしくいただきました。

3/18(金) 1G理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
過去の高校入試の問題に取り組んでいます。

電子黒板には「できなくても落ち込まないで」と示されていますが、一生懸命に挑戦する姿から、解いてやろうという意気込みが感じられます。

3/18(金) 1E数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット端末を使って「eライブラリ」の練習問題に取り組んでいます。

みんな、とても真剣に問題を解いています。

3/18(金) 1D英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語劇に取り組もうとしています。

グループになって登場人物などについて相談をしています。

生徒が主体となった授業です。

3/18(金) 2B英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Presentation 〜what I like〜」という学習です。

「自分が好きな○○」について、タブレット端末の画像を見せながら英語で紹介しています。

聞き手はそれを聞いて、コメントをしたり評価を学習プリントに書き込んだりしていきます。

みんな興味をもってプレゼンテーションを聞いています。

3/18(金) 2A国語

画像1 画像1
画像2 画像2
W先生から学習プリントとその回答が配付されました。

複数枚受け取っています。

その合間に「少年の主張作文」を書き続けている生徒もいます。

年度末の雰囲気が伝わってきます。

3/18(金) 2C英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「My Favorite Place in Our Town」という学習です。

学習プリントとタブレット端末を使って「Review」を作成しています。

3/17(木) 2D家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
「人生いろいろすごろく」を作っています。

「人生で起こるいいこと」「人生で起こる嫌なこと」「イベント」などを想像しながら複数のマスを作ろうとしています。

たとえば「入試に合格する」「鳥のフンが頭に降ってくる」「クリスマスプレゼントがもらえる」など。

“事実は小説より奇なり”なので、実際にはこの内容を超える経験もこれからきっと……と思いながら見てしまいました。

3/17(木) 2F社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「東北地方」の学習で、調べたことを小グループで発表し合っています。

タブレット端末を用いて、プレゼンテーション形式で発表する様子が見られます。

主体的な学びが展開されています。

3/17(木) 2E理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「運動神経と運動器官」という学習プリントが配られました。

O先生から説明を受けながら電子黒板に注目しています。

電気ウナギの「発電器官」について興味深く学びました。

3/17(木) 2B社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地形図の学習で、画像1枚目のような問題に取り組んでいます。

学習プリントの白地図を見ながら2種類の「等高線」を指定された色でなぞっていきます。

その後、K先生から解説を聞いています。

3/17(木) 1C体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「サッカー」の学習で、リフティングの練習をしています。

その後、ゲームをするということで、いったんボールを片付けてK先生の指示に耳と目を向けています。

3/17(木) 1F国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「古典」の学習のまとめをしています。

テキストの「古典の仕上げ」という問題に取り組んでいます。

3/16(水) 1B体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「サッカー」の授業で、リフティングに取り組んでいます。

しばらく練習した後、K先生から「1分間に何回できるか数えなさい」と指示を受けました。

女子はヒザからモモのあたりを使う慎重派が多く、男子は足の甲で蹴ってボールが高く上がる傾向にありました。

足でボールを扱うのは難しそうです。

3/16(水) IJK組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の制作した作品について、みんなに紹介しています。

一人一人みんなの前で、頑張ったところや工夫したところなどについて発表しています。

発表の前後には温かな拍手が送られています。

3/16(水) 1C技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「種まき」という学習プリントが配られ、内容をまとめています。

その後、動画を視聴しながら「セルトレイまき」「ポットまき」「じかまき」について理解を深めてます。

3/16(水) 1D数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学びを身につけよう」「学びを確かめよう」という学習プリントの問題に挑んでいます。

黒板に名前を書かれた生徒が、席を立って回答を書いていきます。

それに対して、すぐにA先生が○付けをしてくれます。

3/16(水) 2A道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板に鬼の絵が描かれています。

「ないた赤おに」の授業です。

まずは物語の感想をS先生から尋ねられ、指名を受けた生徒が答えています。

3/15(火) 1E美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水墨画」の学習です。

みんな一生懸命に思い思いの絵を描いています。

3/15(火) 1A数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県の公立高校の入試問題から、「データの活用」の学習ばかりを集めた学習プリントが配付されました。

入試問題ですが中1の単元なので解くことができます。

A先生の確認を受けています。(画像3枚目)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473