最新更新日:2025/01/09 | |
本日:3
昨日:85 総数:788274 |
6月22日(火)モーターカーを作って走らせよう(4年生)6月23日(水) 歯や歯磨きについて (3年生)
養護教諭から、歯磨きの重要性や永久歯の大切さなど、さまざまな話がありました。歯磨きをする際、磨き残しがちになってしまう場所や磨く順番などを一緒に確認しました。ずっと付き合っていく歯なので毎日丁寧に磨いてくれたら嬉しいです。
6月23日(水)今日も1日楽しかったよ!(1年生)
中間放課は全員外に出て、元気に遊びました。算数の時間には、ペア活動でたしざんの問題を出し合いました。おうちでの練習の成果が出てきて、上手にできるようになりましたよ。
6月23日(水) 保健の学習(5年生)
今日の保健の学習では、心と体のつながりについて学習しました。子どもたちは、心配事や悩みがあるときに頭やおなかが痛くなったり、体を動かしてきぶんがすっきりしたりする経験から、心と体が密接に関わり合っていることを理解していました。
6月23日(水) こんなもの、見つけたよ (そよかぜ)
そよかぜ1組では国語「こんなもの、見つけたよ」の学習をしています。音楽室の中を探検して、見つけたものや気づいたことをメモしました。気になった楽器があると、音を鳴らしたり、においを嗅いだり、詳しく調べることができました。
6月22日(火)たんとたたのリズム(1年生)6月22日(火)体育の授業(6年生)
体育の授業で、ソフトバレーボールを行っています。チームごとに円になってパス練習をしたり、試しのゲームをしたりしています。まだうまくボールがつながりませんが、チームで声を出し合って楽しく取り組んでいます。
6月22日(火)ミルキー・ひまわり・ピーマン(そよかぜ)
生活単元の時間に、いろいろな活動をしました。
まず、飼育小屋のうさぎ、ミルキーにレタスをあげにいきました。おいしそうに食べました。「目が赤いね」「いっぱい食べてね」「むしゃむしゃ音がするねえ」 次に学級園に行きました。向日葵(ひまわり)と背比べ。「大きいねえ」「高いねえ」 最後は、ピーマンのうねのまわりの草取りをして、その後、5個ずつ収穫しました。「草の匂いがするねえ」「ピーマンだよ」「つるつる」 五感が刺激される、ゆったりとした時間を過ごしました。 6月22日(火) 社会テスト (3年生)6月22日(火)めだかの成長(5年生)
理科「めだかの成長」では、めだかの飼い方で気を付けることや、めだかのたまごの変化などを学習しました。今日は「たしかめよう」で、単元の振り返りを行っていました。
6月22日(火) 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」配付文書はこちらから⇒知事からのメッセージ 6月22日(火)面接相談2日目
今日は、面接相談2日目です。「学校で楽しく過ごせているかな」「嫌なことはないかな」「一緒に過ごす友達はいるかな」担任の先生の問いかけに、子どもたちは日頃の様子を話し、困ったことがあったら相談しています。
6月22日(火) 自転車を利用する皆さんへリーフレットはこちら⇒自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例 6月21日(月) 「書写の時間」 (3年生)
週に一回書写の時間があります。今日は「大」と言う字です。右と左への「はらい」の練習です。左は力を抜きながら、穂先をそろえてゆっくりはらいます。右は、だんだん力を入れ、筆を一度止め、力を抜きながらゆっくりはらうことを学習しました。
6月21日(月)ハードル走(4年生)
体育では,ハードル走の学習をしています。自分の歩幅に合ったコースを選び,3歩のリズムで走り抜け,目標タイムに近づけるようにがんばって練習しています。
6月21日(月) かえるのがっしょう:音楽 (2年生)これからおいかけっこで歌ったり、演奏したりできるようにしていきましょう♪ 6月21日(月) テストの前に… (5年生)
テストが多い時期となっていますが、学校や家庭での学習を頑張っている児童がたくさんいます。テスト前の休み時間には、友達と問題を出し合うなどして最終確認する姿も多く見られるようになりました。
6月21日(月)面接相談
今週は、毎日面接相談が行われます。事前に行われた「心のアンケート」をもとに、担任の先生が一人ずつ話を聞いています。子どもたちが楽しく学校生活を送れるよう困りごとをキャッチし、早期に解決しようとする取組です。
6月21日(月)ハードル走(6年生)6月18日(金) 読書に親しんでいます (2年生) |
|