最新更新日:2025/01/09
本日:count up78
昨日:98
総数:788264
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

9月16日(木) 虫見つけ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の中庭でたくさんの虫を見つけました。
バッタやコオロギ、キリギリスなどを見つけ、上手に捕まえることもできました。
まだまだ元気な虫たちの声が聞こえてきているので、またたくさんの虫を探してみましょう。

9月16日(木) 2学期の図工 (5年生)

 まずは土粘土を使用して、焼き物のような作品を作ります。テーマは『はにわ』です。今日は、「はにわとは何か」や「どんなはにわがあるのか」などを、タブレットを用いて学習しました。
画像1 画像1

9月15日(水) 5年生としてのけじめ (5年生)

 高学年として、下の学年の手本となるように意識して行動しています。最近では、下校時、すばやく並ぶだけでなく、静かにするということも誰言われずとも自分たちでできています。そのおかげですばやく待つ時間が減り、すばやく下校することができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(水) 算数の学習 (5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 分母の数字が異なる分数の大きさを比べる方法を考えました。図をかいたり、等しい分数を使ったり…さまざまな方法で一生懸命考えたことを、伝えることができました。

9月15日(水) 社会 調べ学習 (6年生)

 今日の社会の授業では、タブレットを使用し、調べ学習を行いました。鎌倉時代に、源頼朝がどのようにして武士たちを従えていったのかということについて、ヒントとなるキーワードをもとに、検索して調べたことをまとめる活動を行いました。
 初めての学習方法に子どもたちは、初めのうちは戸惑いを見せていましたが、慣れてくると楽しそうに活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(水) 国語の授業 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「どうぶつ園のじゅうい」の読み取りをしました。獣医さんがしたことの「わけ」や「くふう」などを文章中から読み取り、表にまとめました。「わけ」の語尾には「〜から。」、「くふう」の語尾には「〜こと。」などをつけると分かりやすいことにも気づくことができました。

9月15日(水) 書写 (そよかぜ)

 今日の書写は「画のつき方と交わり方」の学習をしました。『作』の4画目のどの位置に5画目が接しているのかなど、お手本をよく見て1字ずつ丁寧に写し書きができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(水) タブレット学習 (3年生)

 理科や図工の学習で昆虫を調べています。子どもたちは、タブレットを楽しそうに操作して、興味のある昆虫の色や形を詳しく調べていました。意欲的に調べ学習に取り組んでいて、すばらしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水) 身体測定 (1年生)

 今日は身長と体重を測定しました。静かに待って測定することもでき、体の成長だけでなく、心の成長も感じました。
画像1 画像1

9月15日(水) 借りたときよりも美しく!

画像1 画像1
 昨日の下校時は、雨が降り出しそうな空模様でしたので、貸し出し用の傘を借りた児童もたくさんいました。今朝、貸し出し用の傘置き場を見てみると、きれいに並んでいました。きっと次に借りる人のことを考えて、傘を返してくれたのだと思います。
『借りたときよりも美しく!』
傘を返してくれた児童の優しさを感じることができました。

9月15日(水) 調べたことを共有!

画像1 画像1
 Chromebookの良さは、調べたことをお互いに共有できること。5年生のある学級では、児童たちが調べたことを共有ドライブに取り込む作業を行っていました。初めは苦労していましたが、教え合いながら全員データを保存することができました。

9月15日(水) 課題に挑戦!

画像1 画像1
 学習支援サイトでは、先生が学習時間や範囲を設定してドリル学習を指示することができます。児童たちはChromebookの操作にもかなり慣れてきた様子で、自分のペースで問題演習に取り組んでいました。

9月14日(火) 英語の授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 テストが終わり、新しくUnit4に入りました。子どもたちは、音声を聞いて、登場人物のできることやできないことなどについてのやり取りに真剣に耳を傾けていました。また授業の終わりには、ALTが続けて言う3文字のアルファベットを「Sounds and Letters」のページに書き取り、それを黒板に正しく書き写しました。何度もアルファベットの練習をしてきた成果が見えるようでした。

9月14日(火) Chromebookを使いました (3年生)

 今日は、Classroomで担任から出された課題や選択式の問題を解いて、提出する方法を練習しました。プロジェクターに映された画面と自分の画面を見比べたり、説明を聞いたりしながら、みんな一生懸命に取り組んでいました。
 子どもたちは、Chromebookを使うことを毎回楽しみにしています。次回も、また新しいことに挑戦できたらと思います。
画像1 画像1

9月14日(火) 9月の身体測定 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、9月の身体測定を行いました。保健室で身長と体重をはかりました。一人ひとりの成長が見られました。安全に気を付けて過ごしながら、これからも体を育んでいきましょう。

9月14日(火) てつぼう (1年生)

 体育の学習で鉄棒に挑戦しています。
先週はとび上がったり、遠くへとび下りたりしました。また、つばめの姿勢もとっても上手になりました。
 今日は、ぶら下がり技に挑戦しました。大きく体を振って、遠くへとべるかを競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火) 教室での学習 (そよかぜ)

 そよかぜ学級では、交流学級で勉強してきた内容の復習する時間もあります。各自の学習の進み具合に合わせて教科書を読んだり、ノートに書いたりしています。背筋を伸ばして鉛筆の持ち方に気を付けて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火) 授業力向上を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
 今学期もアドバイザーによる訪問研修を実施しています。児童が「わかった!」「できた!」と実感できる授業を目指して、今後も授業改善に励んでいきたいと思います。

9月14日(火) 学習支援サイトでテスト対策

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はChromeBookを使って、テスト対策を行っている学級がありました。学習支援サイトのドリル学習では、自分の実力に合わせて「きほん」「ひょうじゅん」「ちょうせん」問題を選び、何度も問題に取り組んでいました。

9月13日(月) ひっ算の練習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で3位数のたし算・ひき算のひっ算の学習をしました。あるクラスでは、「はやく・せいかくに計算しよう!」と目標を立てて、解く時間、解答の正確さを意識しながら、プリントでひっ算の問題を解く練習をしていました。子どもたちは、ひっ算の仕方を身につけて、自信をもって取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

各種書式

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

PTA

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★