最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:228
総数:952546
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

国語と自立活動 なかよし組(2/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物の赤ちゃんの音読や漢字イラストカードを使って漢字を覚えました。買い物ごっこを通して、計算練習をしました。

道徳「学校のぶどう」 3年(2/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よりよい学校にするために一人一人ができることは何があるか考えました。

感想を書こう 2年(2/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「スーホーの白い馬」を読んで、最初の感想をノートにかきました。

とくい技を発表しよう 1年(2/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔遊びの発表会をしました。お手玉、あやとり、だるま落とし、けん玉、こまの中から1つ選んで発表しました。

今日の給食 2月16日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 りんごパン、牛乳、チキンのトマト煮、ミートオムレツ、花野菜のドレッシングあえ

☆学校給食献立あれこれ☆
 今日のチキンのトマト煮にはカットトマト、トマトピューレ、トマトケチャップの3種類のトマト加工品が使われています。トマトにはうま味成分が入っており、熟していくにつれてこの成分が増えます。トマト加工品の多くは完熟じしたうま味たっぷりのトマトが使われています。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

登校の様子(2/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、西の方を見ると養老山脈が白く輝いていました。寒くなりそうです。

児童会役員選挙 (2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会役員選挙立候補者の立会演説を会議室からオンラインで行いました。

図形と量 6年(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長さ、面積、体積、重さ、時間の単位について表にまとめました。

今日の給食 2月15日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、はくさいとベーコンのスープ、豚肉のカレー風味から揚げ

☆学校給食献立あれこれ☆
 はくさいは鍋料理に欠かせない野菜の一つです。年中スーパーで見かけますが、旬は冬です。冬の寒さに耐えて育ったはくさいは、甘味がぐんと増します。今日のスープでは、とろけるようなやわらかさと甘味をぜひ味わってください。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

版画の完成 4年(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すりあがった版画を台紙に貼り付けて、作品が完成しました。

読書感想画 (2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第33回読書感想画中央コンクールの代表作品が壁画前に掲示してありました。

放課の様子(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は曇りでしたが、寒くもなく外で元気よく遊びました。

国語と家庭科 なかよし組(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では「どうぶつのあかちゃん」の読み取りをしました。家庭科ではポケットの形を考えてから、カラフルポケットの製作をはじめました。

ひっ算のかけ算 3年(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23×34の問題をひっ算でときました。

クロームブックを使って 2年(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロームブックに入っているEラーニングの算数の問題をときました。

たすのかなひくのかな 1年(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題を読んで、たし算をするのか、ひき算をするのか考えました。

登校の様子 (2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も笑顔で登校しました。

サッカー・・・6年(2/14)

画像1 画像1
今日は、外で元気よくみんなでサッカーに取り組みました。

卒業式に向けて 6年(2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式で行う予定の呼びかけの役割分担をしました。

似ている形をみつけよう 5年(2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面の形に目を向けて、角柱と円柱の特徴を調べました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

GIGAスクール

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025