登校の様子(3/15)
卒業まで、あと4日です。通学路を歩くのもあと少し。
【今日のひとこま】 2022-03-15 10:25 up!
算数のまとめ 6年(3/14)
算数のまとめとして、Eライブラリーを使って学習しました。
【6年】 2022-03-14 18:03 up!
算数の時間 5年(3/14)
【5年】 2022-03-14 18:00 up!
総合の時間 4年(3/14)
総合の時間に、3年生の時に勉強したスクラッチをやってみました。
【4年】 2022-03-14 17:56 up!
もうすぐ卒業!・・・6年(3/14)
いよいよ今週末に大和西小学校を卒業します。
みんなで過ごす時間は、刻々と減っています・・
みなさん体調をととのえて過ごしてください。
明日も元気なみなさんに会えることを楽しみにしています!
【6年】 2022-03-14 16:25 up!
今日の給食 3月14日(月)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、中華スープ、愛知の野菜春巻き、カットパイン
☆学校給食献立あれこれ☆
今日の愛知の野菜春巻には、愛知県でとれた、キャベツとれんこんが使われています。愛知県はキャベツの生産が全国で1位2位を争うほど盛んです。渥美半島の暖かい気候を利用して豊橋市や田原市で多く作られています。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2022-03-14 12:56 up!
理科「おもちゃショーを開こう!」3年(3/14)
今まで学習したことを生かしておもちゃを作り、おもちゃショーを開きました。これは、「音のふしぎ」に関わるおもちゃを紹介しているところです。
【3年】 2022-03-14 12:53 up!
春の訪れ(3/14)
正門の横の梅が白い花をつけました。ハクモクレンも数日で開花しそうです。星洲塚にある桜の木もつぼみが出てきました。
【ESD】 2022-03-14 12:37 up!
放課の様子(3/14)
ハクモクレンの木の下で、タンポポが咲いているのを見つけ、花摘みをしている子もいました。とてもあたたかく、運動場で元気よく遊びました。
【今日のひとこま】 2022-03-14 12:34 up!
国語と家庭科 なかよし組(3/14)
教科書の音読やひらがなの練習、形のにている漢字の練習をしました。6年生は、カラフルポケットの仕上げをしました。
【なかよし組】 2022-03-14 12:32 up!
オリジナルカレンダーをつくろう 3年(3/14)
【3年】 2022-03-14 12:30 up!
算数「もうすぐ3年生」2年(3/14)
【2年】 2022-03-14 11:50 up!
算数「もうすぐ2年生」1年(3/14)
1年生のまとめの学習をしています。できた児童から先生に見せに行きました。
【1年】 2022-03-14 11:47 up!
登校の様子(3/14)
6年生にとっては、小学校生活最後の週となりました。通学路を歩くのもあと数回です。見守り隊や地域の方に感謝の気持ちをこめてあいさつをしたいものですね。
【今日のひとこま】 2022-03-14 09:30 up!
送る会 6年(3/11)
3時間目に6年生を送る会がありました。各学年ごとの出し物をビデオで見ました。最後に、6年間の思い出のスライドをみました。
【6年】 2022-03-11 17:17 up!
3月11日(金) 6年生を送る会
3時間目にオンラインで6年生を送る会が行われました。それぞれの学年の出し物を楽しんで見ていました。6年生のスライドショーには涙を浮かべる子どももいました。
【なかよし組】 2022-03-11 17:13 up!
3月11日(金) メダル渡し
1年生から6年生へ感謝の思いを込めてメダルを渡しました。
【なかよし組】 2022-03-11 17:12 up!
今日の給食 3月11日(金)
☆今日の献立☆
クロワッサン、牛乳、ポトフ、オムレツの彩りソースがけ
☆学校給食献立あれこれ☆
今日のポトフには、たまねぎが入っています。たまねぎは、辛味、甘味、うま味の3つがそろい、「西洋のかつお節」と言われるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。今日のようなポトフや、シチュー、スープだけでなく、肉じゃがや酢豚など、和風、洋風、中華風のいろいろな料理をおいしくしてくれます。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2022-03-11 12:49 up!
登校の様子(3/11)
今日、3月11日は東日本大震災からちょうど11年目の日にあたります。今なお、行方不明の方もたくさんいます。心より哀悼の意を表します。
【今日のひとこま】 2022-03-11 12:29 up!
外国語 6年 すごろくを楽しもう(3/10)
各マスに書かれた日本語を英語で言うすごろくを行いました。教科書やPicture Dictionaryを使い、これまでに習った表現を思い出し、すごろくを楽しむことができました。
【6年】 2022-03-10 16:49 up!