3月8日 1年生 英語
英語活動では、乗り物の名前や文房具の名前を覚えたり、ミッシングゲームをしたりしながら、楽しく学ぶことができました。
【1年生】 2022-03-08 16:32 up!
3月8日 5年生 体育
サッカーが始まりました。チームで作戦を練ったり、練習をしたりしました。ゲームはどちらのコートも接戦でした。動きの指示を出したり、プレーを励ましたりする姿がみられ、プレーの技術よりもチームの雰囲気の良さに、高学年らしさを感じました。
【5年生】 2022-03-08 16:32 up!
3月8日 ありがとうございました
くすのき、2年生、3年生、4年生にとっては、今年度最後のぶっくままさんの読み聞かせでした。
明日は、1年生と5年生と6年生です。
楽しみです!
【PTA・同窓会】 2022-03-08 13:41 up!
3月8日 ぶっくままさん読み聞かせ その2
3年生と4年生の様子です。
2月はなかったので、久しぶりの読み聞かせを楽しんでいました。
【PTA・同窓会】 2022-03-08 13:39 up!
3月8日 ぶっくままさん読み聞かせ その1
今日は、ぶっくままさんによる読み聞かせがありました。
くすのきさんと2年生の様子です。
【PTA・同窓会】 2022-03-08 13:37 up! *
3月8日 6年生 カウントダウンカレンダー
昨日は、卒業式まであと9日でした。卒業式に向けての巣立ちの言葉を練習しました。
【6年生】 2022-03-08 12:39 up!
3月7日 2年生 生活科 成長日記を作っているよ
本日の生活科の授業では、成長日記の表紙・裏表紙を作成しました。子どもたちはそれぞれ、写真を貼ったり絵を描いたりと…個性あふれるものを作る様子が見られました。
【2年生】 2022-03-07 20:56 up!
3月7日 2年生 国語「楽しかったよ、2年生」
本日、国語の授業では、2年生で楽しかった出来事について、発表をしました。発表をする時のポイントを踏まえて、子どもたちは、遠足・雪遊び・運動会…といった様々な思い出を発表することができました。
【2年生】 2022-03-07 20:56 up!
3月7日 5年生 家庭科
大きさやアップリケなどの飾りを工夫してポケットをつくり、エプロンに縫い付けました。ひもを通して、ようやくエプロンができあがました。まだできあがってない人も明日には完成させたいですね。
【5年生】 2022-03-07 17:52 up!
3月7日 3年生 英語(ALTの先生との授業)
3年生での、ALTの先生との英語の授業も、のこりわずかな回数となりました。4年生の英語の学習にもつなげていけられるといいですね。
【3年生】 2022-03-07 17:51 up!
3月7日 1年生 音楽
木琴やベルリラを使って「きらきらぼし」を演奏しました。ベルリラは、鉄琴に似ている楽器で、きれいな音が出るのでみんな楽しそうに演奏していました。楽器を交代するときには、手を洗いました。
【1年生】 2022-03-07 17:30 up!
3月7日 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、ちゃんこ鍋、さわらの香味だれ、味付けのりです。
今日は、「はし使いを意識する献立」でした。
食材を「はさんで」食べる、さわらの身を「ほぐす」、味付けのりで「くるむ」などいろいろなはしの使い方を意識して食べることができました。
【給食だより】 2022-03-07 17:29 up!
3月7日 2年生 キャベツの苗の観察
3年生の理科の学習に向けて、キャベツの苗を育てます。今日は、そのキャベツの苗を観察しました。最初に見た時は、葉の形からは何の野菜の苗か想像がつきませんでしたが、キャベツだということを知ると、中から芽が出てきていることや、色や手触りなどがキャベツに近いことに気付きました。春には、立派なキャベツができているよう、育てていきます。
【2年生】 2022-03-07 17:14 up!
3月7日 スーパーパティシエ物語(3年生)
3年生の道徳科では、「スーパーパティシエ物語」を読んで、夢をかなえるためには、どんな気持ちが大切か話し合いました。子どもたちはよく考え、自分の考えをワークシートに書いていました。これからも自分の夢を語り合えるといいですね。
【いじめ対策・人権教育】 2022-03-07 17:11 up!
3月7日 お気に入りの場所(4年生)
4年生の英語では、What's your favorite place?という表現を使い、お気に入りの場所を伝える練習とその答え方を学習しました。がんばって自分から会話をするよう努力していました。
【職員室より】 2022-03-07 17:05 up!
3月7日 世界の未来と日本の役割(6年生)
6年生の社会科では、豊かさと環境保全を両立させるために、世界や日本はどのような努力や協力ができるか調べました。持続可能な社会をめざして、国連の役割が大きいことを知りました。中学校の学習にもつながる内容でした。これからも追究していきましょう。
【職員室より】 2022-03-07 16:59 up!
3月7日 卒業式の準備、職員作業
子どもたちの下校後、屋内運動場で卒業式の会場づくりをしました。職員で協力してカーペットをはり、紅白幕をつけました。18日の卒業式に向けてみんなで協力していきましょう。
【職員室より】 2022-03-07 16:54 up!
3月4日 2年生 生活科の発表
生活科では、「できるようになったこと」を全員がみんなの前で発表することができました。みんなそれぞれに、成長した様子が伝わり、楽しく発表を聞くことができました。その後、「すごいねカード」を互いに書き合いました。
【2年生】 2022-03-05 17:12 up!
3月4日 大造じいさんとガン(5年生)
5年生の国語では、「大造じいさんとガン」を読んで、すぐれた表現に着目して読み、物語のみりょくをまとめる学習をしています。今日は、残雪とのかかわりの中で、大造じいさんの心情がどのように変わってきたか読み取り、話し合いをしました。自分の考えを進んで発表できていました。
【職員室より】 2022-03-04 18:27 up!
3月4日 楽しかったよ 2年生(2年生)
2年生の国語では、「楽しかったよ 2年生」をテーマに、今までの学習を生かしたスピーチをみんなの前で行いました。話し方、聞き方の指導があり、話す人は堂々とスピーチができました。
【職員室より】 2022-03-04 18:22 up!