|
2.18 今日の給食わかめご飯 牛乳 肉じゃが ぶり甘みそフライ 〈学校給食献立あれこれ〉 ぶりは、成長の段階によって名前が変わる出世魚です。名前の変化は地域によって違いますが、最後にはぶりと呼ばれるようになります。出世魚は「成長とともに出世を願う」ということで縁起を担ぐ魚とされ、お祝い事のための料理としても食べられます。 〈給食委員会児童の感想〉 〇6年 Gくん 肉じゃがはいもがとても甘くておいしかったです。ぶり甘みそフライはころもがサクッとしていておいしかったです。 2.18 来週の予定
『一月往ぬる 二月逃げる 三月去る』といいます。あっという間のこの時期を大切に過ごしたいものです。
20日(日) 21日(月) TV児童集会 一斉下校15:10 22日(火) 一斉下校15:10 23日(水) 天皇誕生日 24日(木) 学校運営協議会10:00〜 通学団会 一斉下校15:10 25日(金) 26日(土) 2.17 後期児童会(6年生)長かった小学校生活も残り1か月です。全力で取り組みましょう。 2.17 今日の給食りんごパン 牛乳 チキンのトマト煮 ミートオムレツ 花野菜のドレッシング和え 〈学校給食献立あれこれ〉 今日のチキンのトマト煮にはカットトマト、トマトピューレ、トマトケチャップの3種類のトマト加工品が使われています。トマトにはうま味成分が入っており、熟していくにつれてこの成分が増えます。トマト加工品の多くは完熟したうま味たっぷりのトマトが使われています。 2.16 今日の給食ご飯 牛乳 豆乳みそ汁 絹厚揚げのおろしだれ 菜の花和え 〈学校給食献立あれこれ〉 今日の給食には、大豆製品がたくさん使われています。「豆乳みそ汁」の白みそと豆乳、うすくちしょうゆ、「絹厚揚げのおろしだれ」の絹厚揚げとしょうゆです。大豆は、さまざまな食品にすがたをかえます。ほかにどんなものが大豆から作られているか調べてみるとよいですね。 〈給食委員会児童の感想〉 〇6年 Fさん 豆乳みそ汁は、野菜がたくさん入っていておいしかったです。菜の花和えはシャキシャキした食感でほうれん草みたいな感じでおいしかったです。 2.16 児童会選挙の投票(3年生)最後の演説を聞き、クロムブックを使って投票を行いました。自分の1票が反映されることにどきどきしながら、真剣に行うことができました。 また、選挙管理委員で選挙のお手伝いをした子もいました。おつかれさまでした。だんだんと高学年への仲間入りをしていきますね。 2.16 展開図をかきました(4年生)見取り図や展開図をかく練習をしました。 実際に展開図を組み立てて、辺や頂点の重なりを確かめました。 2.16 これはなんでしょう(1年)2.16 明日(2月17日)の入学説明会について
本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。
明日の新入生保護者説明会は、1月に園を通じてお手紙を配付させていただいた通り、 保護者のみの参加で行います。児童の参加はありませんのでよろしくお願いいたします。 また、コロナ感染拡大を防ぐために、当初予定しておりました時間より、短縮して実施させていただきます。 当日お持ちいただくものは、以下の3点です。 ゆうちょ銀行の申し込み用紙 1年生用品の申し込む(封用に代金を入れて) 健康チェックカード(ない場合は、検温をしていただき、当日ご記入ください) また、算数セットは、9時30分より、業者にて販売がありますので、ご購入予定の方は、合わせてお持ちください。 当日は、検温をし、体調をご確認の上、ご来校ください。 体調がすぐれない等、ご事情のある方は、ご連絡いただけましたら、 回収物と配付物についてご案内さていただきますので、よろしくお願いいたします。 2.15 ていねいに(6年生)
1年のまとめとして、学習してきたことを生かして硬筆を行いました。落ち着いてていねいに書くことができていました。
2.15 今日の給食ご飯 牛乳 つぼん汁 野菜かき揚げ(てんつゆ) 〈学校給食献立あれこれ〉 つぼん汁は、熊本県の郷土料理です。鶏肉やかまぼこのほか、たくさんの野菜をいりこのだし汁で煮て、しょうゆ味で仕上げた具だくさんの汁物です。昔から秋祭りで食べられてきましたが、正月や祝い事でも食べられるようになったそうです。 〈給食委員会児童の感想〉 〇6年 Tさん つぼん汁の中に入っていた焼き豆腐は、久しぶりに食べたけれど、味がついていておいしかったです。野菜かき揚げの野菜も甘くて、てんつゆをかけることでよりおいしくなりました。 2.14 国語の授業(5年生)本を好きになってもらうために今まで読んだ本の中で一番おすすめしたい本を選び、2年生に向けて書いています。 2.14 2年生の思い出を振り返りました(2年生)葉栗小学校 学校運営協議会の案内2 場所 葉栗小学校 会議室 3 公開 (個人情報がある議題については非公開とします。) 4 傍聴人定員 3名(傍聴を希望する場合は、2月17日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。) 5 議題 ○令和3年度の報告と来年度に向けて ○その他 情報交換 6 問い合わせ先 本校教頭 0586-28-8706 2.14 今日の給食ご飯 牛乳 かきたま汁 ミンチカツ 〈学校給食献立あれこれ〉 料理をおいしくする要素の一つに「だし」があります。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、日本料理では、かつお節や昆布、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日のかきたま汁にはかつお節からとっただしを使っています。 2.10 給食の時間 (2年生)2.10 目標が達成できるように(6年生)
これまでに、SDGsについてさまざまなことを学んできました。今までのまとめとして、学年で発表を行いました。今後も身近なことから取り組み目標が達成できるといいですね。
2.10 今週の1年生写真は、6年生に贈る首飾りを作っているところと、ダンスの練習をしているところです。 2.10 来週の予定
まだまだ寒い日が続きます。引き続き、不要不急の外出を避け、うがい・手洗い・マスクの着用で、感染症予防に努めましょう。
13日(日) 14日(月) 集金引落日 TV児童集会 クラブ 15日(火) 16日(水) 児童会役員選挙 17日(木) 入学説明会9:50〜(受付9:30〜) 18日(金) 19日(土) 2.09 版画を刷りました(4年生)
初めて彫刻刀を使って、版画をするところまできました。
インクの量を確かめながら、慎重に刷りました。 |
新しいトップページは こちらから |