最新更新日:2024/11/18 | |
本日:95
昨日:59 総数:780270 |
|
2/4 6年生「夢のおはなし」第2部
朝の集会に続いて、6年生はアリーナで「夢のおはなし」第2部を聴きました。タイトルは「毎日がわくわく!」でした。
山下さんの小学生時代は、どちらかというと引っ込み思案で、できないかもと不安に思うことには、チャレンジする勇気がでないことが多かったそうです。でも自分が好きな絵を描いているときにはアイディアが出てきて、わくわく、友達にも自分の絵を褒められてうれしかった、そんな体験から、自分が何にわくわくできるかがわかると、強くなれるということを感じたそうです。おはなしを聴いて、どういうときにわくわくするか考え、生活の中でわくわく見つけができるとよいと感じました。最後の「わくわくしながら、わくわくする未来に向かってチャレンジしてください。わくわくした毎日を送ってください。」のことばは、これから未来に進んでいく6年生の心にじんわりと入っていったと思います。 おはなしをしながら、絵の実演をしてくださいました。自分の思いやイメージをたくさんの色のペンで描いていくパフォーマンスは、びっくりでした。6年生のみんなは、時間がなくて仕上がりまで見られませんでしたが、そのあと完成してもらいました。それが1枚目の写真です。夢とわくわくがいっぱい詰まった絵をいただきました! 山下さん、素敵な時間をありがとうございました。 2/4 6年生 ワクワクをたくさん!!2/4 「夢のおはなし」第1部
今日は、本校卒業生の山下ほたるさんに来ていただき、神山っ子へおはなしをしてくださいました。第1部は、朝のオンライン集会で、全校に向けてお話がありました。校長先生から、神山小マスコットキャラクターのかみたんとやまたんが誕生したいきさつや、思いについてのお話がありました。昨年3月に卒業した6年生が作った原画を、山下さんがデザイン制作してくださいました。そのあとみんなで名前を決め、令和3年3月18日に誕生しました。夢についてのお話や、小学校のころのお話、かみたんとやまたんを始めてみたときの感想などについて聞きました。最後に5年生の代表から、お礼のことばとともに、かみたんとやまたんを大切にしたい気持ちが伝えられました。最後に画面ごしですが、みんなで拍手をし、手を振ってお別れしました。
終わってから色紙を書いていただきました。かみたんとやまたんが、元気よくジャンプしています。かみたんとやまたんは、神山っ子にとって頼もしい応援団ですね。 2/4 1年生 先生とお話したよ
今週はハートフルウィークです。今日は初日です。授業が終わったあと、一人ずつ先生とお話しました。ハートフルウィークは今年度3回目です。先生と1対1でお話するのも、少し慣れたかな。
2/4 3年生 ダンスしたいな
ダンスの振り付けを教えてもらいました。座ったままで手の動きをやってみました。「早く踊りたいよ〜」の気持ちが、体に表れています。元気にダンスしたいね。
2/4 2年生 ハートフルウィーク始まりました
ハートフルウィークが始まりました。毎日の生活の中で、楽しいことやがんばっていること、感じていること、困っていることなどについて、担任の先生とお話します。気持ちがすっきり、心温まる時間になるとよいです。
2/4 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、お事汁(おことじる)、てりどりです。2月8日と12月8日を「事八日(ことようか)」といい、物事を始めたり納めたりする大事な日とされています。地域によってどちらを事始め、事納めにするかは異なります。昔から、事八日に「お事汁」という具だくさんのみそ汁を食べて、健康や豊作を願う習わしがあります。
写真は、6年生の準備の様子です。「てりどりだ〜」と嬉しそうなつぶやきがたくさん聞こえてきました。食欲旺盛な6年生にとっては、楽しみなメニューです。「お事汁」は初耳の人も多いのでは?大きいおかずの当番の子が、お玉ですくい上げたら、本当に具がいっぱいでした。そしてよく見ると、小豆が入っていました。「映えてるね〜」 今日も笑顔で「いただきます!」 2/4 今日のあわあわゴッシーさん
給食前の手洗いタイムです。今日も水が冷たいですが、しっかり手洗いをしているすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。感染症が心配なので、特に食事の前はしっかり手洗いをします。今日もぴかぴかの手で、給食準備を頑張ります。
2/4 3年生 社会 昔の道具ってすごいよ
社会の授業で、昔の道具について調べています。内容が段々絞り込まれてきました。chromebookを使って調べる子、本で調べる子など、自分が深めたい内容に合う方法で取り組んでいます。使ったことがないもの、見たこともないものもあり、説明が難しそうです。集中して取り組んでいました。
2/4 見守られて登校
今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。大変寒い中でしたが、温かく声をかけながら導いてくださっていました。中には手を振ってあいさつをしていく子もいました。朝早くからありがとうございました。
寒い上に感染拡大が心配され、声を出して挨拶をすることをしづらい毎日です。体も心も冷えていきがちですが、気持ちを伝わるあいさつをめざして、来週から「あいさつ・えしゃく運動」を行います。体も心も温度を高めていきたいです。 2/3 1年生 風車で遊んだよどの子も風車が回るところをイメージして、色をぬりました。まわるときれいなので、思わず「すごーい!」って声が出てしまう子もいました。 つぎは風が強い日に外で回したいと思います。どうやったらうまく回るかな、もっと回るにはどうしたらいいかなってことを考えてみましょう! 2/3 明日は、楽しいおはなしがあるよ!神山小マスコットキャラクター「かみたんとやまたん」は、昨年6年生が作ってくれた原画から、その方がデザイン制作してくださったおかげで、誕生しました。そして、校内でよく見る神山小シンボルマークは、なんとその方が神山小5年生の時にデザインしてくれたもので、今も引き継がれています。 朝の時間には全校みんなへ、1時間目は「夢のおはなし」として6年生に向けて、おはなししてくださいます。楽しみにしていてね。 2/3 入学説明会ありがとうございました!
本日、皆様のご協力により、入学説明会を開催することができました。会にご参加いただいた皆様方、誠にありがとうございました。また、事前の健康チェックなど感染対策とともに、会場での感染拡大予防にもご協力いただき、スムーズに会を進めることができました。感謝申し上げます。
4月から皆様と同じ方向を向いて、ともにチームで歩んでいくことができるのを、楽しみにしております。本日の資料をご覧いただき、お子さんと入学を楽しみにしていただけると幸いです。1年生からのプレゼントも喜んでもらえると嬉しいです。 そして、ぜひお子さんに「かみたん、やまたん、神山っ子のみんな、先生たちも、入学を楽しみに待っているよ」とお伝えください。 本日はありがとうございました。何かご不明なことがありましたら、学校へお知らせください。 2/3 6年情報児童「6年生のカウントダウンカレンダー」
毎年やっているカウントダウンカレンダーが始まりました。
卒業までのカウントダウンです。 キャラクターをかいてもよい!ということなどで,いろいろなアニメのキャラクターが勢ぞろいです! 2/3 5年情報児童「さまざまな委員会」
飼育委員会そして図書委員会。
みんな楽しみながら真剣に仕事をがんばっています。 そのおかげで,みんなが幸せにすごせています。 本当にありがとう。 そして,これからもがんばってね。 2/3 5年情報児童「どこの授業?」ここは1年生のクラスだな。 たくさんの絵をみんながんばってかいています。 かっこいい・かわいい絵を完成させてね。 2/3 5年情報児童「ろうかを歩いているかな?」
みんなにろうかを歩いてもらうために,生活委員が
放課にしっかり働いています。 がんばってね! 2/3 5年情報児童「みんないそがしい給食の終わり」
みんな後始末をするためにはたらいています。
おいしいごはんを食べたあとは,しっかりきれいにして返しましょう。 2/3 3年生 国語 「ありの行列」読み取り 考え まとめ
国語の授業で学習している「ありの行列」は、ウィルソンという学者のありの研究について書かれたものです。「はじめ」「なか」「おわり」の組み立てで書かれており、今日は、「中」を段落どうしのつながりに気をつけて読み、ウィルソンの研究についてまとめました。ウィルソンが考えたことを、本文から抜き出し、ノートにまとめていきました。分からない語が出てくると、みんなでさっと辞書で調べ始め、確認していました。
2/3 2年生 音楽 リズムに乗って
音楽の授業で「みんなと合わせて」に取り組んでいます。今日は木琴を使って演奏しました。リズムに乗ってくるとだんだん音がそろってきます。1回そろえてみて、気をつけるとよいことを考えて、出し合いました。「歌いながら演奏するといい」「姿勢をよくすることが大切」など、次へのめあてを考えた発表ができました。みんなで合わせると楽しいね。
|