最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:307
総数:736982
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【6年生】将来の夢 発表

6年生 将来の夢を発表しています。それぞれ、将来の夢について、根拠と理想としっかり発表しています。
画像1 画像1

【5年生】家庭科の授業の様子

5年生 家庭科の授業の様子です。ご飯を炊く準備をしています。
画像1 画像1

【2年生】GIGA

2年生 chromebookの操作練習です。今日は自己紹介「写真と文書」に取り組んでいます。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「サッカー」の授業の様子です。のびのびと活動しています。
画像1 画像1

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 今日のクルーズさんの読み聞かせは、「まめたろう」という短編集の中の一つのお話、「子ねこのチョコレート」でした。みんな楽しく給食の時間を過ごすことができました。
 そして、温かくなってきたので、はぐろんルームの飾りも変えていただきました。画像はまだ途中の様子ですが、春を感じさせますね。
 クルーズさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「麦ご飯」、主菜が「あじフライ」、副菜が「ゆかりあえ」、汁物が「肉じゃが」そして「牛乳」です。
 肉じゃがは広島県呉市や京都府舞鶴市で考え出された料理といわれています。肉とじゃがいも,糸こんにゃく,たまねぎ,にんじんなどを甘辛く,しょうゆ味で煮込んだ料理です。肉は牛肉を使うことが多く,ほかに今日のように豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理や学校給食でもの人気メニューの一つです。学校給食では少し薄味の味付けを心がけています。今日も残さず食べて元気に過ごしましょう。

【4年生】社会の授業の様子

4年生 社会「資料から薩摩藩の武士たちの思い・工夫・苦労を読み取ろう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【図書館】4年生 読書活動の様子

4年生 読書活動の様子です。今日は本の返却をして、次の本を借りています。
画像1 画像1

【6年生】将来の夢

6年生 「将来の夢」についてプレゼン発表しています。
画像1 画像1

【3年生】国語の授業の様子

3年生 国語「わたしたちの学校じまんーじまんしたい理由を考えて、よりよくつたえるための写真をとろうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「いいこといっぱい一年生ーカードにかくことをメモしようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【6年生】卒業式に向けて

卒業式練習の+αの練習をしているクラスがありました。
画像1 画像1

【4年生】道徳の授業の様子

4年生 道徳の授業の様子です。今日はLINEメッセージの好ましい使い方について考えています。
画像1 画像1

【3年生】道徳の授業の様子

3年生 道徳「ヌチヌグスージー命の祭りー命のふしぎについて考えようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】道徳の授業の様子

2年生 道徳「こうさとびができたー目ひょうにむかってがんばると、どんな気もちになるでしょうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

3月14日給食献立

画像1 画像1
今日の献立は、主食が「キムタクチャーハン」、主菜が「ぎょうざ」、副菜が「かんてんの中華和え」、汁物が「ワンタンスープ」そして「牛乳」です。今日はお話し給食です。図書委員会がよんでくれます。楽しみにしていてください。
 1月から、お話し給食を実施してきました。お話し給食で放送された本をなかよし図書館で借りたり、廊下ですれ違った給食の調理員さんたちに「ありがとうございます」と声をかけたりしている様子がありました。これからも、「読書」に親しみ、給食を作ってくださる人に感謝の気持ちを持ってほしいと思います。

【6年生】卒業に向けて

6年生 卒業に向けて、オルゴールケースをつくっています。思い出の作品づくりです。
画像1 画像1

【4年生】図工の授業の様子

4年生 図工「ギコギコトントン」の授業の様子です。3年生ではかなづち、4年生ではのこぎりの使い方を練習します。
画像1 画像1

【1年生】音読劇練習

1年生 音読劇練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

【5年生】理科の授業の様子

5年生 理科の授業の様子です。今日は、ジャガイモを植えています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721