最新更新日:2024/11/21 | |
本日:40
昨日:86 総数:641501 |
1/17 今日のこんだて
スタミナ汁、キャベツ入りつくね
1/14 6年生 「最こうの卒業式」へみなさんに残されている時間はそれほど多くはありません。その残された時間の中で「最こうの卒業式」を目指していきます。 道のりは険しいかもしれません。しかし、その険しい道を越えたところ、『てっぺん』から見る景色はきっと最こうなのでは、、、? みんなでその景色を見に行こう。 突き進もう 1/14 1年生 身体測定
1年生が3学期の身体測定を行いました。身長が伸びて、体重も増えてきて、身体が随分と成長してきています。測定が終わると、養護教諭の先生から、「わたしのこと 友だちのこと」のお話をしてもらいました。みんな、しっかりと聞いて、考えることができました。
1/14 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
火災を想定した避難訓練は、積雪によるグランド不良のため、廊下に整列する避難態勢までで終了となりました。火元から遠ざかる避難経路を確認していると、火災発生と避難指示の放送が入りました。素早く廊下に整列し、避難開始ができる態勢になったのは、さすが西成っ子たちです。
1/14 4年生 算数
算数は、「合計の数を見積もろう」です。それぞれの数を四捨五入をしてからたし算して合計を求めるやり方や、それぞれの数を全部たして合計を求めてから四捨五入をするやり方で、答えがどのようになるかを考えます。実際に求めてみると…
1/14 5年生 国語
国語は、説明文「想像力のスイッチを入れよう」です。16の小段落を、「始め・中・終わり」の大きく3つの大段落に分けていきます。子どもたちからは、分け方について様々な意見が出てきています。もう一度、先生と一緒に読み返して確認をしていくようですね。
1/14 3年生 社会科
社会科は、一宮市博物館についての学習です。副読本「わたしたちのまち一宮」を使って、2月にオンライン見学をする一宮市博物館に、どんなものが展示されているのかを予習しています。今からとても楽しみですね。
1/14 2年生 音楽
音楽は、「汽車の走る様子を音楽で表そう」です。曲に合わせて歌うだけでなく、走っている汽車の様子を、「シュッシュッ」「ガタンゴトン」「ポッポー」など、声だけでなく手や身体を使って動きを表しながら、楽しく表現しています。
1/14 6年生 体育・国語国語は、「大切にしたい言葉」をテーマに、構成メモに基づいて文章を書いていきます。選んだ座右の銘について、その意味や自分の経験などを踏まえ、今後の生活にどう生かしていくかを文章にします。中には、国語辞典やChromebookで調べている人もいます。 1/14 1年生 生活科「冬を楽しみました(その3)」
ぷくぷく池にも氷が張っていました。寒い一日を満喫しました。
1/14 1年生 生活科「冬を楽しみました(その2)」
友達と一緒に雪だるまを作ったり、滑り台を作って滑ってみたり、子どもたちだけで遊びを考えて一生懸命遊んでいました。子どもたちが思いっきり活動できるように、支えていただき、ありがとうございました。
1/14 1年生 生活科「冬を楽しみました」
真っ白な運動場で、今日は、思いっきり冬を楽しみました。雪の上に寝そべったり、雪だるまを作ったり、氷を触ったり、寒いけど、冬にしかできないことをしました。手や足が冷たくなったけれど、学習が終わった後は、「楽しい。」「またやりたい」そんな声がみんなから聞かれました。急なお願いでしたが、ご準備をしていただいてありがとうございました。
1/14 今日のこんだて
醤油ラーメン、揚げギョーザ、キュウリとひじきの中華和え
1/13 6年生 社会科
社会科は、歴史学習「明治時代」です。授業の終わりに復習を兼ねて、先生からこれまでに学習した明治時代前半の重要語句について、十問が出題されました。子どもたちは、難しい語句にもかかわらず、次々に解答を書き記していきます。さすが6年生です。
1/13 5年生 国語
国語は、「想像力のスイッチを入れよう」という説明文の学習です。段落ごとに書かれている内容について、一つずつノートにまとめていきます。本文を何度も読み返して、筆者の伝えたいことは何かを読み取っていきましょう。
1/13 4年生 社会科
社会科は、「伝統工芸品について調べよう」です。身の回りにはどんな伝統工芸品があるのかな?副読本「だいすき大愛知」に掲載されている、愛知県の伝統工芸品とその生産地を地図資料で確認していきましょう。
1/13 3年生 算数
算数は、「コンパスを使って二等辺三角形を描こう」です。まずは、動画を見て確認します。次に先生と一緒に、動画の手順通りにノートに描いていきます。頂点を描いたコンパスの線は消さないようにしましょう。上手く描けましたか?
1/13 2年生 国語
国語は、新出漢字の学習です。先生と一緒に空書きをしたら、漢字の練習をします。授業の始めに、「良い姿勢はいろいろなことに良い効果をもたらす」というお話を聞いた後だけに、みんなとても姿勢よく書いているので、漢字も形が整い、美しく上手いですよ。
1/13 1年生 道徳・国語国語は、「かたつむりの ゆめ」という詩について学習します。みんなで音読をした後、いつもはゆっくり動いているカタツムリが光のように速いとは、どんな様子であったかをイメージしていきましょう。 1/13 今日のこんだて
茶碗蒸しスープ、蓮根サンドフライ
|
|