最新更新日:2024/11/28
本日:count up214
昨日:194
総数:771132
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【6年生】体育の授業の様子

6年生 体育 持久走の学習のおわりに、駅伝に取り組みました。全力を出し切り、仲間にタスキをつなぐ体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】卒業式に向けて

3月18日の卒業式に向けて、5年生4年生が会場準備・清掃をしてくれました。
6年生は旅立ちを前に、頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】【2年生】

1年生 2年生 の教室の様子です。年度末にかけて、思い出に残るような学級行事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「にているかん字に気をつけてかこう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【3年生】情報端末についてのアンケート

3年生 情報端末についてのアンケートをフォームを利用して実施しています。
画像1 画像1

【3年生】社会の授業の様子

3年生 社会「昔の道具」の授業の様子です。chromebookで調べたものを、chromebookでまとめています。
画像1 画像1

【4年生】道徳の授業の様子

4年生 道徳「周りの人にありがとう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科「すがたを変える水」の授業の様子です。今日はまとめをしています。
画像1 画像1

【5年生】総合の授業の様子

5年生 総合の授業の様子です。今日はまとめをプレゼンソフトを使って発表しています。
画像1 画像1

【5年生】外国語の授業の様子

5年生 外国語の授業の様子です。英語のクイズに、英語で返答しています。
画像1 画像1

【6年生】卒業に向けて

6年生 卒業に向けて 式の練習をしたり、1年間の作品をクリアホルダーにまとめたり、小学校生活のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「カレーソフトフライ」、副菜が「ひじきと白滝のきんぴら」、汁ものが「ぶたじる」そして「牛乳」です。
健康食材として知られているひじきは和食に欠かせない食品です。黒々とした色は食卓を引き締めてくれる効果もありますね。日本に洋食文化が入ってきてからも、ひじきは日本人にとっては馴染み深い食材です。ひじきは海藻類に分類される食品です。そのためミネラル類が多く含まれています。ひじきを水で戻して湯通ししておけば、サラダのトッピングやみそ汁の具材としても活用できます。きゅうしょくでも、「ひじきの五目に」のような和食ばかりでなく、マリネサラダとしても、使っています。ご家庭でも取り入れたい食品です。

【2年生】算数の授業の様子

2年生 算数「分数と もとの 大きさー1/2や1/3の大きさについてしらべようー」の授業の様子です。chromebookのドット図を使って分け方を考えたり、個々の考えをモニターに映して、発表したりして考えを深め合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「どうぐのつかいかたをおぼえて、水しょをたのしもう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【5年生】卒業式に向けて

5年生が卒業式の会場準備をしてくれました。
画像1 画像1

【6年生】卒業式に向けて

6年生 卒業式に向けて、今日は入場・卒業証書の受け取り方等を練習しました。
画像1 画像1

3月10日給食献立

画像1 画像1
 今日 の献立は、主食が、主菜が「ぎゅうどん」、汁物が「ゆばいりすましじる」、そして「牛乳」です。
湯葉とは一体どんな食べ物なのでしょうか?豆腐と同じく大豆から作られているということは知っていても、どんな由来があって作り方や食べ方はよく知らないという人のほうが多いことでしょう。湯葉は豆腐とは違った形で大豆の栄養を固めた食品です。湯葉には豆腐の約3.3倍の大豆タンパク質が含まれています。鎌倉時代に中国から伝わり、江戸時代には巻き湯葉、絞り湯葉、などの加工湯葉がつくられている。今日は生湯葉を使ったすまし汁です。今日も残さずたべて元気に過ごしましょう。

【6年生】体育の授業の様子

6年生 体育「持久走」の授業の様子です。
画像1 画像1

【3年生】体育の授業の様子

3年生 体育「サッカー」の授業の様子です。2人でパスをつないでシュートまでの練習をしています。
画像1 画像1

【6年生】外国語の授業の様子

6年生 外国語の授業の様子です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721