ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.17 体育でサッカーをしました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日(16日)、体育でサッカーの試合をしました。簡単なルールでゴールを目指しました。みんなで協力して、点を取ることができました。

3.15 作文を読み合いました 1年

 1年生の交流クラスで、国語の作文の読み合いをしました。「いいこといっぱい一年生」と題し、1年間を振り返り、たのしかったことや頑張ったことを詳しく書く学習です。
 自分でテーマを見つけて、作文を書き、友達の作文の読んでよいところを見つけました。
画像1 画像1

3.15  いいこと いっぱい 一年生 1年

 国語の学習で、1年間を振り返り、たのしかったことや頑張ったことなどを思い出し、詳しく文と絵で表現しました。
 書いてから作文を読み合いました。それぞれのよかったところを見つけることもできました。日々成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.16 理科おもちゃ作り(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で学習した電気、磁石を使っておもちゃ作りを始めました。
スイッチを取り付けたり、ゲームを考えたり・・どんなおもちゃができるでしょうか。楽しみですね。

3.15 ありがとうの 気持ち 1年

 入学してからの1年間を振り返り、自分たちがいろいろな人たちに助けてもらっていたことに気づきました。
 そこで、今日は感謝の気持ちを込めてカードを書きました。今頃、ご家庭で読んでいただけるといいなと思っています。

画像1 画像1

3.15 辞書引き(5年生)

今日は、国語の時間に、辞書引きを行いました。1年間、朝のチャレンジタイムを中心に辞書引きの時間を決めて、取り組んできました。授業中にも、知らない言葉を辞書を使って調べることもしてきました。これまで付箋を貼ってきました。付箋を見て、調べた言葉を振り返る姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.15 卒業式練習(6年生)

卒業式が間近になりました。今回は、通し練習を行いました。思い出に残る卒業式となるよう、気持ちを高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.15 表彰伝達

 丹陽中学校区青少年健全育成会の募集作品(ポスター、標語)の表彰をオンライン集会で行いました。受賞した児童のみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1

3.14 なわとび練習(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度もあと少しですがあじさい学級の子どもたちは、なわとびカードの記録更新のために時間を惜しんで休み時間に練習していました。「後ろ跳びができるようになったよ」や「片足跳びができるようになったよ」と笑顔で話していました。なかには「あやとび」や「前跳び70回」ができるようになった子もいました。

3.11(金)体育や英語の授業の様子(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育でキックベースボールをしました。みんなで楽しめるように特別ルールで行いました。初めは、なかなかアウトが取れませんでした。何度か挑戦するうちにチームワークよく動けるようになってきました。
 2年生最後の英語の授業もありました。体の部分の英語を覚えたり、絵を描いて、その動物の名前を当てるケームをしたりしましたた。楽しく学習することができました。

3.11 体育の授業(5年生)

 今日は体育の授業でサッカーの試合をしました。
たくさんパスをつないで、得点につなげることができました。
天気もよく、子どもたちもいい汗をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11 あの日を 忘れない  1年

 11年前の今日、3月11日は未曽有の災害、東日本大震災の起きた日です。1年生の子どもたちにとっては、生まれる以前のことなのであまり身近には感じられないかもしれません。だからこそ、あの日を忘れないように、そして次の世代まで伝えられるように…。あの日の出来事と今でも苦しんいる方もたくさんいることを伝えました。
 また、亡くなられた方を追悼するために、全校で黙とうを行いました。話を聞いたり、黙とうをしたりする子どもたちの表情はとても真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.11 生活科 大きくなった自分を発表したよ (2年生)

画像1 画像1
今日は、生活科の授業で、大きくなった自分のことを発表しました。
小さい頃や1年生のころのことを振り返りながら、2年生になってできるようになったことを発表しました。
植物を育てられるようになった子、九九がすらすら言えるようになった子、あやとびや二重とびができるようになった子など、自信をもって発表しました。
これからも、得意なことや好きなことを伸ばしていってくださいね。

3.11 丹陽中出前授業(6年生)

 本日6時間目、丹陽中学校の先生方に出前授業をしていただきました。
1組は数学、2組は理科の授業を受けました。
小学校とは少し違う授業に、子どもたちはわくわくしている様子で話を聞いていました。
中学校生活が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11給食の時間(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は、クロワッサンにポトフ、オムレツでした。ほとんどの子が時間内に食べ終わり、おかわりもできました。1年生の子たちもたくさん食べることができるようになりました。ごほうびシールも毎日貼っている子が多いです。

3.10  見守り隊感謝の会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日見守り隊感謝の会がありました。
 児童会役員で進行を務め、児童会会長が全校生徒の代表としてお礼のあいさつをしました。

 これまで毎日、登下校を見守ってくださった、見守り隊の方々、本当にありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。

3.10 段ボール工作をしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわくフェスタの廃材の段ボールで工作をしました。
段ボールカッターを使って好きな形に切ったり、
貼り合わせたりしていました。
みんな自由に楽しく作っていました。

3.10(木)図工の作品をまとめています。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になって作ったり、描いたりした作品をまとめています。4月初めの作品と3学期になって作った作品を比べて、自分の成長に喜びを感じているようでした。

3.10理科の授業(5年生)

理科の授業では、電磁石のはたらきについて、実験器具を使って学習しました。今日は、実験器具を使って、車を作りました。それを、廊下で走らせました。長い距離を勢いよく走る車に興奮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.9 久しぶりに みんなで あそびました 1年

 学校にある「遊園地」という遊具のたくさんあるところで、みんなで遊びました。順番を守ったり、安全に気をつけて遊具を使ったりして楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
最新更新日:2024/11/21
本日:count up29
昨日:70
総数:569751
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp