最新更新日:2024/11/25 | |
本日:4
昨日:302 総数:1113645 |
問題行動・不登校調査結果文科省が昨年度の調査結果を発表しました。 不登校(小中)8.2%増加 自死者(小中高)415人 いじめ認知(小中高)15.6%減少 新聞紙上に衝撃的な数字が並びました。 現在、犬山市は、 不登校対策に新たな取り組みを導入しながら、 それぞれの学校の実情に応じた 対応との合わせ技で取り組んでいます。 本校では、 ・保健室支援員の配置 ・相談室の整備 ・相談アンケートの改定 ・ディスレクシア調査 ・児童支援ボランティアの導入(3人)など 教育相談週間 スタート期間中、授業を5分短縮して時間を生み出します。その時間を使って、全員とゆっくり相談活動を行います。 10/18日〜22日 学校体験活動教員志望の2年生です。 2週間前からアルバイト禁止などの、 厳しいルールを守っての参加です。 1の2 3の2に配属しました。 よろしくお願いします。 「ごんぎつね」教科書教材の定番中の定番です。 みなさんも覚えがありませんか。 兵十がごんを撃ったときの情景・・・・ 当時の授業を思い出しませんか。 この教材を使った研究授業が行われます。 そのための事前協議会を行いました。 読解力とは・・・? どんな姿を求めるのか・・・? 協議時間いっぱいまで 話し合いが行われました。 今日の給食(10/18)栗ごはん、れんこんサンドフライ、きのこ汁、牛乳 今日、10月18日は「十三夜」とよばれる日です。 十三夜は十五夜に次いで月が美しいとされる日です。 栗や豆の収穫時期なので、 「栗名月」や「豆名月」とも言われます。 十五夜と同じように、 秋の実りに感謝しながらお月見をします。 給食では、栗を使った栗ごはんを味わいました。 放送委員会6年生にアドバイスをもらいながら、 5年生2人の新人が頑張りました。 秋の食べ物について、 クイズ形式でシナリオができていました。 栗が一番穫れる県は? 「茨城県」 へ〜〜〜〜。 随分、時間掛けて原稿を作ってくれました。 楽しい放送、ありがとうね。 「わかば」お昼の朗読「10分で読める神話と星座の話」 でした。 星がきれいな季節にはぴったりの本ですね。 今日の内容は、 ペルセウス座でしたね。 ペルセウスは、 親から引き離されたつらい境遇を持っていたのですね。 冬、北天高くに上る星座です。 流星群でも有名ですね。 読み聞かせの効果を、 色々な人が論じています。 学術的な効果は別にして、 家族で一緒に本を読んだり、 語り合ったりする時間は、 子供たちにとって、 何よりも幸せな時間かも。 すこやか(ほけんだより)10月号ここクリック →すこやか10月号 ●家のゲームやパソコン、 ルールを守っていますか? 保健室で聞いていると、 「楽しくて、決められた時間を守っていない」、 「ゲームをしていて友達ともめた」、 「動画をずっと見ていて宿題が後回しになり、 寝るのも遅くなった」といった話を 聞くことが増えています。 とても心配しています。 ●顔が見えない分、 相手にいやな思いをさせてしまったり、 家族に心配をかけてしまったりすることもあります。 使う人は、自分のすることに責任をもって 使うことが大切です。 まち探検学校周辺のまち探検です。 今日は2日目です。 2年生の生活科の授業です。 3・4年生の社会や理科につながります。 ・歴史的価値のある物 ・産業に関わる物 ・文化に関わる物 ・自然に関わる物 犬北小付近は、 学びのアイテムが充実しています。 ありがたいことです。 秋空の下、 小さな黄色い帽子がてくてくと行進して 城下町を盛り上げました。 犬山市教育委員会<通知>
10月17日をもって
「愛知県厳重警戒措置」が解除されました。 このことを受けて、 犬山市教育委員会の対応が示されました。 ここでご確認ください → https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id... 犬山北小学校は、 北小バルーン作戦に基づいて、 感染防止対策を徹底しながら、 教育活動を進めて参ります。 ここクリック →9/1 緊急事態宣言下の感染対応 ご心配なことは、いつでもご相談ください。 体育参観に向けて晴天の下、 全員が真剣に取り組んでいます。 夢中になって応援する姿、 目と心の栄養です。 技術はまだまだ、 これから、みんなで上手になります。 おじいちゃん・おばあちゃんも 期待していてください。 11/20に延期することで、 参観者の数を増やせないか探っています。 一応、おじいさんおばあさんにも、 体育参観の予定をお伝えください。 ここ →<swa:ContentLink type="doc" item="195052">体育参観(運動会)プログラム</swa:ContentLink> 6年生ノリノリさすがです。 全学年児童の素敵な笑顔と ワクワクを引き出してくれた ミント・プランツ・ハンス・ラック・Kの5人 心から感謝です。 楽しい行事がなくなってしまった。 10月を彩ってくれました。 6回公演本当に大変でしたね。 ※いい表情の写真がいっぱいですが、 みんなすごい顔なので、今回はNGです。 ごめんなさい。 教育実習生とのお別れいろいろな委員会が、 新旧で仕事を一緒にやりながら移行しています。 素晴らしいことです。 これがシステム化されているのは本校の誇りです。 子供同士で、目的・目標や仕事内容を話す姿は いいものですよ。 2の3に配属した実習生が最終日を迎えました。 お昼の放送でお別れの挨拶です。 お疲れさまでした。 PTAによる一斉交通安全運動の実施犬山市小中学校PTA会長会では、12月1日〜12月10日に繰り広げられる年末の交通安全県民運動に合わせて、今年度も「市内小中学校PTAによる一斉交通安全運動」を実施することになりました。 日時:令和3年12月7日(火)<県内一斉大監視日> 児童の登校時間(お子様が登校する時間帯) 場所:自宅付近の通学路 (参加いただく方の判断で決定してください) 本日、お子様に配付した文書(または以下の添付文書)をご覧いただき、ご協力いただける場合は、11月12日(金)までに、お子様(長子)の担任に提出してください。 一斉交通安全運動→「市内小中学校PTAによる一斉交通安全運動」の実施 研究授業研修を積んできたそれぞれが、 研究成果をまとめていきます。 3の1社会科の研究授業は、 他校の研究同人も参加して進められました。 友達の意見を聞くことで、 自分で調べた資料(自分の考え)から離れて 新たな考えに到達したり、 さらに確信をもったりする場面です。 そんなときは、もう手持ち資料はいりません。 スティーブ・ジョブズなみのプレゼンで、 自分の考えを伝えます。 はっとしたこと、そうかと思ったことを、 伝えたくて仕方がありません。 資源回収予備日=国政選挙しかし、資源回収の予備日と選挙が重なりました。 本校の体育館は選挙会場なので、予備日は学校が使えません。 今回の資源回収は、予備日なしとなります。 地区安全部員(PTA)の皆様には、 周知文書の掲示等でお手数をおかけいたします。 よろしくお願いします。 PTA事務局 案内 あいちの未来をつくる フォーラム
愛知県教育委員会より、「あいちの未来をつくる子ども・若者育成支援フォーラム」の開催の案内です。
日時:11月20日(土)13時30分〜 会場:愛知芸術文化センター 内容:基調講演、会議報告、パネルディスカッション等 以下に、このフォーラムの申込チラシがあります。ご覧いただき、申込をしてください。 フォーラム申込→あいちの未来をつくる子ども・若者育成支援フォーラム 栗栖小のみなさんと交流授業2の2は、学級活動でゲームをしています。 3の1は、国語 秋のくらし 3の3は、国語 秋のくらし 4の3は、国語 短歌・俳句に親しもう 5の1は、国語 どちらを選びますか 6の2は、算数 図形の拡大と縮小 「あの子と幼稚園一緒だった」 「また来てねー」 短い時間でしたが、 よい交流になったと思います。 クラウンがやってきた活動している方々です。 今日は、1・3・5年生が参加する番です。 1年生はのりのりで、 わくわくが止まらない様子でした。 3年生は、もっともっと盛り上がりました。 明日は、2・4・6年生です。 ようこそ栗小学校の皆さん本日午前中、 栗栖小学校の児童が一緒に過ごします。 中学校で一緒になる可能性が高い友達です。 5年前から始まった事業です。 感染症の心配が無ければ、 終日過ごしていくはずなのですが・・・。 小規模校では実施しにくい芸術鑑賞を 合同で実施するので、 「どうせなら交流授業を」と、始まりました。 小規模校の中1ギャップ対策でもあります。 みんなにとって、刺激のある、 よい日となることでしょう。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |