最新更新日:2024/11/14 | |
本日:49
昨日:130 総数:643097 |
位置の表し方【2月21日(月)4年生】
平面上の位置関係や位置の表し方を考えています。
登校です【2月21日(月)全児童】
今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて、登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、14:30の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【2月21日(月)本校自慢のウサギたち】
ウサギたちは、いつもいる場所で、いつものように体を丸くしてじっとしています。今日も、雪が心配されます。春が待ち遠しいですね。
みんなのウサギ【2月20日(日)本校自慢のウサギたち】
バニラが一人(羽、匹)で、ひなたぼっこをしています。バニラが、木箱の上にいることは、珍しいことです。
みんなのウサギ【2月19日(土)本校自慢のウサギたち】
太陽の光が降り注ぎ、バニラときなこは、まったりとくつろいでいます。
英語活動【2月18日(金)の1年生】
動物の英語での言い方と鳴き声を教えてもらい、音楽に合わせて歩いたり、的当てゲームをしたりしました。
おおいほう すくないほう 【2月18 日(金) 1年生】
少ないほうの数を求めるのに、ブロックを使いました。ノートにブロックの図を書き、式を立て、答えを求めました。最後に、計算スキルの類似問題を解きました。
跳び箱の練習【2月18日(金)2年生】
体育の授業の様子です。跳び箱の練習を頑張っています。しっかりと手をついて、きれいなフォームで跳ぶことができるようになってきました。
道徳の授業【2月18日(金)3年生】
道徳の授業で、命について考えました。
命は自分ひとりだけのものではなく、ご先祖様からつながっているのではないかという話し合いになりました。 活動の様子【2月18日(金)のたんぽぽ】
3時間目に英語の授業がありました。ALTの先生の発音をまねたり、的あてゲームを取り入れて動物や色について勉強したり、楽しい1時間になりました。
活動の様子【2月18日(金)のたんぽぽ】
今日は道徳の授業で、友だちについて考えました。自分の意見を言ったり、友だちの意見を聞いたりして、考えを深めました。また、ボードゲームで、ソーシャルスキルトレーニングをしました。色々なルールなどを確認しながらゲームを楽しむことができました。
あこがれ(書写)【2月18日(金)5年生】
筆の穂先の動きと,線と線のつながりに気をつけて「あこがれ」という文字を練習しています。
ほしのおんがくをつくろう【2月18日(金)1年生】
星座の音をつないで、自分の旋律をつくろうとしています。
木琴でリズム伴奏(音楽)【2月18日(金)の2年生】
両手を使ってうまくリズム伴奏ができました。みんな真剣!
調べて話そう 生活調査隊【2月18日(金)4年生】
日常生活のなかから、調べたいことについてアンケートを作り調査をしています。
朝の活動【2月18日(金)3年生】
読書を行っています。自分の興味がある本を選んで読み始めています。
朝の活動【2月18日(金)6年生】
手洗いを行ったあとは、ドリルタイムです。落ち着いて問題に取り組んでいます。
朝の手洗い【2月18日(金)6年生】
寒い朝ですが、手洗いをしっかりと行い朝の活動に入っています。
登校です【2月18日(金)全児童】
道が凍結していて、とても危険な登校となりました。そんななか、道にかわいらしい雪だるまがつくられていて、温かい気持ちにしてもらいました。たいへんな登校となりましたが、今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守っていただき、登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と3年が14:55、2年と4年〜6年が15:50です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【2月18日(金)本校自慢のウサギたち】
気温が低い朝ですが、くろみつとココアは、木箱から出てきています。くろみつは、前足で顔を洗っています。今日も道が凍っているところがあります。自動車や自転車も凍っていると、すぐには止まれません。自分の身は自分で守ることを意識し、安全第一で登校してください。
|
新しいホームページへはこちらから
|