最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:70
総数:614698
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R3.8.2 出校日 (4年生)

 本日は1回目の出校日でした。児童の元気な様子を朝から見ることができて嬉しく感じました。宿題の点検や級友との会話を楽しむ姿も見ることができてよかったです。ここからまた2週間以上の休みとなります。事故や怪我等無いよう安全に気をつけて生活してください。
 写真は貯金箱を作った児童とツルレイシを観察する児童の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.8.2 元気な顔が見られました

今日は、全校出校日でした。
久しぶりに子どもたちの元気な顔を見ることができました。
1年生は歌の練習を、4年生はツルレイシの観察をしていました。

夏休みも残り30日、これまでのように、健康で規則正しい生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.8.2 植物の観察(3年生)

1学期から継続観察をしているホウセンカとヒマワリに種ができていました。
今日は、ホウセンカの種がはじける様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.8.2 全校出校日(6年生)

今日は出校日でした。
「もう帰るのか、早いなぁ」「もうちょっと居たかったな」という声も聞こえましたが、2時間で授業は終わり。早かったですね。
今日は課題の配布と説明を行いました。
2学期は行事がたくさんあって大忙し!
しっかり休んで、頑張るパワーを蓄えておいてくださいね。

次は19日(木)です。また元気な笑顔で登校してきてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.7.30 修学旅行の下見に行きました(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年担任で修学旅行の下見に行きました。
今年も例年通り京都・奈良方面で検討しています。
新型コロナウィルス感染症が各地で猛威をふるっていますが、無事に行けることを祈るばかりです。

保護者の方への説明会を9月3日に予定しています。
詳しい話はそれ以降になりますが、みんなで思い出に残る素敵な修学旅行にしましょうね。

R3.7.29 丹南っ子を迎える準備

丹南っ子のみなさん、毎日規則正しい生活を送っていますか。体調は崩していませんか。
8月2日(月)は、全校出校日です。持ち物など、早めに確認しておきましょう。

手洗い場のパーテーションが新しくなりました。
出校日に丹南っ子を迎える準備はできています。
画像1 画像1

R3.7.28 夏休み元気に過ごしていますか

画像1 画像1
 今日も暑いですね。昨日、先生たちが校区内の公園の様子を覗いていたら、元気に遊んでいる丹陽南小学校のみなさんを見かけました。外で、たくさん体を動かすことは素晴らしいことです。連日WBGTの値も高く、熱中症になりやすい状態ですので、こまめに日陰で休憩したり、水分を取ったりしながら遊びましょう。少し太陽が傾いてくる夕方頃から遊ぶのもいいかもしれません。体調には十分に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください。
 また、何人かの子が、ヘルメットをかぶらずに自転車に乗っている姿も見かけました。大切な命です。交通安全に気をつけて、自分の身は自分で守ってくださいね。
画像2 画像2

R3.7.27 暑い日が続いています

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日が続いていますが、元気に過ごしていますか。このあたりは台風の影響もほとんどなく過ごせていますね。みなさんは、何をして過ごしていますか。先生たちは、2学期に向けて、いろいろと準備を進めています。まだまだ夏休みは長いですが、体調に気をつけて、元気に過ごしてくださいね。

R3.7.26 体調に気を付けて過ごしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても暑い日が続いています。
外にいるだけで、汗をかいてしまいます。

こまめに水分をとり、外では帽子を被るなど、
熱中症には十分気を付けて過ごしてください。

R3.7.21  夏休みが始まりました!!

 今日から夏休みが始まりました。朝からとても暑く、学校ではせみの鳴き声が聞こえます。飼育小屋では、うさぎが餌をたべていました。学年園では、立派なきゅうりが実っていました。
 児童のみなさん、これからますます暑くなると思いますが、体調に気を付けて規則正しい生活を送ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.7.21 1学期最後のクラブ(茶道クラブ)

終業式の前日に、1学期最後のクラブがありました。
お茶をたてたり、お菓子を食べたりなど、作法に慣れてきて、スムーズにできるようになってきました。
今回は初めて、「拝見」という、お茶を飲んだ後にどんなお茶碗で、もてされているかをみることを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.20 終業式(6-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の最後は、学級レクをして楽しみました。係の子がみんなの意見を取り入れつつ、段取りを考え、当日の司会進行もしました。
当日までの準備も含めて、係さん、お疲れさまでした。成功して良かったですね。

また、他のみんなも協力的でとてもいい1時間になりました。


6年生として、1年生の面倒をみたり、委員会の仕事をがんばったり・・・とたくさん活躍をしました。6年生はやっぱり忙しいですね。
4月から新しい環境で、走り続けましたが、少しゆっくりできそうですね。小学生としての最後の夏休みです。ぜひ、『いい夏休み』にしてください。

R3.7.20 楽しかったね 1学期 (3-3)

 今日は、1学期の終業式がありました。進級してから今まで、子どもたちは毎日元気よく登校し、どんなことにも一生懸命取り組んできました。新しく始まった理科や社会の学習に意欲的に取り組んだり、下級生の世話を上手にしたりするなど、成長を感じました。
 中学年としての自覚が少しずつ出てきたようで、今後が楽しみです。
 2学期もいろんなことにチャレンジできるクラスにしていきたいと思います。
 保護者の方には、1学期の間、協力していただき、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.20 1学期間、ありがとうございました。(2-1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「だれとでもなかよく」「ルールをまもり」「まじめにさいごまでとりくむ」の頭文字を集めた学級目標「だるま」を掲げてスタートした1学期でした。予想以上の成果で感心したことや、まだまだ努力不足を感じることなど、正直多々あります。
 とはいえ、1学期は「種まき」「土づくり」の時期。2学期には、みんなが大輪の花を咲かせられるように、また精いっぱい頑張りたいと思います。
 保護者の皆様には、温かく見守り支えていただいたことに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。                  担任
 

R3.7.20 1学き しゅうぎょうしき(2-3)

あっという間の1学きでしたね。
校がい学しゅうに、ペアしゅうかい。ミニトマトのなえうえに町たんけん!
水えいもできたし、いろいろなことにちょうせんできた1学きでしたね。
いよいよ明日から夏休み。
早ね早おきをして、元気にすごしてくださいね。なんといっても、元気が一ばん!出校日に会えるのを楽しみにしていますよ。

保護者の皆さま。
いつも子どもたちを支えて下さりありがとうございます。
みんなが元気に、いろいろなことに挑戦できたこと、元気に過ごせたことにうれしく思います。夏休み中、いろいろなことを経験し、体も心も大きくなって会えるのを楽しみにしています。1学期間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.20 1学期ありがとうございました (5-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で1学期を終えました。
クラス全員が出席し、全員で終えられたことをうれしく思いました。

今年度1学期には、校外学習に出かけ、キャンプの準備も進められました。
コロナ禍ですが、子どもたちが元気に登校してきてくれているおかげで、
多くのことができ、ありがたく思います。

長い夏休みに入りますが、
元気に過ごし、また全員で2学期をスタートしたいと思います。

ご理解とご協力、ありがとうございました。


写真は校外学習のクラス写真とキャンプへ向けての練習の様子です。

R.7.20 終業式を行いました。(3-2)

 各教室でZOOMを繋ぎ、終業式を行いました。先生方の話を集中して聞くことができました。体育館で全校児童集まることができる日が待ち遠しいです。
 いよいよ夏休みですね。1学期の振り返りをしましょう。そして、しっかりと目標を立てて、計画的に生活できるといいですね。
 暑い日々が続きますが、病気や事故に気を付けて、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

R3.7.20 一学期がんばったね☆(6‐2)

今日はオンラインで終業式を行いました。
校長先生から1学期みんなが何日学校に来たのか教えてもらいましたが、覚えていますか?
校長先生のお話にもあったように、最近学校の挨拶がよくなっているように感じます。それは、最高学年であるみんなが5年生のころから頑張ってきているからだと思います。
みんなの努力は目には見えないけれど、確実に積み重なっていますよ。

さて、今日の帰りの会では卒業式についての話もしました。
1学期が終わったということは中学生に一歩近づいたということです。
この夏休みは中学生になる前のいいチャンスになると思います。
苦手克服に挑戦したり、復習に取り組んだりするなど、有意義に過ごしてくださいね。
そしてもちろんしっかり遊んでしっかり休んでリフレッシュも忘れずにね!

また元気なみんなに会える日を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.20 終業式(3‐1)

 今日は、1学期終業式がありました。今年は4月から学校に通い、授業や校外学習などの行事を行うことができました。まだまだコロナウイルス感染症が心配な中でしたが、今日の終業式に全員が出席し、子どもたち一人ひとりと話しながら「あゆみ」を直接渡すことができ、うれしく思います。昨年とは違い長い休みとなりますが、体調管理をしっかりして楽しい夏休みを過ごしてください。
 保護者の皆様、1学期は温かく子どもたちを支えてくださり、ありがとうございます。2学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.7.20 1学期がんばりました☆(4-1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年となり、少し背伸びをした状態から始まった4年生。
1学期を終えて、その背伸びも超え、自分たちの実力へと変えていくほどに成長を続けています。
「協力=強力への道」として生活してきましたが、達成できましたか?2学期からは、さらにこの道は険しくなってきます。緑のカーテンとして育てているツルレイシのようにこれからもぐんぐんと成長していきましょう!
夏休みは、健康・安全に気をつけて過ごしてください。出校日や始業式のときにみんなが元気あふれる姿で迎えられることを楽しみにしています。
 保護者の皆様、1学期の間ご理解とご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式(予定)

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。