最新更新日:2025/01/26
本日:count up123
昨日:515
総数:875313
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月2日(水) 版画 4年生

今日は版画を刷りました。それぞれが丁寧に彫った作品をきれいに仕上げるために、一生懸命友達の手伝いをする子もいて、とてもうれしい気持ちになりました。また、友達がきれいに刷れたら「いいじゃん!」と一緒に喜ぶ姿も見られ、心の成長も感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) リズムなわとび 2年生

 今日の体育の時間は、久しぶりのリズム縄跳びです。子どもたちは、音楽に合わせて楽しく跳んでいました。新しい級に合格した子には、「おめでとう」と声をかけてみんなで喜ぶ姿がほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)新1年生を迎えよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科では、4月に入学してくる新1年生を迎えるため、教室のお祝いの掲示物を作っています。今日は、輪飾りを作りました。学校に来るのが楽しくなるよう、心を込めて作っています。

2月28日(月) 算数 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数では、ひごとねんど玉を使って箱の形を作りました。ひごとねんど玉がいくつずつ必要かみんなで確認した後、一人ひとり積極的に取り組みました。

2月28日(月) 清掃 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から3月です。1年間の仕上げも進んでいます。大掃除に向けて、日々の掃除も丁寧に行い、どの子も意欲的です。雑巾の絞り方や箒、ちりとりの使い方も上手になりました。

2月28日(月) シアターボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校には、以前「なでしこシアター」というボランティア団体がありました。新型コロナウイルスの影響で昨年度は活動することができませんでした。しかし、今年度は「小さなものがたり館 クローバー🍀」として活動を再開し、動画を撮影していただきました。制作期間は何と9か月。コロナが落ち着いていた時期を中心に活動していただき、ようやく一つの作品として動画が完成しました。子どもたちはできばえに驚きながらも、お話の世界にすっかり引き込まれていました。ボランティアのみなさん、すてきな時間をありがとうございました。

2月24日(金) 楽しい版画 2年生

 今日の図工は「たのしくうつして」です。8色を使ったカラフルな紙版画作りに取り組んでいます。これからどんな作品になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(金) 国語テスト 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、国語の聞き取りのテストがありました。一生懸命紙にメモし、メモを見ながら問題に取り組んでいました。

2月25日(金) クロムブックを使って

 クロムブックを使って、絵を描いたり計算問題を解いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(金)  もうすぐ2ねんせい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度の入学式に向けて、教室に飾る絵を描きました。次の1年生に喜んでもらえるよう、一生懸命取り組むことができました。

2月25日(金) たのしくうつして 2年生

 今日は、図工でカラー紙版画を作りました。どんなデザインにするか設計図を描いてから、台紙にカラーシールを貼りました。想像力を膨らませて、カラフルな生き物や植物などカラフルさを生かして上手に表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(金) 図工 ひまわり組

 今日の図工は、引き続き輪飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(金) 近づく春…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月も残すところあと4日。まだまだ寒い日が続いていますが、校内を歩いていると少しずつ春が感じられるようになってきました。1年生が植えたチューリップは球根から芽を出してきました。また、春の花々が少しずつきれいな花を咲かせるようになってきました。今年度の終わりを感じる季節になってきました。あと1か月で現学年のまとめをしっかりして、4月を迎えるようにしていきたいと思います。

2月24日(木) 情報モラル教室 2年生

 今日は、ICT支援員の先生に情報モラルについて教えていただきました。自分の個人情報をむやみに知らない人に教えてはいけないということを学びました。また、インターネットはいろんな人と繋がっているので、使い方を気をつけようというお話がありました。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(木) おもちゃづくり 3年生

 理科の学習のまとめとして、おもちゃづくりを行っています。磁石、ゴム、電気、音などの学んだことを生かして、工夫して取り組んでいます。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(木) 1年生最後の…

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、2組の算数の学習では、1年生で学習する最後の単元の授業が行われていました。4月に入学した子どもたちは、数の概念を獲得したり、たし算・ひき算の計算ができるようになったり、時計が読めるようになったりと、できることがたくさん増えていきました。この1年間で学んだすべてのことをしっかりと理解して定着して進級することが大事です。これからは1年間の復習を行いますが、分からないことをそのままにしない、できるまでがんばる、という気持ちをもってがんばっていってほしいと思います。

2月24日(木) 情報モラル指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の教室では、ICT支援員による情報モラル指導が行われていました。学校の授業でもタブレット端末を使うことが増え、とても便利になりました。しかし、小学校でもネットトラブルになることも耳にします。そうならないためにも情報モラル指導が大切です。年に一度、ICT支援員による話を聞き、発達段階に応じた指導を進めています。ぜひ各家庭におかれましても、機会を設けて話し合ってみてください。

2月22日(火) 算数 展開図 4年生

 今日の算数の学習では、立方体の見取図を見て、展開図を自分でかきました。本当に立方体になるか確かめるために、実際に切り取って組み立てました。その後は、様々な形の展開図を自分たちでかき、直方体や立方体を作ることができるか挑戦しました。休み時間にも夢中になって取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(火) □を使った式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数の学習では、分からない数を□として式に表し、□にあてはまる数の求め方を考えています。子どもたちは慣れない学習で戸惑いながらも、□で表した数を求めていました。将来的には文字を使った式(xやyなど)につながる重要な学習です。何度も繰り返し行い、しっかりと理解を深めていってほしいと思います。

2月21日(月) 6年生を送る会練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会の練習を教室で行いました。マスカットのダンスを踊りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 一斉下校15:00
3/24 修了式 一斉下校10:50
3/25 PTA会計監査
休日・祝日
3/21 春分の日
3/23 一斉下校15:00
3/24 修了式 一斉下校10:50
3/25 PTA会計監査

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801