|
11.24 ふりこのはたらき (5年生)
理科で「ふりこのはたらき」を学習しています。ふりこの長さ、おもりの重さ、ふりこのふれはばなどの条件を変えながら、ふりこの1往復する時間を調べました。
11.22 真剣に(6年生)
ポイントを押さえながら、真剣に取り組んでいます。書写で書いた字を自分で振り返りながら、がんばっています。
11.22 思い出写真(3年生)
今日は、思い出写真をアップします。学習発表会で見ていただいた、総合学習のまとめが完成したときの写真です。協力して取り組み、出来上がったときの笑顔がたまりません!頑張りましたね。
11.22 今日の給食ご飯 牛乳 どんがら汁 いも煮 りんご 〈学校給食献立あれこれ〉 どんがら汁は、たらを使用した山形県の郷土料理です。たらをぶつ切りにして鍋に入れ、野菜や豆腐などをみそで煮込んで作る料理で、給食では、たらは角切りのものを使います。いも煮も山形県で昔から食べられている郷土料理の一つです。 〈給食委員会児童の感想〉 〇6年 Tさん いも煮の里いもにちゃんと味がついていておいしかったです。どんがら汁は、私は魚は苦手ですが、たらはおいしく食べられました。りんごも甘くておいしかったです。 11.19 一宮特別支援学校との交流会 (2年生)学級紹介をした後、運動会の表現の映像を観たり、支援学校のみなさんの「あの青い空のように」の演奏を聴きました。続いて、「こぎつね」を支援学校のみなさんが楽器演奏をし、葉栗小の子どもたちが歌を歌いました。最後に、「こいぬのビンゴ」を手拍子を入れながらみんなで歌いました。 笑顔がいっぱいの交流会になりました。 11.19 特別支援学校との交流会(4年生)クラスの紹介をしたり、運動会のダンスの動画を視聴したり、じゃんけん大会をしたりしました。 お互いに相手の表情や声が聞けたことでつながりを感じることができたと思います。 最後は笑顔で「また会おうね。」のあいさつをしてお互い手を振り合いました。 11.19 久しぶりに(6年生)
特別支援学校の児童と今日はMeetをつないで交流しました。お互いがんばっている姿を見ることができました。次会える日が楽しみですね。
11.19 zoomで交流(5年生)リコーダーの演奏や運動会のダンスを映像で披露しました。 また。お互いクイズを出し合いながら楽しく交流することができました。 11.19 今日の給食愛知の大根葉ご飯 牛乳 肉じゃが かぼちゃひき肉フライ 〈学校給食献立あれこれ〉 今日の肉じゃがには、にんじんが入っています。にんじんは、緑黄色野菜のひとつで、カロテンが多く含まれています。カロテンは、皮ふなどを丈夫にする働きや、ウイルスが体内に入らないように予防する働きなどがあります。 〈給食委員会児童の感想〉 ○6年 Aさん かぼちゃのひき肉フライのころもがサクッとしていておいしかったです。じゃがいもに肉じゃがの汁がしみこんでいておいしかったです。中がトロっとしていました。 11.19 来週の予定
今晩は満月に加え、月食がみられるそうです。
21日(日) 22日(月) 委員会 23日(火) 勤労感謝の日 24日(水) 5時間授業 一斉下校15:10 25日(木) 26日(金) 事故・けが0の日 27日(土) 11.19 稲かり体験 (5年生)
1学期に田植えをした稲が、秋になってお米を実らせました。みんなで稲刈りをして、ハーベスターで脱穀をしました。思った以上にお米が、たくさん収穫できました。
11.18 今日の給食ご飯 牛乳 チンゲンサイと豆腐の中華スープ チャーハンの具 切り干し大根のナムル いちごプリン 〈学校給食献立あれこれ〉 今日のチャーハンの具には、ベーコン、エリンギ、ねぎ、にんじん、卵が入っています。具材をねぎ油でいため、仕上げにごま油をかけた風味の良い一品になっています。ごはんと混ぜて食べましょう。 11.18 日かげと日なたを比べてみよう(3年生)比べてみました。 「日かげはほんのりあたたかい!」「アスファルトだと土よりもひんやりする!」など、 色々な違いに気が付くことができていました。 11.18 小春日和の1年生11.17 今日の給食ご飯 牛乳 かぶのクリームスープ ハンバーグのきのこデミグラスソースがけ 〈学校給食献立あれこれ〉 かぶの旬は、2回あります。3月から5月が旬のかぶは、やわらかく、10月から12月が旬のかぶは、甘みのある味わいが特徴です。今日は、かぶの甘味を生かし、クリームスープでいただきます。 11.17 落ち着いて(6年生)
不審者対応避難訓練を行いました。話をよく聞いて落ち着いて行動することができました。自分の命を守るためにも今回の訓練で学んだことを覚えておきましょう。
11.17 調べ学習をしました(2年生)11.17 手縫いで小物づくり (5年生)
家庭科の学習で裁縫実習を行いました。手縫いでチクチクなみ縫いをしながらワッペンや小物入れを作りました。
11.16 アルファベットの小文字を覚えよう(4年生)
英語の授業の様子です。
多くの先生方が見に来ていて、子どもたちは少し緊張している様子でした。 アルファベットの小文字を覚えてゲームをしたり、 自分の好きな色を、ヒントを出しながら当ててもらう活動を楽しみました。 11.16 今日の給食クロスロールパン 牛乳 ミネストローネ ボロニアステーキ 〈学校給食献立あれこれ〉 ミネストローネは、イタリアの家庭料理で、たくさんの野菜を使ったスープで、トマトを使うことが多いです。トマトには昆布と同じうま味成分のグルタミン酸が含まれています。うま味が加わることで味に深みやコクがでて、料理をおいしくしてくれます。 〈給食委員会児童の感想〉 〇5年 Oくん 今日の給食では、ボロニアステーキがおいしかったです。また、食べたいと思いました |
新しいトップページは こちらから
|