最新更新日:2024/06/11
本日:count up87
昨日:303
総数:385576
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

3/19 青海中応援団の学校支援活動について(その3)

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 青海中応援団の学校支援活動について(その2)

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 青海中応援団の学校支援活動について

3月19日(土)、青海中応援団の学校支援活動を行いました。15名もの方にご参加いただき、入学式に向けて、校内の環境を整えることができました。校地北・西側の除草やテニスコート南側のフェンス近くにある雑木やつるの伐採、南駐車場付近の除草など、大変たくさんの作業をしていただきました。皆様のおかげで入学式を気持ちよく迎えることができます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 スピーチ原稿

 2年生の最後の国語の授業は、みんなの前でのスピーチだそうです。今日は、その準備ということで原稿を作っています。友達に自分の考えが伝わるといいですね。どんな内容なのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 ひたすら2

 2年生の社会科も、プリント、プリントです。ひたすらにプリントをうめていきます。分からないときは教科書で確認して。1年生も、2年生も、この一年間で大きく成長していることが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 ひたすら

 1年生の数学は、ひたすらプリントです。この仲間と学習するのもあとわずかです。最後までがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 化学式

 1年生の理科は、一人ずつ順番にカードを取り、出たカードをうまく使って化学式を作るゲームをしていました。できた化学式は、表を見ながら何点かを確認します。2点、3点、最高は10点というのもありました。楽しくゲームをしながら、化学式も覚えることができて一石二鳥です。みんなと仲良くやれれば、一石二鳥どころではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 石瀬橋方面

いつ雨が落ちてきてもおかしくないぐらいの曇空です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 上級学校説明会

 終わった後は、各教室でお礼の言葉を代表生徒が述べました。
 各学校の先生方、お忙しい中、遠方よりお越しいただきましてありがとうございました。進路選択の参考にさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 上級学校説明会

 進路説明会を先週に行ったばかりなので、進路に対する意識が高まっていたようです。真剣に話を聞いて質問をいくつかすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 上級学校説明会

 生徒たちは、1時間に2つの学校の話を聞くことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 上級学校説明会

 6時間目は、2年生を対象に上級学校説明会を行いました。3つの学校から先生をお招きし、特色ある学校の説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 常滑について

 1年生の社会科では、「常滑」について学んでいました。教室からは笑い声が聞こえていて、楽しい雰囲気で学習が進んでいることが分かりました。どうして、「常滑」という名前になったのかを資料集を使って調べていました。生徒は学習したので理由が言えます。これからも自分の住んでいるところに興味・関心をもってほしいなあと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 復習

 1年生の数学は、1年間の総復習プリントを行っていました。分からないところは、教師に聞いたり、問題集の答えをヒントに考えていきます。着実に力がつきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 修学旅行の準備

 2年生は、修学旅行のスローガンを考えていました。5月に予定されているので、3年生にとっては楽しみで仕方ありません。準備を万全にして、思い出に残る修学旅行にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 宮山公会堂付近

今朝もまあまあ温かいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 ピアノコンサート3

 1時間は、あっという間でした。「音楽っていいなあ」、「ピアノっていいなあ」と思わせてくれる時間であり、日比亮太さんのピアノに魅了された時間でした。
 日比亮太さん、お忙しい中、青海中の生徒たちのためにありがとうございました。最後に代表生徒がお礼の言葉を述べ、花束を渡しました。生徒たちの思いは伝わったはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 ピアノコンサート2

 授業で学習した曲や生徒たちが知っている曲をアレンジした曲を6曲も弾いてくださいました。1日に7時間くらい練習しているとか。才能だけではなく、すてきな演奏の陰にはやはり努力があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 ピアノコンサート1

 6時間目は、ピアニストの日比亮太さんのピアノコンサートでした。今から1時間、どっぷりと日比亮太さんのピアノを聴かせていただきます。1曲終わるごとに拍手、拍手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 1年の振り返り

 2年生の国語も、いよいよ大詰めです。一年間の学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
3/23 給食最終
3/24 修了式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472