最新更新日:2024/12/04
本日:count up40
昨日:222
総数:757310
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

2年生 おもちゃまつり

画像1 画像1
 今日は体育館で「おもちゃまつり」を行いました。実行委員が1年生の案内や司会進行をつとめました。窓や扉を開けて換気し、各ブースごとに毎回手指消毒を行うなど、感染症対策にも気を付けながら、1年生を楽しませようとがんばりました。
 今日の「節分」にあわせた、赤・青・黄色の鬼のまとあてゲーム?もありました。
 お兄さん、お姉さんとして、いつも以上にはりきっていた2年生でした。

2月3日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】節分
・牛乳
・白飯
・いわしの蒲焼き
・節分の煮物
・小松菜と切干し大根のごまあえ
★節分豆

 今日は節分。明日は立春。季節はいよいよ春を迎えます。じつは節分は一年に4回あるのです。「立春・立夏・立秋・立冬」のそれぞれ前日が、「季節を分ける」=「節分」
その中でも、春の節分が新しい年の始まりとして残ったのだそうです。
 節分といえば「豆まき」。これも「魔(ま)を滅(め)っする」=「まめ(豆)」から、という説があります。平安時代の「追儺(ついな)」という行事からもつながる日本の伝統ですね。豆まきに使うのは炒った大豆が多いけれど、地域によってはカラの付いた落花生をまくところもあるそうです。今日の給食では炒った大豆です。よくかんで食べてね。
 節分にいわしを食べるのは、いわしのにおいを鬼がいやがるからなどの説があります。
 近年は「恵方巻き」もよく知られていますが、これも、もともとは関西地方の風習だそうです。それぞれの時代や、地域によって、いろいろな風習がありますが、ちなみに、今年の恵方は「北北西」だとか・・・。

 今月の「★ほん(本)で給食」は、大豆・大豆製品がテーマです。図書館にも本が展示されています。ぜひ読んでみてくださいね。

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工で木版画の制作が進んでいます。テーマは「犬山」。
 犬山城や、犬山城をバックにした花火の風景など、それぞれの場面を丁寧に彫っています。そのまま犬山市のPR用に使ってもらえそうな作品もありますよ。

4年生 書写

画像1 画像1
 4年生の書写では「岩山」という作品の清書に取り組んでいました。
 漢字の一部分である「山」と1文字としての「山」とのかき分けなどに気を付けて、慎重に筆を運んでいます。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
 3年生は総合的な学習の時間のまとめとして、タブレット端末をつかって発表用のプレゼンテーション資料を作成しています。国語の「すがたをかえる大豆」の学習とも関連させ、「すがたをかえる〇〇」としてまとめています。
 すがたをかえる麦
 すがたをかえるイモ
 すがたをかえる牛乳・・・
 どんな発表になるのか楽しみですね。

2月2日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・牛乳
・ミルクロールパン
・ポークシチュー
・花野菜のサラダ
・りんごのタルト

 今日の「花野菜のサラダ」はイタリアンドレッシングの味付けです。花野菜の旬は11月から3月頃だそうです。旬の野菜のエネルギーをしっかりいただき、元気に過ごしたいものですね。
 今日のデザートは、お米のタルト「りんご」。卵・乳・小麦を使っていないタルトです。甘酸っぱいりんごがおいしい!東っ子にも人気のデザートです。

1年生 図工

画像1 画像1
 1年生の図工では「かみざらコロコロ」の作品作りに取りかかりました。教材の説明をしっかり聞いて、アイデアをふくらませます。どんな飾りにしようかな?設計図をかいています。

3年生 図工

画像1 画像1
 3年生の図工では「スチレン版画」の制作をすすめています。薄いスチレンの板に下絵を写し取っています。タブレット端末をつかって資料を探し、下絵の参考にしている人もいます。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数では「1000より大きい数」について学習しています。
 「四千百三十八」を数字で表すと?
 「5001」はどう読むの?
 千の位、百の位、十の位、一の位・・・しっかり確かめています。

4年生 国語

画像1 画像1
 4年生の国語では「ウナギのなぞを追って」という説明的文章を学習しています。
 2組では、学習のまとめとして、本文を要約したり、紹介文を書いたりしていました。
 さて、ウナギのなぞとは?お家でも話題にしてみてくださいね。

東部中学校の入学説明会について

 東部中学校より、以下のような連絡がありましたのでお知らせします。

 2月3日(木)の東部中学校入学説明会は、予定どおり二部制で開催いたしますが、コロナの感染状況を心配してみえるご家庭もあるかと思います。そこで、以下のようにご連絡いたします。
 会場(体育館)受付にてお出しいただく書類を提出し、本校からの資料をお受け取り後、お帰りいただいても結構です。ご検討ください。
 なお、ご欠席の場合は、連絡の必要はありません。ご不明な点は東部中学校(0568−67−7401)教頭までご連絡ください。

2月1日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・さばの香味焼き
・青梗菜(チンゲンサイ)のごまあえ
・豚汁

 みそ煮や塩焼きで食べることが多いさばを、今日はカレー風味の「香味焼き」でいただきます。脂ののったさばにカレーの味付けが香ばしく、食欲をそそります。
 おいしい給食をしっかり食べて、午後の活動にも元気いっぱい取り組みましょう。

1年生 国語

画像1 画像1
 1組でも「どうぶつの赤ちゃん」を読んでいます。本文を読んで気付いたこと、疑問に思ったことをあげていきます。内容のまとまり「段落」についても考えて読んでいきます。

2年生 算数

画像1 画像1
 1000よりも大きい数の紙の枚数をどのように考えて求めるか。友だちの説明を聞いて、「なるほど・・・」と声が上がります。「でも・・・」とまた別の意見が出されます。考えが深まります。

6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の書写「旅立ちの時」という作品を練習しています。半紙に5文字なので、紙の折り方から気を付けなくてはなりません。文字の大きさやへんとつくりのバランスなど、これまでに学習してきたことを生かして書き上げます。
 「旅立ちの時」・・・今日から2月。東っ子の旅立ちの時までもう2ヶ月をきっています。

お昼の放送

画像1 画像1
 毎日、給食の開始時に放送委員会によるお昼の放送が入ります。今日は代表委員会から今週の目標のお話もありました。
 給食の献立の連絡のあと、今日は「犬山市にまつわるクイズ」が出題されました。
 今日の問題は・・・
 1 入鹿池の水の深さは?
   A21m B27m C50m D17m
 2 犬山市内の小学校の数は?
   A10校 B6校 C13校 D9校
 3 犬山城の高さは?
   A30m B100m C24m D66m
 さて、東っ子のみんなは正解できたかな?おうちの人にも教えてあげてくださいね。

1月31日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
★ビーフカレー
・コロッケ
・花野菜のごまあえ

 今日のメインは、給食委員会の「好きな給食」アンケートおかず部門第3位のビーフカレーです。東っ子たちもみんなカレーが大好き!
 花野菜のごまあえには、ブロッコリーとカリフラワーが使われています。どちらもキャベツから変種した野菜だそうです。みんな違いが分かるかな?私たちが食べているのは、どちらも花が咲く前のつぼみの部分ですね。どちらもビタミンCが豊富なので、体調を整えるためにもしっかり食べたいものですね。
 よく見るカリフラワーは白ですが、ほかにもオレンジ色のものや紫のものがあるそうです。最近スーパーでも見かけるようになった、恐竜みたいにごつごつしたロマネスコもカリフラワーの仲間です。
 おいしい給食をしっかり食べて、今週も元気に過ごしましょう。
画像2 画像2

1週間の始まり

画像1 画像1
 今朝も、観察池には氷がはっていました。すっきりとした青空が広がっています。朝から冷たい風が吹いていましたが、東っ子たちは元気です。
 手洗い、うがいをしっかりとして、今週も元気に活動しましょう。

【PTA】書き損じはがき集約結果

画像1 画像1
 県P連との合同での取り組みであった、書き損じはがき集約に合計95枚の協力がありました。市P連事務局を通じて県P連協議会へ送付します。
 多くのご協力をいただき、ありがとうございました。

1月28日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・きしめん
・きしめん汁
・あかもく入りかきあげ
・ういろう

 全国学校給食週間献立の最終日は、愛知県の名物「きしめん」と「ういろう」をいただきます。
 きしめんは、うどんよりも平たい麺で、つるつるとのどごしよくいただくことができます。ういろうは、「外郎」「外良」などと書くこともあります。愛知県のお土産品としても知られていますね。
 かき揚げに入っている「あかもく」は海藻の一種です。かつて中部国際空港セントレア近くでは船のスクリューにからまる厄介者だったそうです。栄養価が高いので、最近では健康食品として注目されています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事 他
3/21 春分の日
3/23 給食最終 大掃除
3/24 修了式
3/25 春休み開始

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337