最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:16 総数:489821 |
3年生 外国語(英語)2/18
「What's this?」すごろくゲームで楽しもう
使うためのカードを切って、準備をしています。楽しみですね。 2年生 体育 2/18
跳び箱の授業です。練習の成果が得られて、ずいぶんできるようになり笑顔がみられました。
1年生 図画工作 2/18
色ペンで塗ったり色紙を貼りつけたり、一人一人の作品にその子の思いがいっぱいつまった力作に仕上がってきました。すでに完成した子は、粘土で自分が作りたいものを決めて、楽しく製作しています。
第3回 西成東部中学校区学校運営協議会(2/17)今年度の各校での学校運営協議会の活動内容や、各校での教育活動を振り返りました。また、来年度も西成東部中学校区で子どもたちをどのように成長させていけるとよいか、率直な意見を出し合うことができました。 ふれあい・あられの配付(2/17)6年生と校長先生との歓談の時間 2/17
卒業が近づいてきました。今月に入ってから、6年生の子を数名ずつ給食のあとに校長室に招いて、小学校の思い出や将来の夢、やってみたいことなどについて話す時間をとっています。4月から始まる中学校生活やさらにその先にむけて、6年生一人一人が前向きに生活していってほしいという願いのもと、すすめています。校長先生への質問も受け付けています。コロナ禍なので距離をとり短い時間ではありますが、楽しく歓談できています。
ふれあい・カウントダウンのメッセージ(2/17)3年生 YomoYomo読み聞かせ会 (2/16)YomoYomoさん読み聞かせの会 (2/17)朝から突然雪が降り、とても寒い日になりましたが、心はポカポカになりました。 YomoYomoさん、足元の悪い中、ありがとうございました。 来週も、楽しみにしています。 6年生 家庭科 2/17
まとめのテストを実施しています。卒業まで3週間余。各教科で学んだことをふり返っています。
5年生 音楽 2/17
まとめのテストが返却され、ふりかえりを行っています。
聞き取り問題については、先生が実際にピアノを弾いて聞かせながら確認しています。 4年生 算数 2/17
「見取り図のかき方を知ろう」
直方体のかき方の説明を聞いた後、まず、正面に見える長方形からかいています。 2年生 算数 2/17
「辺やちょう点の数をしらべよう」
問題が解けた子から手をあげて先生に確認してもらっています。意欲的に取り組んでいます。 1年生 算数 2/17
「すくないほうのかずのもとめかたをかんがえよう」
「Zせんせいは、おすしを100こたべました。NせんせいはZせんせいより20こすくなかったそうです。Nせんせいはおすしをなんこたべましたか。」という問題文を声を出して読んだ後、この問題の解き方を考えています。 気をつけて登校するようお子さんにお伝えください 2/17
急に雪が強く降り出し、道はすべりやすく視界が悪い状態になっています。
学校への到着は少々遅れてもかまいませんので、すべって転んだり車とぶつかったりすることがないよう、安全を確認しながらゆっくりと登校するようお子さんにお伝えください。 3年生 寒風の中での体育 (2/16)6年生 社会 2/16
「これまで考えたことを図にまとめよう」
「戦争が人々に与えた影響は?」という内容に取り組んでいます。一人一人調べたことや感じたことをノートに書いています。6年生の子たちは、今日もしっかりとノートまとめができています。二度と戦禍が起きず、子どもたちがすこやかに育つ社会であってほしいと願うばかりです。 5年生 算数 2/16
一人一人が解いた問題(プリント)を、子どもたちが「ミニ先生」となって丸をつけ教え合っています。できた子は、自分の名札を黒板に貼っています。
4年生 算数 2/14
「立方体の展開図を考える」
たくさんの正方形の紙を用意し、それをセロテープで貼り合わせて立方体の展開図をつくっています。先生からは「10種類くらいはできますよ」と言われたので、みんな、楽しみながら考えを巡らせて次々とつくっています。 2年生 国語 2/16
漢字ドリルを使って、2年生で習った漢字の復習をしています。
どの子も集中して取り組むことできていました。 |
|