最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:16
総数:489821
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生 外国語(英語)3/14

「Food Jingle」

教科書に載っている aから始まる食べ物を、スクリーンでひとつずつ確認しながら声に出して発音しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 3/14

「女の子が幻想の世界に入り込んだのはどうしてでしょう。」
それぞれの意見をジャムボードを使って書き込んでいます。スクリーンにみんなの意見が反映されていて、共有できるところがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 3/14

「図にかいて考えよう」
みんなで声を出して問題文を読んだ後、図にかいて考えています。
「これって、2つの式がありそう。」というつぶやきも聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 3/14

「1〜100までじゅんばんにせんでつなぎましょう」

じょうぎをつかってじゅんばんに線を引くと、どんな形になるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい・6年間の育ちの記録(3/11)

画像1 画像1
 朝、養護教諭より6年間の育ちの記録を渡されました。中を見て、記録の様子を見て、成長を感じていました。

ふれあい・風車を作ったよ(3/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、生活の時間に風車を作りました。教室でも作品を見せて、楽しんでいました。

ふれあい・卒業式の練習(3/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業式の歌や通し、呼びかけの練習をしました。長い時間でしたが、それぞれの活動を真剣に取り組んでいました。

1年生 生活科 風車をまわしたよ 3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の授業で作った風車を外で回してみました。思っていたよりもよく回って、描いた模様がとてもきれいでした。

6年生 算数 3/11

「問題の見方・考え方」

プリントの問題を解きながら、わからないところは先生に教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 3/11

家庭科ノートを使って、ミシンの使い方を振り返って学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 3/11

固体⇔液体⇔気体

変わる時は何度なのか、その温度を確認し学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 3/11

ドッジボールの授業です。
ルールを確認しながら、元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 3/11

紙コップを切って、風車をつくっています。
ペンやマジックを使って、もようや絵を描いています。同じような紙コップに描いていても一人一人の作品はずいぶん違っていて、個性が表れていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい・卒業に向けての行事(3/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、YomoYomo卒業生読み聞かせがありました。非常に姿勢よく話を聞いていました。

YomoYomo卒業お祝い読み聞かせ 3/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業を祝い、YomoYomoさんからの読み聞かせがありました。この2年間、コロナウイルス感染予防のため、リモートでの読み聞かせが中心となってしまいました。しかし、今日は最後ということで、屋運で距離を取りながら、読み聞かせを行っていただきました。
子どもたちは、心のこもった読み聞かせにしっかりと耳を傾けていました。終了後には全員に、手作りのしおりのプレゼントがありました。本当にありがとうございました。

6年生 外国語(英語) 3/10

「寄せ書きのメッセージを伝えよう」

今まで習ったことを使って、一文、つくります。
どんな内容になるか、楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 3/10

「コップの水を何日もおいておくと、び生物がうまれます。そのび生物は、たまごからうまれるの?」

こんな質問に対して、興味津々でNHK for schoolの映像をみています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学級活動 3/10

「mottoアンケート」
タブレットを使ってひとりずつみんなへの質問を考えてつくり、その質問に皆が答えています。お互いの意見を楽しく交流させることができていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 3/10

「ていねいな言葉」について、学んでいます。
「もらいました」ではなく「いただきました」というように、この言葉をていねいに言うとどう言えばいいのか、ということを一人一人考えて発表し聞き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 3/10

ゴムひもを使って、跳ぶ練習をしています。
ゴムひもなら当たっても痛くないので、思い切って練習ができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/19 食育の日
3/20 交通事故ゼロの日 家庭の日
3/21 春分の日 あいさつの日
3/22 B日課
3/23 B5日課 通学団会
3/24 修了式
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

緊急時の対応について

学校評価

人権教育・いじめ対策