最新更新日:2024/11/18 | |
本日:113
昨日:59 総数:780288 |
|
1/13 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、揚げギョウザ、きゅうりとひじきの中華和えです。今日のしょうゆラーメンには、にんじんが入っています。日本で作られるにんじんは、「東洋にんじん」と「西洋にんじん」の2種類あります。「東洋にんじん」は赤色で細長く、「西洋にんじん」はオレンジ色で太くて短いのが特徴です。
写真は3年生の準備の様子です。今日は小さいおかずが、ギョウザ3つと和え物をつけるため大変でしたが、2人で協力して配膳していました。みんなで協力してスムーズに準備が進んでいました。 今日も笑顔で「いただきます!」 ラーメンは一袋を一度に汁に入れるとあふれてしまいます。袋を開ける前に、袋の上から2つや4つに分けていました。給食あるあるです。 1/13 2年生 国語 たくさん書いたよ
国語の授業で、「にたいみのことば、はんたいのいみのことば」を学習しています。今日はノートに思いつくだけ書いてみました。反対の言葉をノートいっぱいに書いて、たくさん発表していました。
1/13 1年生 プレゼントどんどん
折り紙に集中しています。4月に入学してくる新1年生のみんなへのプレゼントです。メッセージを添えたら完成です。早くできた子は、さらにもう一つ、もう一つと作っていました。すっかりおにいさん、おねえさんです。
1/13 3年生 図工 くるくるランド
図工の授業で、「くるくるランド」を作っています。色画用紙やはさみなどを使って、黙々と取り組んでいます。色や飾りが工夫のしどころです。くるくる回る仕掛けの完成図を思い浮かべ、イメージを膨らませながら頑張ります!
1/13 4年生 外国語活動 好きな場所は?
外国語活動の授業で、「This is my favorite place.」を学習しています。学校内の場所の表現を何度も練習してきました。今日は、学校内の好きな場所が描かれた絵カードをもって、好きな場所を伝え合う対話をしました。どんどんペアがかわっていくので、たくさん対話ができます。どちらから質問するかの英語じゃんけんも楽しそう、対話も楽しそうです。楽しく繰り返していくうちに、すらすら言えるようになっていました。
1/13 5年生 みんなでそろうと楽しいよ!
音楽の授業で、「ルパン三世のテーマ」を練習しています。鍵盤ハーモニカとリコーダーで演奏しました。みんなで一緒に演奏していくと、だんだんそろってきて楽しいです。きれいな音色が教室に広がっていました。
1/13 まもなく「あったか家族週間」がはじまります!これは、家族が一緒に過ごす家族団らんの時間を増やそうという取り組みで、中部中学校・末広小学校・神山小学校の3校が一緒に取り組みます。 先日、児童会の子供たちが作成した「あったか家族週間」の案内プリントを持ち帰りました。 取り組む内容などが掲載されていますのでご覧ください。 明後日からの活動で使用する記録カードは、明日配付予定です。 活動へのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。 1/13 見守られて登校
昨日に続き、今日も寒い朝です。地域の皆様、保護者の皆さま、寒い中登校の見守りをありがとうございました。登校に付き添って歩いてくださる方々、横断歩道で導いてくださる方々、皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。
「今日はラーメン♪」 うれしそうな声が聞こえてきました。今日の給食のメニューです。昨日は雑煮、今日はしょうゆラーメン、明日は茶わん蒸しスープです。体が温まる食事で、寒さを乗り切っていきたいと思います。 1/12 5年生 心も体も成長
今日は、身体計測がありました。みんな大きくなりましたが、中には9月から身長が10cmも伸びた子がいました。人それぞれ違いますが、小学校高学年あたりからグンと伸びていきます。身長だけでなく、心も成長していきます。ご家庭で十分な栄養・睡眠はとれていますでしょうか。大きくなっていく我が子の成長を喜び、愛情をかけてあげてください。私たち教師も、子どもたちの成長を見守り支えていきたいと思います。
1/12 6年情報児童「3学期 最初の体育」ひさしぶりの体育での持久走だったのでつかれました。 走るペースに気を付けながらみんながんばりました。 1/12 5年生情報児童「社会の授業」
今日は社会の授業でコンビニエンスストアの勉強をしました。
ポイントカードやレジの仕組みなどが分かっておもしろかったです。 1/12 4年 図工 版画下絵1/12 3年生 国語 冬といえば・・・
国語の「冬のくらし」という単元で、冬に関する言葉を出し合いました。
こたつ、ストーブ、雪合戦、雪だるま、みかんなどの言葉が挙がりました。 そして、集めた言葉をもとに、冬の生活として経験したことや想像したことを文章と絵で表しました。 寒い季節ですが、冬だからこそ感じられることを楽しみたいですね。 1/12 雪みたい!今日の午後、運動場に防塵剤が散布されました。一面真っ白で、雪がうっすら積もっているように見えます。今朝雪が降っていたから、本物の雪かと思いましたね。 乾くまで運動場は使えません。明日までに乾くかな・・・。 1/12 3年生 書写「正月」
書写の授業で、毛筆で書き初め「正月」を練習しました。今まで習った横画、たて画などの筆遣いに気を付けながら、落ち着いて書きました。
お正月におうちで書き初めをした人もいるでしょう。字がもっと上手になりますようにという思いを込めて書いた人、今年一年で頑張りたいことを書いた人もいるのではないでしょうか。新年を迎えて最初の書写の授業で、新たな気持ちで「お正月」と書いて、気持ちがすっきりできましたね。 1/12 1年生 喜んでくれるかな?
来年度入学の1年生に向けて、ペンダントづくりをしました。
例年、2月に1日入学体験でお兄さんお姉さんとして保育園、幼稚園の子をお迎えをしていました。しかし、昨年からは、感染症対策として保護者対象の入学説明会のみとなっています。今日は、神山小への入学を楽しみにしている幼稚園、保育園の子に向けてペンダントづくりをしました。動画と先生の説明の両方を見ながら、友達と協力して作っていました。 「喜んでくれるかな?」 ペンダントを作りながら、お兄さんお姉さんになる自覚も高まってきたようです。 1/12 1年生 漢字頑張る!
漢字の練習をしました。「白」「音」1画目の向きや書き順が難しいです。ノートに書く前に、先生と一緒に空書きをしました。「いち、に、さん・・・」とつぶやきながら、先生に合わせて書いてみたあと、ノートに書いていきました。漢字頑張ります!
1/12 6年生 3学期の算数スタート!初回の授業では、4チームがドッジボールの試合をすることを想定して組み合わせを整理しながら考えました。 図をかきながら考えることで、落ちや重なりをなくすることができましたね! 1/12 2年生 ひろーーーーーく使って2年生はボール運動の中でも蹴る運動に取り組んでいます。 この時間は、運動場で体育の学習をしているのは2年生の1クラスだけでした。 運動場をひろーーーく使って、伸び伸びと活動に取り組んでいました。 たくさん体を動かしましたね! 1/12 4年生 冬を感じて
理科では、冬ならではの学習に取り組んでいます!
1年生の生活科でも「ふゆみつけに」取り組みますが、さすが四年生です。 科学的な視点で、冬の時期の生物の様子を夏や秋のことを思い出して比べながら考えていました。 ノートにもうまくまとめることができましたね! |