最新更新日:2024/10/31 | |
本日:94
昨日:600 総数:766082 |
【5年生】算数の授業の様子
5年生 算数「単位量あたりの大きさの考えを使って、速さをくらべよう」の授業の様子です。
【5年生】社会の授業の様子
5年生 社会の授業の様子です。情報化社会の学習のまとめとして、学習したことをプレゼン資料にして、発表する準備をしています。
【5年生】家庭科の授業の様子
5年生 家庭科の授業の様子です。ミシンを使ってエプロンを作っています。ミシンの使い方も覚えられるし、エプロンが完成したら、家で使う機会があるかもしれません。
【4年生】社会の授業の様子
4年生 社会「生活の中の地しん対さくを見つけよう」の授業の様子です。「学校……避難訓練」「家の中……非常持ち出し袋」「非常持ち出し袋にはどんなものが入っているかな?」
【2年生】体育の授業の様子
2年生 体育の授業の様子です。窓も扉も全開、マスク着用で、手指アルコール消毒をして、跳び箱練習をしています。
【1年生】算数の授業の様子
1年生 算数「わけかたをかんがえよう」の授業の様子です。数図ブロックを使って考えています。
【1年生】算数の授業の様子
1年生 算数の授業の様子です。時計の読み方を学習しています。「3時半の別の読み方は……」
【2年生】「楽しかったよ 二年生」
国語の時間に、2年生になって楽しかったことを発表する学習をしています。縄跳びで難しい技ができたことや芋ほりをしたことなど、みんな発表したいことをノートにしっかりまとめました。みんなの前で、上手に発表することができましたね。
【1年生】ぼうしの中にはうしがいる
国語の時間に、言葉遊びをしています。「ぼうし」という言葉に「ぼう」や「うし」という言葉が隠れています。ほかにもそのような言葉がないか、友達と相談しながら、いろいろ考えています。「アイス」など、いろいろな言葉を見つけましたね。
2月9日給食献立【あじ・なの・ひま教室】南中地区 かがやき交流会2
児童生徒、みんながオンラインに慣れてきて、出し物も上達し、オンラインでの会も、楽しさが増してきています。
【あじ・なの・ひま教室】南中地区かがやき交流会1
あじ・なの・ひま教室は、2月9日、南中地区かがやき交流会にオンライン参加しました。南部中・楽田小・羽黒小の3校での開催です。
羽黒小から「1年の思い出と自己紹介」「あいうえおにぎり」「のびのびストレッチ」を見てもらいました。楽田小からは自己紹介とクイズ、南部中からはダンスと巨大風船バレーにそれぞれ参加させてもらいました。クイズもバレーもとても盛り上がりました。 最後には南部中・楽田小・羽黒小の卒業生からのメッセージを聞きました。交流会後はオンラインからの退出が名残惜しく、ずっと手を振っていました。 【5年生】体育の授業の様子
5年生 体育の授業の様子です。バスケのシュート練習をしています。
【6年生】社会の授業の様子
6年生 社会「戦争中、人々は、どのような生活をしていたのでしょうか」の授業の様子です。「そういえば、給食でもでてきたよね!」犬山市の給食で取り組んでいる、戦時中の献立をちゃんと覚えています。
【6年生】保健の授業の様子
6年生 保健「たばこの害と健康」「飲酒の害と健康」の授業の様子です。「お酒飲んだらどうなるの?」「つかまるんじゃない?」そんな会話をしながらワークシートに記入しています。
【5年生】国語の授業の様子
5年生 国語「この本、おすすめしますー相手や目的を明確にして、すいせんする文章を書こうー」の授業の様子です。下級生に、おすすめする本を考えています。
【3年生】書写の授業の様子
3年生 書写の授業の様子です。今日は小筆を使って名前を書く練習をしています。
【3年生】国語の授業の様子
3年生 国語「ありの行列ー言葉の使い分けについて考えようー」の授業の様子です。「〜ました」「〜ます・〜です」の使い分けに注目して学習しています。
【1年生】国語の授業の様子
1年生 国語「どうぶつの赤ちゃん」の授業の様子です。
【図書館だより】bookトーク「魔法」をテーマに紹介された本は4種類。あまり手に取ることのない分厚くて字の細かいシリーズの本。続きがどうなるのか気になるところで、ドラマやアニメの予告編のようにワクワクした状態で終わるトーク。 終わったときには「読みたい!!」と本の取り合いになるほどでした。 外で遊んだり、インターネットやゲームに夢中になったりと本に集中することが少なくなってきたと感じていましたが、新しい分野を紹介していただいたことで興味の幅を広げることが出来たと感じたbookトークでした。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |