最新更新日:2024/11/15
本日:count up79
昨日:70
総数:614775
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R3.5.7 お弁当ありがとうございました。(5年生)

 今日はお弁当の日でした。みんな、楽しそうに、おいしそうに食べていました。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.5.7 心に残ったあの時 あの場所(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 描いてみたい校内の場所を絵にします。まずは下がきの完成を目指します。

R3.5.7 お弁当ありがとうございました。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はお弁当の日。
みんな、とてもうれしそうに食べていました。
ありがとうございました。

R3.5.7 あさがおのたねをまきました (1年生)

 生活科の学習で、あさがおを育てます。今日は、1人1鉢自分で土を入れ、種をまいて肥料をあげました。きれいな花が咲くことをみんな楽しみにしています。
 牛乳パック、ペットボトルのご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.7 ヒマワリとホウセンカの観察をしたよ!(3年生)

 理科の学習で、先週ヒマワリとホウセンカの種を植えました。およそ1週間、やっと芽が出ました。「小さくてかわいい!」という声が子どもたちから聞こえました。
 葉の色、大きさ、形、数はどうかな?と声をかけると、絵と文で上手に表してくれました。これからどのように育っていくのか、とても楽しみですね。みんなも負けないように、どんどん成長していってくれることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.5.7 母の日のプレゼント作り(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日は母の日ですね。生活単元の授業で「お母さんはどんなことをしてくれる?」と聞くと、どの子もうれしそうな顔で「ご飯を作ってくれるよ!」「一緒にお買い物に行って服を選んでくれる!」など、たくさん教えてくれました。
また、日ごろの感謝の気持ちをこめて、プレゼントを作りました。心のこもった「ありがとう」の言葉を添えて渡しましょうね。

R3.5.7 今週も頑張りました。(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2年2組の様子です。算数の授業で音声計算の練習をしました。今日は時計の問題にチャレンジしました。早い子は1分かからず時刻を読むことが出来たようです。これから、色々な問題にチャレンジし、計算力を高めていってほしいと思います。
 また、今日はお弁当でした。子どもたちは、朝からずっとお昼の時間を楽しみにしていて、今日のお弁当の中身を教えてくれたり、まだかなと何度も時計を確認したりしていました。お弁当の時間はみんなにこにこしながら食べていました。
 保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

R3.5.7 お茶を入れよう (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5年3組の家庭科ではお茶を入れました。
コンロの使い方やお茶の入れる手順を確認しながら、
協力して進めることができました。

今はみんなで飲むことはできないので、
それぞれの家でお茶を入れ、家族で楽しんでほしいと思います。


また、今日はお家の方に用意していただいたお弁当を食べました。
子どもたちはとても嬉しそうに食べました。
ご用意ありがとうございました。

R3.5.7 電気のはたらき(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4-3の理科の授業の様子です。今日から、「電池のはたらき」という学習に入りました。まずは、準備です。説明書を見ながら、しっかりと準備を進めていました。来週は実験です。モーターがうまく回るか楽しみですね。

R3.5.7 おいしかったお弁当(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「早く食べたい!」と言う声もたくさんあったので4時間目が終わってすぐ食べ始めました。おいしいお弁当にパワーをもらって5時間目も頑張ることができました。
朝早くから作ってくださってありがとうございました。、みんなでおいしくいただきました。

R3.5.7 すうじの学習(1年生)

1年生の算数では、「すうじ」の学習をしています。今日は、数図ブロックで、1〜10の数字を確かめました。どの子も、言われた数字の数だけ数図ブロックを素早く並べることができました。
画像1 画像1

R3.5.7 ありがとうございます

草刈りボランティアの皆さんに、校内の草刈りを行ってただきました。
暖かさとともに草もぐんぐん伸びてきていたので、刈りとった後は、とてもきれいになりました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.5.6 たねをじっくり見てみると・・・(1年生)

 生活科で花を育てます。今日はあさがおとマリーゴールドの種の観察をしました。2つの種を見比べてみると、色や大きさが違っていることが分かります。じっくりよく見て、カードにかくことができました。明日は種まきをする予定です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.5.6 心を落ち着かせて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「歩む」という文字の清書を行いました。一字ずつ神経を集中させて書くと、時間が経つのが早く感じられる気がします。

R3.4.30 「春見つけ」をしたよ。(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、「春見つけ」をしています。日に日に強くなる日差し、心地よく吹く春風、温かくなっている地面など、なるほどと思わせるアイデアも出てきました。
 タンポポ、パンジーといった草花を挙げる子、ダンゴムシ、モンシロチョウなどの昆虫を挙げる子と、いろいろな「春」を挙げていました。
 五感を通して感じることができる子どもたちの感性の豊かさに、感心しました。

ゴールデンウィーク中のホームページ更新について

画像1 画像1


 5月1日(土)〜5日(水)までホームページの更新を行いません。
 次回の更新は5月6日(木)となります。
 よろしくお願いします。

R3.4.30 心に残ったあの時 あの場所(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回、写生会で自分が描きたいと思う場所を見つけ写真を撮りました。それを使って下書きを完成させました。どの子も一生懸命取り組んでいました。

R3.4.30 授業風景(4年生)

 英語の授業が始まりました。子どもたちはALTの先生と楽しく発音して英単語を覚えたり、外国のあいさつの仕方について映像を見ながら学習をしました。
 道徳の学習では、「礼儀」とはどんなことなのか。何をすることが自分にとって礼儀につながるのかを考えて学習することができました。
 総合の時間にはパソコン室に行き、タイピングの練習などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.4.30  不要不急の外出は控えて

明日から、大型連休が始まりますが、愛知県内には、まん延防止等重点措置が適用されています。感染防止のためにも、不要不急の外出は控えてください。

 大型連休中【5月1日(土)〜5月5日(水)の期間】について、お子さまが、PCR検査を実施した場合、学校か下記の連絡先に実施した日もしくは翌日に、ご連絡いただきますようお願いいたします。

【連 絡 先】一宮市役所 教育委員会 学校教育課 
【電話番号】0586-85-7073     
【時  間】8:30から10:00の間(この時間内のみ職員で対応します)

R3.4.28. がっこうたんけんたのしかったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に生活科の学習で学校探検をしました。
 グループの友だちといっしょに、たくさんの教室や特別教室をまわることができました。
 次回の生活科では、学校探検で発見したことを発表してもらいます。他のグループのお友だちがどんな発見をしたか楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 記念品授与式・修了式6年(予定)
3/18 卒業式(予定)

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。