最新更新日:2025/01/07 |
12月9日(水)ハートの落ち葉(5年生)見つけた子どもたちはとても嬉しそうに「ハートがあるよ!」と教えてくれました。 朝から心があったかくなりました! 12月9日(月) ふりこの実験(5年生)12月9日(木)今日の給食今日の「かきたまじる」には高野豆腐が使われていました。高野豆腐は別名「凍り豆腐」とも呼ばれています。豆腐を冷凍し低い温度で熟成させ、その後乾燥させて作られます。豆腐が凍って、たんぱく質の結びつきが強くなることで、高野豆腐の独特の食感が生まれるそうです。水分が抜けているので長い間保存がきくこと、豆腐の栄養がギュッと詰まっていることが特徴です。 今日も美味しくいただきました。 12月9日(木) 少しでもアートとまではいきませんが、少しでも気持ちがほっこりできるといいと思ったので。 12月9日(木) しばらくお待ちください利用できるまでしばらく待っていてくださいね。 12月9日(木) 正方形とは(2年生)折り紙を思い出すとよいですね。 12月9日(木) 外国語活動(4年生)英語の道案内を聞き、体で表現しました。右に向きを変えるのか、左なのか、しっかり聞きとろうとしていました。 12月9日(木) 「なくそういじめ 笑顔をいっぱいに」(わかくさ)わかくさが考えた「人権スローガン」は、「なくそういじめ 笑顔をいっぱいに」です。 今後も「笑顔いっぱいのわかくさ」をめざしていきます。 12月9日(木) 分数のたし算(3年生)たし算を行いました。図を見て、求め方を考えました。 12月9日(木)算数チャレンジ(1年生)満点を目指そう! 12月9日(木) リズムなわとび練習開始(5年生)跳び方の確認をしてから、8級の技から始めました。 12月8日(水) みんなで成長!(2年生)算数の授業では、教室の中にある直角を、みんなで探しました。名たんていが、いっぱいいました。 12月8日(水) リズム縄跳びに初挑戦!(4年生)どこまで上達できるか楽しみです! 12月8日(水)今日の給食今日登場した「こめこパン」に使われている米粉は、愛知県産のお米から作られています。小麦粉を使っているいつものパンとひと味違った、もっちりとした食感が特徴です。米粉は、小麦粉の代わりに使われることも多いですが、今日のようなパンのほかに、ケーキやクッキー、パスタ、てんぷら粉など、お菓子や料理に幅広く使われます。 今日も美味しくいただきました。 12月8日(水) ありがとうございました時間を割いて学校まで足を運んでいただき、本当にありがとうございました。昨年度から実施している特別教室を会場とした作品展。こじんまりした中でしたが、子どもたちの頑張りをご覧いただけたのではないかと思います。また、短い時間の懇談でしたので、ご不明な点などございましたら、担任、学校までご連絡ください。3学期は個人懇談会がありませんが、気軽に相談等させていただきたいと思います。お子様のこと、学校のことなど、お気づきの点など、ぜひお知らせください。 12月8日(水) リズムなわとび(4年生)リズムよく跳び続けていけるように、練習を続けてほしいです。 難しい跳び方にもチャレンジできるといいですね。 12月8日(水) 部屋の明るさ(6年生)ルクス計を使って、教室内の照度の測定をしました。 12月8日(水) 大きさをくらべます(3年生)数直線を利用し、分数の大きさを比べました。 12月8日(水) 授業がんばってます(1年生)2組は、国語で読み取りを進めています。 授業に集中して臨んでいます。 12月7日(火)線香を使って 4年今日は,線香を使った先生の実験を見て,煙の動きを観察しました。 楽しい学びの時間が増えますように。 |
|