最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:125 総数:863743 |
|
1・27(木) 2年2組 道徳
「日本のお米 せかいのお米」
世界にはどんなお米の料理があるのかな? 1・27(木) 1ねん2くみ どうとく
なわとびのかいすうを ごまかして
ごうかくに してしまいそうに なりました。 そのときの きもちを かんがえます。 1・27(木) 1ねん1くみ どうとく
じぶんのすきなことや いいところを
みつけよう すきなことを はっぴょうします。 1・27(木)朝の手洗い
あわあわゴッシーの歌
に合わせて 手洗いをしっかり行います。 1・27(木)朝来たら・・・
感染防止のために、朝来たら、まずは手指消毒です。
一人一人が意識して行います。 1・27(木)昇降口で
手指消毒をしてから校内に入ります。
1・27(木)おはようございます
今日も友だちとたくさんの学びをしましょう。
【本日の下校】 全学年 15時10分 一斉下校 1・27(木)おはようございます
気持ちの良い朝を迎えました。
中島っ子は、今日も元気に登校です。 1・26(水)給食美味しいです
給食の配膳が終わりました。
いただきます。 のあいさつの前に みんな揃ってハイポーズ! いい笑顔ですね。 1・26(水)給食の時間
【献立】
きしめん ぎゅうにゅう あんかけきしめん はっちょうみそごへいもち 1・26(水) 給食の時間当番以外の人は、手を洗ったら 自分の席に着きます。 担任の先生から手指消毒をしてもらいます。 当番の人もテキパキとお仕事をしています。 1・26(水) 6年1組 図工
「白彫板」
自分の名前が浮かび上がるように 彫ります。 1・26(水) 3年2組 図工
版画づくり
いろんな材質の紙やぷちぷちなど 工夫して作ります。 1・26(水)2年生 命の授業
2年生の命の授業の様子です。
『生』教育助産師グループOHANA様 をお迎えして、2年生を対象にして命の授業を行いました。 お腹の中にいる同じ重さの赤ちゃんを抱かせてもらいました。 抱かせてもらった児童たちの感想は全員が「重たいです。」でした。 また、お母さんのお腹の中にいるときの様子の動画を観たり 拡大したものを見せていただいたりしました。 1・26(水) 1ねん1くみ こくご
「たぬきの糸車」
さいごまで おわりました。 すきなばめんと そのりゆうを かんがえます。 1・26(水) 1ねん2くみ こくご
「たぬきの糸車」
はるになって こやにもどった おかみさん。 こやのなかで たぬきが 糸車をまわしていました。 おかみさんと たぬきの きもちを かんがえます。 1・26(水) 3年1組 理科
電気を通すもの、通さないものの実験。
ペットボトルや空き缶、 割りばしやガラスなどを確かめます。 1・26(水) 4年1組 体育
持久走
グランドを5周します。 マスクをはずしているので、密にならないように注意します。 1・26(水)手洗いタイム
音楽が流れると、全校一斉の手洗いタイムの始まりです。
水は冷たいですが、石鹸で丁寧に手洗いをします。 1・26(水)朝来たら・・・
昇降口で手指の消毒をします。
みんなで感染症防止の行動をします。 |
★トップページへ |