最新更新日:2024/11/10
本日:count up2
昨日:129
総数:858033
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月7日(月) 英語の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
皆楽しく英語の授業を受けました。発表を聞くときは、しっかり発表している人の方を向いて聞くこともできました。

2月7日(月) 英語の授業 2年生

 今日は3学期初めての英語の授業です。1から12までの数字を学習しました。英語の歌を歌ったり、数字のビンゴゲームをしたりしました。みんなで楽しく活動でき、あっという間の1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(月) 修了式まで残り30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室をのぞいてみると、カウントダウンカレンダーが始まっていました。1年生も今日で残り30日になるそうです。4月には2年生になり、お兄さん・お姉さんになります。あと2か月でもっと成長して2年生になりましょう。

2月4日(金)図工の授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、一版多色版画の授業をしています。今日は、三角刀で線彫りをしました。安全に気を付けて集中して掘り進めることができました。

2月4日(金) ボールけりあそび 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、良い天気でみんな楽しく外でボールけり遊びをしました。

2月4日(金) 図工 ひまわり組

 今日の図工は、凧に絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(木) 読書 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図書館を利用できる日でした。みんな喜んで本を借りに行き、静かに読んでいました。

2月3日(木) 今日は節分 1年生

画像1 画像1
 「鬼は外」「福は内」と元気に言いながら、豆の代わりのボールを鬼にあてました。応援している子も一生懸命鬼退治の応援をすることができました。

2月2日(水) 掃除を頑張っています 2年生

 掃除の時間です。教室をきれいにしようと、一生懸命取り組んでいます。自分の分担に責任をもってがんばっています。ピカピカの教室は気持ちいいですね。
画像1 画像1

2月2日(水) 算数テスト

 今日は「九九のきまり」のテストです。九九の表を見ながら問題に答えました。子どもたちは、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

2月2日(水) 図工 彫刻刀 4年生

 今日の図工では、彫刻刀を使いました。安全第一で、彫刻刀の持ち方や彫る向きに気をつけて、少しずつ彫り進めていきました。どんな作品ができ上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) 担任のメッセージ

 1月29日(土)に行われた学習発表会。早朝に各学級をまわっていると、担任からの熱いメッセージが黒板に書かれていました。最後の演技を前に、励ましの言葉や気をつけることの確認などが黒板いっぱいに詰まっていました。
 子どもたちに大切なことは一人一人の「心」だと思います。前向きな心でがんばることで、実力以上のパフォーマンスを発揮することが少なくありません。子どもたちのもっているパワーを引き出すには、温かい声掛けに尽きると思います。日頃から気をつけて子どもたちに接していければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) 理科の学習 3年生

 理科では、磁石の不思議について勉強をしています。教科書で、「砂鉄」という磁石に引き付けられる砂があることを学んだので、今日は実際に「砂鉄集め」に行きました。
どうしたらたくさん磁石に引きつけられるか、どこがたくさんあるか、みんなで教え合いながら楽しく集めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(土) 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、学習発表会を行いました。保護者の方にも参観していただく予定でしたが、新型コロナウイルスの感染状況から断念させていただきました。そのような中でも、子どもたちはこれまでの練習の成果を存分に発揮して、キラキラ輝く姿を見せていました。
 子どもたちのがんばりを保護者の方にもぜひお届けしたいと思い、後日視聴できるようにさせていただきます。しばらくお時間をいただきますが、その時を楽しみにお待ちください。
 なお、感染が激増している状況を踏まえ、HPのお知らせも数を限定してお伝えさせていただきます。ご了承ください。

1月29日(土) 学習発表会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会が無事に終了しました。どの役の児童も演技や演奏に一生懸命取り組みました。会場は、見ている1年生と一体となってすてきな空間になりました。6年生には、今回の行事を通して協調性が生まれ、仲間のよさをたくさん発見する中で、関わり合いの面で大きく成長できたと思います。
 保護者の皆様には、当日に向けて衣装等の準備にご協力いただき、誠にありがとうございました。保護者参観は中止となってしまいましたが、後日お子様が持ち帰る動画をぜひお楽しみください。

1月29日(土) 学習発表会 5年生

 学習発表会に向けて、何度練習を重ね、場面ごとに動きや話し方を考えてきました。みんなの力を合わせて作り上げた「エルコスの祈り」は感動的な劇となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(土) 学習発表会 4年生

 今まで練習に一生懸命励み、その成果を無事に発揮することができました。

 「声の大きさに気をつけて、しっかりと声を出そうとしました。」
 「堂々と前に立つことができました。」
 「本番を楽しむことができました。」

 教室に戻ってきた子どもたちは、達成感を感じたようなとても満足そうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(土) 学習発表会 3年生

 本日、学習発表会にて「三年とうげ」を堂々と演じきることができました。子どもたちは、練習を重ねるごとにどんどんと声が大きくなり感情をこめて台詞を言うことができるようになっていきました。一人一人が真剣に取り組んだこそ、気持ちが一つになったすてきな舞台となりました。
 今まで、衣装等のご家庭でのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(土) 学習発表会 2年生

 今日は、子どもたちが待ちに待った学習発表会。「ふくろうのそめものや」の劇を2年生全員で笑顔いっぱい楽しく演じました。子どもたちは、自分のセリフや歌、待つ姿勢など、すべてにおいて全力で取り組みました。保護者の皆様、衣装の準備などご協力ありがとうございました。
 2年生のみなさん、ゆっくり休んで火曜日に元気に学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(土) 学習発表会 1年生

 「くじらぐも」の学習発表会の様子です。緊張しながらも一生懸命声を出して歌を歌ったり、演技をしたりすることができました。発表が終わった後の子どもたちの表情は、満足気でとてもすっきりとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/23 一斉下校15:00
休日・祝日
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/23 一斉下校15:00

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801