最新更新日:2024/11/18 |
10月28日 1年生 さんすう「なりまーす!」 「本当かな??」 たしざんの勉強をしていました。 手がたくさん挙がっていました。 すごいね! 10月28日 くすのき 勉強中ちょっとさみしかったね。 でも、一生懸命勉強しました。 よくがんばりました! 10月28日 5年生 秋の校外学習計画また、Chromebookを利用してリトルワールドで着たい民族衣装を調べたり、グループで回る順番や特に見学したい場所を決めたりしました。 グループで協力して楽しい校外学習にしたいですね。 10月28日 5年生 秋の校外学習の話行き先は「リトルワールド」です。 1学期は、総合学習で一つの国に絞って調べ学習をしました。 2学期は、更に様々な国の特徴を調べたいと思います。 また、民族衣装を粘土を使って表現します。 そのために今回の校外学習で全員が民族衣装を着ます。 10月28日 1年生 掃除の時間
今日から6年生が修学旅行に出かけているので、お兄さんお姉さんが掃除の手伝いに来てくれません。
1年生だけの掃除でしたが、みんな手際よく協力して活動することができました。 子どもたちの成長を感じることができました。 10月28日 5年生 福祉実践教室(手話)
手話体験では、まず耳が聞こえない人のコミュニケーションを図る方法を知りました。「手話」「空書」「身振り」「口話」「筆談」「指文字」の6つあることを教えていただきました。
また、ジェスチャーをして、何をしているのか当てるクイズをしたり、実際に簡単な手話をしたりしました。 「おはよう」「ありがとう」などの簡単なあいさつや自己紹介の仕方を知りました。 子どもたちは手話に興味津々で終わった後も、講師の方に自分の名前は手話でどのようにするのか聞いたり、質問をしたりしていました。 手話について深く知るきっかけになりました。 分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。 10月28日 5年生 福祉実践教室(車いす)
社会福祉協議会から外部講師を招き、福祉実践教室を行いました。
車いす体験では、ペアで乗る役と押す役を交代で行い、車いすの使い方を教えていただきました。 「小さな段差でも車椅子では大変でした。」 「思っていたより難しくて驚きました。」 「車いすを乗っている人と押している人の気持ちを知ることができました。」 「もし、街で見かけたときに車いすの人が困っていたら、声を掛け、今日学んだことを実践していきたい」 などの感想があがりました。 とても丁寧に教えていただき、ありがとうございました。 10月28日 3年生 リコーダーテスト
今日の音楽ではリコーダーのテストをしました。
緊急事態宣言中は学校での演奏がほとんどできず、家庭での練習が中心でしたが、「レッツゴーソーレ」を上手に演奏していました。 コロナ禍では、朝の会などにみんなでそろって演奏することができないので、家庭での練習が特に大切になってきます。 毎日続けて練習していきましょう。 10月28日 6年生 奈良公園で10月28日 6年生 シカにやさしく10月28日 6年生 東大寺の見学10月28日 6年生 シカといっしょに10月28日 6年生 奈良公園・東大寺10月28日 6年生 昼食10月28日 6年生 昼食10月28日 6年生 法隆寺10月28日 法隆寺見学10月28日 6年生 法隆寺10月28日 法隆寺10月28日 6年生 もうすぐ法隆寺
見学に向けて、見どころを確認しています
|
|