ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

3.16 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 中華スープ 愛知の野菜春巻

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日の愛知の野菜春巻には、愛知県でとれた、キャベツとれんこんが使われています。愛知県はキャベツの生産が全国で1位2位を争うほど盛んです。渥美半島の暖かい気候を利用して豊橋市や田原市で多く作られています。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Sさん
 ご飯と春巻きの相性がとても良かったです。春巻きの中には、野菜がたくさん入っていて、栄養があるなと思いました。

3.16 最後まで(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も残り少しとなりました。
最後まで学習に力を入れ、テストを頑張っています。
4年生の内容をしっかりと覚えて、5年生になれるといいですね。

3.16 春本番! 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かくなりました。春見つけに出かけたら、つくしやめだかもたくさん見つかりました。体育の時間は暑いくらいでした。もうすぐ1年生も終わりです。
 写真は、ビオトープに行ったときの1コマと、体育でフラフープを使ってとび遊びをしているところです。

3.15 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ソフトめん 牛乳 ソフトめんミートソース ささみカツ

〈学校給食献立あれこれ〉
 給食でおなじみのソフトめんは、学校給食向けに開発されためんです。和風や中華風の味付けにも合いますし、今日のミートソースのようなとろみのあるソースとあわせるとめんとよくからみ、おいしくいただけます。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Oくん
 今日の給食では、ささみカツが一番おいしかったです。また、このメニューを食べたいと思いました。

3.15 「学校生活において配慮すべきこと」改訂

画像1 画像1
 県からの通知を受け、見出しの文書を改訂しました。
本校ホームページ、「配布文書一覧」の「新型コロナウイルス感染症対策」のところに掲載してあります。「学校生活において配慮すべきこと」R4..3.15改訂

3.15 感謝の気持ちをこめて(6年生)

 3学期に入ってから行った奉仕活動では、感謝の気持ちを込めて真剣に取り組んでいました。ふだん掃除が行き届かない場所も掃除しました。きれいになると気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.14 プログラミングに挑戦しよう (5年生)

 プログラミングソフトを使って、キャラクターを動かすプログラミングに挑戦しました。初めてだったので、基本的な操作の仕方やプログラムの仕組みに触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.14 新型コロナウイルス感染症対策(再掲)

画像1 画像1
 卒業式、年度末を迎える時期になりましたが、新型コロナウイルスの勢いはなかなか弱まっていない状況にあります。

 3月7日に出された県からの通知を一部抜粋して掲載させていただきます。保護者の皆様のご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


「登下校・放課後及び休日」

ア 同居家族等も含めて毎日の健康観察を実施し、児童生徒等に発熱や倦怠感、喉の違和感などの風邪症状が見られる場合、登校させない。

イ 感染が拡大している地域については、同居家族等に同様の症状が見られる場合も登校を控えるよう保護者等に働きかける。

ウ 児童生徒の同居家族等が濃厚接触者に特定された場合(※)、当該家族が無症状で3日間経過又は検査で陰性が判明するまでは、児童生徒の登校を控えるよう保護者等に働きかける。 
※感染者、職場、学校等から連絡を受け、濃厚接触の疑いがあるとして所定の期間自宅待機することとなった場合を含む。

エ 放課後は、寄り道をせずまっすぐ帰宅するよう指導する。放課後や休日の学校外における個人の行動においても、感染防止対策について自ら留意するよう児童生徒に指導する。

オ 登下校中も含め、校内では、原則マスクを着用するよう指導する(不織布マスクを推奨)。

3.14 プログラミングの学習をしました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Chromebookを使って、プログラミングの学習をしました。自分で人を描き、それを上下左右に動かしたり、障害物にぶつかったらやり直しにさせたりするプログラムを作りました。授業が終わった後には、子どもたちが「またやりたい。」と言うなど、楽しんで学習に取り組むことができました。

3.11 学年の締めくくり (4年生)

画像1 画像1
4年生もあと残り7日間となりました。
同じクラスの仲間と過ごせる時間も、あとわずか。
一日一日を大切にしていきたいと思います。

学習のまとめの時期でもあります。
苦手な教科、単元を振り返り、弱点補強をしていきましょう。

算数の時間もプリントを使用して力試しをしますが、クロムブックのEライブラリーの学習を活用して、個に応じた問題に取り組んでいます。


画像2 画像2

3.11 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 さつま汁 豚丼の具 カットパイン

〈学校給食献立あれこれ〉
 「さつま汁」は、鶏肉を使った具だくさんなみそ汁のことです。今日のさつま汁には、鶏肉、さつまいも、豆腐、だいこん、にんじん、長ねぎが入っています。古くから鶏の飼育が盛んな鹿児島県では、郷土料理として食べられています。味付けや具は家庭や季節によってさまざまです。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Kさん
 さつま汁は、さつまいもがとても甘くておいしかったです。豚丼の具は、ご飯にかけられるので普段と違う味が楽しめました。カットパインはさっぱりとした甘酸っぱさでした。

3.11 来週の予定

来週はいよいよ卒業式です。門出にふさわしい日になるといいですね。

13日(日) 
14日(月) TV朝礼
15日(火) 
16日(水) 卒業式予行
17日(木) 6年修了式 卒業記念品授与式 一斉下校15:10
18日(金) 卒業式(1〜4年生は家庭学習)
19日(土)

3.11 タイピングの練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語はタイピング練習をしました。3年生で初めてローマ字を勉強したので、次は正しい指使いで文字が打てるように練習しています。自分のクロムブックで、一生懸命に取り組みました。

3.11 3学期も あとわずか…(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3.11。11年前のことを 子どもたちは知りませんが、自然災害の恐ろしさ、自分の命を守る大切さについて、安全の本を使って考えました。
 写真は、体育の時間にやった、ぐるぐるじゃんけん、お礼のカードを書いているところ、音楽の授業の1コマです。

3.10 クロムブックを使ったよ (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、クロムブックを使って、プログラミングの勉強をしました。自分で作ったしゃくとりむしを動かしながら楽しく遊びました。

3.10 ブックトーク(6年生)

 今年度最後のブックトークがありました。図書館の先生から日本十進分類法についての話がありました。分類によってさまざまな本があることを知りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.10 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
クロワッサン 牛乳 ポトフ オムレツのいろどりソースがけ

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日のポトフには、たまねぎが入っています。たまねぎは、辛味、甘味、うま味の3つがそろい、「西洋のかつお節」と言われるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。今日のようなポトフや、シチュー、スープだけでなく、肉じゃがや酢豚など、和風、洋風、中華風のいろいろな料理をおいしくしてくれます。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Kさん
 クロワッサンは、ふわふわしていて、少しもちもちしていておいしかったです。ポトフは、じゃがいもがホクホクしていておいしかったです。オムレツは、少し固めでおいしかったです。

3.09 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
中華めん 牛乳 和風豚骨ラーメン 鶏肉のから揚げ

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日の鶏肉のから揚げは、しょうゆ、にんにく、しょうが、酒で下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶし、油で揚げて一つ一つ手間をかけて手作りしています。給食で人気のある献立の一つです。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Iさん
 和風豚骨ラーメンはめんがつるつるでとてもおいしかったです。鶏肉のから揚げはパリパリしていて食べ応えがよく、おいしかったです。牛乳はいつも通りおいしかったです。

3.09 とびあそび(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、とびあそびをしました。いろいろな間隔で置かれたマーカーやミニハードルを跳び越えながら、はやくゴールできるように練習しました。

3.09 ビスケットを使って(4年生)

ビスケットという簡単なプログラミングソフトを使ってみました。
自分で動きの情報を入れていもむしを動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページは
こちらから


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
3/16 卒業式予行
3/17 修了式(6年)  卒業記念品贈呈式(6年)  ALT
3/18 第75回卒業式(予定)
3/20 家庭の日
3/21 春分の日

学校概要教育目標

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

諸連絡

新型コロナウイルス関係

クロムブック関連

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282