最新更新日:2024/11/08
本日:count up244
昨日:265
総数:953340
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

【修学旅行】大仏殿

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(金)
 実物の大きさにあらためて驚いています。

【修学旅行】南大門

画像1 画像1
10月15日(金)
 南大門で金剛力士像を見学します。暗くてよくわからない?

【修学旅行】東大寺到着

画像1 画像1
10月15日(金)
 東大寺に到着しました。集合中に鹿があいさつに来てくれました。

【修学旅行】朝食後半

画像1 画像1
10月15日(金)
 後半は3・4組です。密を避けるための対策の二部制です。

【修学旅行】朝食前半

画像1 画像1
10月15日(金)
 しっかり食べて活動エネルギーを注入しましょう。前半は1・2組です。

【修学旅行】活動開始

画像1 画像1
10月15日(金)
 おはようございます。修学旅行2日目がスタートしました。まずは布団たたみから。

【6年生】修学旅行(1日目総集編5)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(木)
 タクシー分散学習の様子3

【6年生】修学旅行(1日目総集編4)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(木)
 タクシー分散研修の様子2

【6年生】修学旅行(1日目総集編3)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(木)
 タクシー分散学習の様子1

【6年生】修学旅行(1日目総集編2)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(木)
 清水寺での活動の様子

【6年生】修学旅行(1日目総集編1)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(木)
 1日目が終了しました。123人全員が参加できたこと、しおりを見ながら自分たちで行動したことなど、充実した1日目になりました。あと1日あります。1日目でできたことはさらにレベルアップを、1日目の活動で改善すべきことはしっかりと改善して、さらに良い2日目にしましょう。

【修学旅行】部屋長会・班長会

画像1 画像1
10月14日(木)
 1日の最後に反省会です。これまでの生活を振り返りつつ明日のがんばりにも期待しています。これが終わったら22時の消灯を目指して準備です。
 これで本日の更新を終わります。

【6年生】修学旅行(お風呂の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(木)
 夕食が終わり、クラスごとに入浴タイムになります。待っている時間を有効に使って、本日の振り返りをしたり、買ったお土産についてふりかえったりしました。やるべきことが終わった部屋では、日頃一緒にできないトランプをしたりテレビを見たりして、友達との絆を深めていました。

【6年生】修学旅行(夕食後編)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(木)
 夕食が終わり、検温を兼ねて部屋ごとに記念写真を撮りました。部屋ごとに工夫を凝らしたポーズがたくさんありました。コロナ感染防止に気をつけながら撮影するときのみマスク取り素早く撮影もできていました。

【6年生】修学旅行(夕食編)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(木)
 夕食の時間になりました。昼食の時間が普段より少し早かったことや、みんな頑張って活動していたこともあって、お腹がすいた人が多くいました。料理を見てワクワク気分倍増。配膳の手伝いにも取り組めました。みんな美味しくいただけました。

【修学旅行】夕食

画像1 画像1
10月14日(木)
 朝早くから動いていたので、お腹もぺこぺこです。量もたっぷりとあって満足です。

5年生 アルミ缶回収は、清々しいな

画像1 画像1
10月13日水曜日
 今月も全校のみなさんのご協力をいただき、二日間でカゴ21個分のアルミ缶が集まりました。
本当にありがとうございました。
 アルミ缶を持ってきてくれた子をカゴまでエスコートしたり、満タンになったカゴを二人で運んだり、考えて動く姿に頼もしさを感じました。たんぽぽさんに引き取ってもらうときも、きびきびとカゴを運び、トラックにまで乗せるお手伝いができました。
 来月も、アルミ缶回収があります。引き続き、ご協力よろしくお願いします。

【修学旅行】おかえり(^o^)/

画像1 画像1
10月14日(木)
 分散研修を終えた班が続々と旅館に集まってきました。運転手さんありがとうございました。

【6年生】修学旅行(タクシー分散学習編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(木)
 二条城と平安神宮での写真です。みんなまだまだ元気です!

【6年生】修学旅行(タクシー分散学習編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(木)
 三十三間堂を訪れる班もちらほらあります。実際に中を見ると、壮大な雰囲気に感じることでしょう。実際に見るのはやはり勉強になりますね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/17 6年修了式 卒業式予行
3/18 卒業式
3/21 春分の日
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023