最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:96
総数:709356

週休日や祝日におけるコロナ関係の連絡について(お願い)

生徒本人や同居する家族等がコロナ陽性となった場合や、濃厚接触者や接触者(念のために検査を受ける場合等)となった場合や発熱等でPCR検査や抗原検査を受けることになったときには、学校へ連絡することになっています。週休日や祝日等の場合は、学校の携帯電話へご連絡ください。

第3学期 始業式

第3学期始業式が行われました。「3年生にとっては義務教育最後の始業式。本当ならば全校生徒で集まって、始業式を実施したかった」校長先生が挨拶の冒頭に苦渋の決断をしたことを述べられました。1,2年生はリモートで、3年生のみ体育館に入り、間隔を広くとって行いました。校長先生は中国の歴史書「漢書」の枚乗伝(ばいじょうでん)という章にある「雨垂れ石を穿つ(うがつ)」という言葉を紹介してくださり、一人一人が強い信念をもって、様々な困難に打ち勝ち、3学期を乗り切ろうとお話ししてくださいました。
画像1画像2

新年の抱負

1月11日(火)3学期が始まりました。各学年の代表者が目標や決意を述べました。
1年生の三井さんは「人にやさしく接したい。よい先輩になりたい。」2年生の竹林さんは「自分を表現したい。想像力を豊かに行動に表したい。」3年生の岩脇さんは「残りの中学校生活は周りの人に感謝し、一日一にを大切にしたい。」と話してくれました。
画像1画像2画像3

第43回高岡地区アンサンブルコンテスト

1月8日に第43回高岡地区アンサンブルコンテストが行われました。朝9時30分のトップバッター、サクソフォン三重奏の発表に始まり、最後は17時30分発表のフルート四重奏まで、一日がかりの発表会になりました。日頃の練習の成果を発表することができました。
結果
【金賞】
サクソフォン三重奏(地区代表)
クラリネット七重奏
フルート四重奏
【銀賞】
打楽器五重奏
画像1

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の徹底について

本日1月7日(金)、「新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の徹底について(お願い)」をホームページの配布文書一覧に入れましたのでご確認ください。

射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31