最新更新日:2024/11/28 | |
本日:89
昨日:126 総数:814108 |
1/31(月) 明日のスケジュール(2年生)黒板には示してありませんが、1年生と同じく「定規」が必要です。 お忘れなく。 1/31(月) 明日のスケジュール(1年生)画像のような日程で、終日テストです。 ちなみに、数学で「直定規」が必要です。 また、理科の「5A」は選択問題の番号です。 1/31(月) 入学説明会お忙しい中、また寒い中たいへんありがとうございました。 本来は保護者の方の隣に6年生が座って一緒に聞くところ、感染拡大防止の観点から児童のみなさんには遠慮してもらいました。 中学生の先輩たち、そして職員一同、6年生のみなさんの入学を待っています。 安心して4月を迎えてほしいと思います。 1/28(金) 本日の給食タラ・コンブなどが使われています。 今日もおいしくいただきました。 1/28(金) 部活動を中止します。
新型コロナウイルス感染症予防対策の一環として、今日から部活動を中止します。
期間は「まん延防止等重点措置」の最終日・2月13日(日)までです。 急なご連絡になりますが、よろしくお願いいたします。 1/27(木) 本日の給食また、画像右は「今月の応募献立」の「あかもくのお好み焼き」です。 かつお節をパラパラとふりかけていただきました。 1/26(水) 本日の給食今日もおいしくいただきました。 1/26(水) “私立・専修”推薦入試3年生の職員が早朝より待機し、学校から“受験生”のみなさんを応援しています。 平常心で実力発揮を! 1/25(火) 本日の給食実は学校に着いた時点で解凍しきっていなかったため、暖かい部屋に入れて自然解凍を試みました。 固くなかったかな、どうかな? なお、「学校給食週間」の2日目として「目標4 質の高い教育をみんなに」というテーマの献立です。 おいしくいただきました。 1/25(火) 3E数学その後、K先生から解き方について説明を受けています。 その中で、先生から「入試で出されることが多い」という話を聞きました。 1/25(火) 3A国語単なる答え合わせだけでなく、解答の導き出し方・正答の判別の仕方などについて、話を聞いています。 教室に漂う空気は、完全に受験生のそれです。 1/25(火) 2B社会みんな、地図帳を見ながらK先生の説明を聞き、学習プリント(白地図)に書き込んでいきます。 色鉛筆が大活躍です。 1/25(火) 2D理科O先生の話を聞いたり周りと相談したりしながら、主体的に授業に臨んでいます。 1/25(火) 2E家庭科たとえば、好きだった「遊び」「食べ物」「絵本」などについて、配られた用紙に記入しています。 また「なりたかったもの」についても思い出しています。 「パン屋」「パティシエ」「ピアニスト」などが挙がりました。 中には「仮面ライダー」と書いている生徒もいました。 1/25(火) 2C美術「彫り」の段階で、今日はカッターナイフを使っています。 下絵に従い丁寧に切ってはがすと、色の部分だけがくっついて残ります。 「きれい〜!」という声が聞かれました。(画像3枚目) 1/25(火) 1A理科みんな、黒板を使って説明するM先生の話に集中しています。 それから先生の周りに集まって、実験の説明を直接受けています。 「光」の実験なので第1理科室の暗幕はすべて閉じられており、さらに電気を消して実験をすると聞きました。 1/25(火) 1D体育みんな、一生懸命に走っています。 昨日は体育館で「シャトルラン」でしたが、今日は運動場での授業です。 1/25(火) 1C国語「妬む」「嘆賞する」「憎む」の意味を調べると、このときの主人公の複雑な心情が見えてきます。 タブレット端末でも意味は調べられますが、国語の授業らしく国語辞典を使っています。 1/24(月) 新型コロナウイルス感染症対策について
本日、常滑市教育委員会からの文書をお配りしました。
学校の対応やご家庭へのお願いなどが載っています。 よろしくお願いいたします。 ↓こちらからも見られます。 <swa:ContentLink type="doc" item="199518">1/24 新型コロナウイルス感染症対策について</swa:ContentLink> 1/24(月) 本日の給食今年のテーマは「SDGsと食との関わり」です。 今日の目標は「目標12」の「つくる責任 つかう責任」です。 今日もおいしくいただきました。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |