最新更新日:2024/12/04 | |
本日:43
昨日:222 総数:757313 |
東部中学校の入学説明会について
東部中学校より、以下のような連絡がありましたのでお知らせします。
2月3日(木)の東部中学校入学説明会は、予定どおり二部制で開催いたしますが、コロナの感染状況を心配してみえるご家庭もあるかと思います。そこで、以下のようにご連絡いたします。 会場(体育館)受付にてお出しいただく書類を提出し、本校からの資料をお受け取り後、お帰りいただいても結構です。ご検討ください。 なお、ご欠席の場合は、連絡の必要はありません。ご不明な点は東部中学校(0568−67−7401)教頭までご連絡ください。 2月1日 今日の給食・牛乳 ・白飯 ・さばの香味焼き ・青梗菜(チンゲンサイ)のごまあえ ・豚汁 みそ煮や塩焼きで食べることが多いさばを、今日はカレー風味の「香味焼き」でいただきます。脂ののったさばにカレーの味付けが香ばしく、食欲をそそります。 おいしい給食をしっかり食べて、午後の活動にも元気いっぱい取り組みましょう。 1年生 国語2年生 算数6年生 書写「旅立ちの時」・・・今日から2月。東っ子の旅立ちの時までもう2ヶ月をきっています。 お昼の放送給食の献立の連絡のあと、今日は「犬山市にまつわるクイズ」が出題されました。 今日の問題は・・・ 1 入鹿池の水の深さは? A21m B27m C50m D17m 2 犬山市内の小学校の数は? A10校 B6校 C13校 D9校 3 犬山城の高さは? A30m B100m C24m D66m さて、東っ子のみんなは正解できたかな?おうちの人にも教えてあげてくださいね。 1月31日 今日の給食・牛乳 ・白飯 ★ビーフカレー ・コロッケ ・花野菜のごまあえ 今日のメインは、給食委員会の「好きな給食」アンケートおかず部門第3位のビーフカレーです。東っ子たちもみんなカレーが大好き! 花野菜のごまあえには、ブロッコリーとカリフラワーが使われています。どちらもキャベツから変種した野菜だそうです。みんな違いが分かるかな?私たちが食べているのは、どちらも花が咲く前のつぼみの部分ですね。どちらもビタミンCが豊富なので、体調を整えるためにもしっかり食べたいものですね。 よく見るカリフラワーは白ですが、ほかにもオレンジ色のものや紫のものがあるそうです。最近スーパーでも見かけるようになった、恐竜みたいにごつごつしたロマネスコもカリフラワーの仲間です。 おいしい給食をしっかり食べて、今週も元気に過ごしましょう。 1週間の始まり手洗い、うがいをしっかりとして、今週も元気に活動しましょう。 【PTA】書き損じはがき集約結果多くのご協力をいただき、ありがとうございました。 1月28日 今日の給食・牛乳 ・きしめん ・きしめん汁 ・あかもく入りかきあげ ・ういろう 全国学校給食週間献立の最終日は、愛知県の名物「きしめん」と「ういろう」をいただきます。 きしめんは、うどんよりも平たい麺で、つるつるとのどごしよくいただくことができます。ういろうは、「外郎」「外良」などと書くこともあります。愛知県のお土産品としても知られていますね。 かき揚げに入っている「あかもく」は海藻の一種です。かつて中部国際空港セントレア近くでは船のスクリューにからまる厄介者だったそうです。栄養価が高いので、最近では健康食品として注目されています。 3年生 図工2年生 国語1年生 国語文章のまとまり(段落)に気を付けて、内容を読み取ります。さて、どんなことが説明されているかな。くり返し音読して学習していきましょう 5年生 入学説明会準備体育館では、5年生が入学説明会の準備をしてくれていました。手際よくいすを並べ、ぞうきんで丁寧にふいてくれました。玄関もきれいにして、午後からの会に備えています。4月に最高学年になる東っ子の頼もしい姿を見ることができました。 クラブ見学さて、来年にはどのクラブにしようかな? 1月27日 今日の給食・牛乳 ・麦ごはん ・厚揚げの味噌かけ ・カルシウムたっぷりさっぱり和え ・お茶つくね汁 〜官学連携事業〜 名古屋経済大学の学生さんが犬山の子どもたちのために考えた献立 今日の献立は、犬山市内にある名古屋経済大学で栄養学を勉強している学生さんたちが、犬山の子どもたちのために、栄養面などについて考え、工夫してくれた献立です。 「カルシウムたっぷりさっぱり和え」にはしらすがたっぷり入っています。 お茶つくねに使われているお茶は、犬山市内の農家さんが育てたお茶の葉を使っています。 1年生トイレの手洗いが自動水栓になりましたトイレマナーとして、また、感染症拡大防止に手洗いは欠かせないことです。1年生のみなさん、ぜひ活用してくださいね。 1月26日 今日の給食・牛乳 ・サンドロールパン ・犬山ハニードッグ(鶏肉の照り焼きと野菜) ・かぶのポトフ ・みかん 今日は全国学校給食週間の「愛知の郷土に親しむ学校給食週間」献立第3弾です。 犬山市の「いぬ」と、パンに具をはさむ「ドッグ」をかけ合わせて生まれたのが「犬山ドッグ」です。今日の犬山ハニードッグは、2019年度の「犬山ドッグを考えようの優秀作品です。 みかんは犬山の二宮みかんです。尾張の二の宮さんの呼び名でしたしまれている大縣神社(おおあがたじんじゃ)のふもとで育てられた犬山のみかんです。 今日もしっかり食べて午後もがんばりましょう! 午前中の授業のようす3年生は算数の問題を解き、先生に丸をつけてもらい復習を進めていました。1年生は算数セットを開き、次回からのお金の学習の準備をしていました。 1回の階段下の保健掲示板が更新され、手洗いのしかたの掲示となっていました。換気、手洗いをして健康な生活を続けましょう。 長放課のようす2時間目後の長放課には、外で遊ぶ姿や図書館利用をする姿が見られました。 |
犬山市立東小学校
〒484-0802 住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地 TEL:0568-67-5400 FAX:0568-69-0337 |