3.15 曲を発表しよう (4年生)
音楽の授業で作曲したものを、クラスの友達に聞いてもらいました。自分がイメージした曲想が、音楽を通して相手に伝わったことで、嬉しそうにしている様子が印象的でした。
3.15 きらきら えがお(1年生)
(1・2枚目の写真)国語
「いいこと いっぱい、1年生」の学習で、自分の1年間を振り返って、この1年間の3大ニュースなどをプリントにまとめました。 (3・4枚目の写真)図画工作 1年生最後の図画工作は「やぶいた かたちから うまれたよ」で、おりがみを破いた形から想像して、絵にしました。 (5・6枚目の写真)お別れ会 1年2組と1年3組に、この年度末に転出する子がいるので、それぞれのクラスでお別れ会をしました。また1つ、すてきな思い出ができましたね。 3.15 英語の授業(2年生)
2年生で最後の英語の授業です。アルファベットや英単語を発音したり、書いたりしながら楽しく学習しました。
3.15 英語の授業(4年生)3.14 きらきら えがお(1年生)
(1・2枚目の写真)道徳
「みんな みんな、ありがとう」の資料を通して、お世話になった人たちへの感謝の気持ちについて考えました。 (3〜6枚目の写真)生活科 4月から入学する新しい1年生に、あさがおの種のプレゼントを準備しました。入れ物に飾りつけをしたり、メッセージを書いたりしました。 3.14 園芸ボランティアさん いつもありがとうございます
学年園や学級園などの様子です。園芸ボランティアの皆さんが、畝作りや花つみなどをしてくださっているおかげで、花や作物はとても良い環境で育つことができています。園芸ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます!
3.11 ラインサッカー (4年生)
だんだん暖かくなってきて、気持ちの良い天気の下、元気いっぱいにラインサッカーの学習をしています。ルールを理解し、チームで勝つにはどのような作戦・配置が効果的であるのか、考えながら試合を行っています。
3.11 きらきら えがお(1年生)
(1〜4枚目の写真)算数
「もうすぐ 2年生」の単元で、これまでに学習した内容を確認しています。計算問題や文章題、図形の問題など、一つ一つ確認しながら進めています。 (5・6枚目の写真)クロームブック meetの使い方の確認やeライブラリを使った自由学習などをしました。クロームブックの操作に不慣れだった子も、使い方を覚えてスムーズに進められていました。 3.10 突破 第37号(5年生)3.10 きらきら えがお(1年生)
(1枚目の写真)体育
外で「ドッジボール」をしました。投げるのが苦手な子も、コートの中を逃げ回って楽しんでいました。 (2・3枚目の写真)道徳 「はしの うえの おおかみ」の資料を通して、だれにでも親切にすることの大切さについて考えました。 (4・5枚目の写真)給食 今日の給食では「五平餅」が出ました。串についた五平餅を、大きな口を開けて、おいしそうに食べていました。 3.10 さわやかタイム校長先生のお話を集中して聴くことができました。 3.10 見守られて登校(PTA)日頃は、PTA交通立ち番にご協力いただき、ありがとうございます。 黒田っ子みんなを、我が子と同様に、愛着を持って挨拶を交わしてくださる保護者様に感謝申し上げます。同時に安全な登校に向けて見守りをしてくださり、ありがとうございます。 3.09 きらきら えがお(1年生)
(1・2枚目の写真)道徳
「みんな みんな、ありがとう」の資料を通して、お世話になった人たちへの感謝の気持ちについて考えました。 (3・4枚目の写真)算数 これまでの学習を確認する問題を解いて、解いたプリントを整理しました。 (5・6枚目の写真)国語 物語文「ずうっと ずっと、大すきだよ」を読み取って、自分だったらエルフのバスケットをあげるか、あげないかを考えました。 3.08 きらきら えがお(1年生)
(1・2枚目の写真)国語
物語文「ずうっと ずっと、大すきだよ」を読み取って、主人公のぼくが、エルフのことが大好きだと分かるところを探しました。 (3・4枚目の写真)英語 ALTの先生と一緒に、英語の歌を歌ったり、ゲームをしたり、楽しく学びました。 (5・6枚目の写真)図画工作 「みんなで おさんぽ」で、動物や人が散歩している場面を想像して、粘土で表現しました。 3.08 調べて話そう (4年生)
国語「調べて話そう 生活調査隊」の学習では、みんなの生活で気になったことについてアンケート調査を行い、その結果から自分の考えをまとめました。聞いている人に伝わりやすい資料や話し方を工夫し、発表することができました。
3.07 6年生を送る会(3.04実施)3.7 北門の紅梅と白梅
今朝、さわやかタイムでお話をした北門の紅梅と白梅の写真です。まだまだ寒く、今日は風が冷たく感じました。しかし、春は一歩一歩近づいていることが、紅梅と白梅のかわいらしく咲く花の様子から感じられます。
6年生は3月18日の卒業式までわずかです。6年間のまとめの花を、自分らしく咲かせられることを願っています。 1年生から5年生も、一つ学年があがるまで、もう1か月です。しっかりまとめをしていきましょう。 3.07 きらきら えがお(1年生)
(1枚目の写真)さわやかタイム
meetによる朝礼で、読書感想文・読書感想画の表彰と、校長先生の講話がありました。 (2・3枚目の写真)体育 「ボールけりゲーム」のたまごわりサッカーをしました。 3.07 算数の授業(4年生)3.04 6年生を送る会(6年生)1〜5年生の出し物を、これまでのことを思い出しながら しみじみと見ていました。 画像はペアの1年生からメダルをもらった時の様子です。 1年生からの心のこもったプレゼントを、 とてもうれしそうに受け取る姿が見られました。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|