最新更新日:2024/11/29
本日:count up48
昨日:95
総数:972805
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

今日のおすすめの本

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 2月9日(水)

『おならまんざい』 長谷川義史

 みんなも何度も体験してるよね
 いろんな場面でのお・な・ら

 おならは生活のあちこちにいるんだよ!
 みんなでおならをさがしてみよう!

6年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 2月8日(火)

 6年生の理科では、てこの学習をしています。今日は、中庭でシーソーに乗って、てこの原理について体感しながら調べていました。

2年生 算数

画像1 画像1
○ 2月7日(月)

 2年生の算数では、「10が何こあるかをもとに、数について調べよう」の学習をしていました。それぞれの考え方はみんなバラバラです。タブレットを用いて、自分の考えを簡単に書き込み、それをお互いに共有しながら、どんな考え方をすると分かりやすいのか考えていました。

 少しずつ、タブレットの使い方も慣れてきています。まだまだ使い方は不十分な部分はありますが、教育活動の中でブレットを使うことが目的にならず、学習の道具として有効に活用できるようにしていきたいと思います。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
○ 2月7日(月)

 4年生の外国語活動では、自分の好きな場所について発表していました。あらかじめ校内を回り、自分のお気に入りの場所の写真を撮り、それをタブレットで見せながら、「I like〜.」「My favorite place 〜」と英語で紹介します。図書館、音楽室、自分の教室とさまざま場所がみんなのお気に入りの場所だと分かりました。

4年生 社会科

画像1 画像1
○ 2月7日(月)
 
 4年生の社会科では、七宝焼きについて学んでいました。七宝焼きを知るために以前に学習した瀬戸焼と共通点や相違点を比べ、伝統工芸についての学びを深めていました。
 タブレットでシンキングツール(ベン図)を用いて、自分の考えを書き込み、友達と意見交換をしていました。

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 2月7日(月)


 5年1組は、家庭科で身の回りにあるマークについて学びました。防炎ラベルやエコマークなどの品質や環境についてのマークについてどんなところで使われているのかを全体で話し合っていました。
 5年2組は、算数で円柱について学んでいました。展開図をかいて底面と側面の形について特徴を捉え、工作用紙を使ってかいた展開図を上手に組み立てて円柱を作っていました。
 5年3組は、外国語で外国の人に日本のおすすめの場所を紹介するために一人一人がおすすめの場所を調べて分かりやすく伝えるために原稿にまとめていました。また、ロイロノートの録音機能を使って自分の声を録音し、話す速さや発音を修正しながら練習することができました。

新体育館

画像1 画像1
○ 2月7日(月)

 外の足場が少しずつはずされ、体育館の様子が見えてきました。現在は、内装も進めています。どんな体育館になるのか楽しみです。

6年生 社会科

画像1 画像1
○ 2月7日(月)

 6年生の社会科では、戦後の国際関係について疑問を出し合っていました。教科書に書かれている内容ではよく分からないことがたくさんあります。今日出し合った疑問は、調べ学習をして今後の学び合いに活かしていきます。

ご協力ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 2月7日(月)

 家で眠ったままの本を学級文庫のために持ってきてくださり、ありがとうございます。子どもたちが読む本が、どんどん増えそうです。

広報委員会 クラブ活動

画像1 画像1
2022年2月3日(木)
今日は、三学期最後のクラブ活動でした。
クラブ活動では、先生方も一緒に活動して下さいます。
普段みれない先生方の特技などがみれて、子ども達も生き生きしながら、活動していました。

また、6年生は小学校最後のクラブ活動でした。
たくさんの想い出できたかな?

広報委員会 クラブ活動

画像1 画像1
2022年2月3日(木)
クラブ活動風景です。

広報委員会 クラブ活動

画像1 画像1
2022年2月3日(木)
クラブ活動風景です。

広報委員会 クラブ活動

画像1 画像1
2022年2月3日(木)
クラブ活動風景です。

広報委員会 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動風景です。

2年生 体育

画像1 画像1
○ 2月4日(金)

 2年生は、「バナナおに」をしていました。おににタッチされると両手を挙げてバナナになります。でも、その後も味方にタッチしてもらえば復活できます。子どもたちは、楽しそうに元気よく走っていました。

3年生 福井先生体育

画像1 画像1
○ 2月4日(金)

 今日の体育は、スポーツ指導員の福井先生によるサッカーです。ボールを蹴る力をコントロールしながら、コーンとコーンの間をドリブルで走っていました。

2年生 鬼は外 福は内!

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 2月3日(木)
 今日は節分ということで、教室に鬼が現れました!子どもたちは新聞紙豆で応戦し、鬼は退散していきました。また、一人ずつ自分の中にいる鬼を書き出し、新聞紙豆でやっつけました。子どもたちの中には「なまけ鬼、わすれもの鬼、なきむし鬼、イライラ鬼」などがいたようです。鬼のかわりに素敵な福が子どもたちの中に増えていくことを願っています。

今日の給食

画像1 画像1
○ 2月3日(木)

 今日は節分です。給食も節分にちなんだ献立です。

 ごはん
 鬼かまぼこのすまし汁
 いわしの蒲焼き
 ねりごまあえ
 牛乳
 節分豆

 すまし汁には、かわいらしい鬼のかまぼこが入っていました。豆は年の数よりかなり多いですが、みんなむしゃむしゃ食べました。
 

3年生 理科

画像1 画像1
○2月3日(木)

 今日は、重さ調べです。はかりの使い方を教えてもらった後、身近にある物の重さを量っていました。消しゴムや名札など、今までに重さを考えたことのなかった物の重さを見て、改めて物の重さについて考えていました。

4年生 職業調べ

画像1 画像1
○ 2月3日(木)

 今日は職業調べです。自分が将来なりたかったり、興味がある職業について調べ学習をしていました。獣医、パティシエ、キャビンアテンダント、社会福祉士、動物園の飼育員、・・・。みんなそれぞれの職業の仕事内容などについて、近くの席の子と話しながら調べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 6年生修了式
3/18 卒業式
3/21 春分の日

お知らせ

下校時刻表

岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)