最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:31 総数:713277 |
|
1.28 国語の授業(2年生)
「様子を表す言葉を使って文をつくろう」に取り組みました。
1.28 家庭科の授業(6年生)
「寒い季節を快適に過ごすための住まい方を考えよう」に取り組みました。
1.28 図工の授業(3年生)
「ゴムゴムパワー」の制作が終わりました。ChromebookのGooGleフォームを使って振り返りをしました。自分の頑張ったことを書き込んだ後、友達の作品のよいところを見つけて書き込みました。
1.31 手をつなぐ子らの教育展オンライン見学(ひまわり学級)1.28 グループトーク(6年)
どの子も興味津々。真剣に聞いてました。
1.28 グループトーク(5年)
情感豊かな読み聞かせを聞き、物語の世界に引き込まれました。
1.28 登校の様子
曇り空のもと、ほんの少しだけ雨がぱらつく中での登校となりました。今日は週のしめくくりの金曜日です。感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、今週をしっかりとしめくくりましょう。
本日の下校完了時刻は、1・3年生が14:50、2・4〜6年生が15:50です。 1.27 今日の給食☆一口メモ 「いろどり野菜といかのかみかみサラダ」は、尾西第二中学校の生徒が考えてくれた献立です。かみごたえのあるごぼうなど、5種類の野菜と、いかを合わせて作りました。現代は、食事における噛む回数が、昔に比べ減っていると言われています。よく噛んで食べることは、虫歯を予防したり、脳を活性化させたりと良いことがたくさんあります。 1.27 今日の勉強(ひまわり学級)
実物教具を使って数を確認したり、プリントを使って勉強したりと、自分の課題に取り組みました。
1.27 算数の授業(6年生)
問題文をしっかりと理解して、文章題を解くこつや方法をみんなで考えました。
1.27 国語の授業(5年生)
「想像力のスイッチを入れよう」を読んだ感想を書き、みんなで交流しました。
1.27 国語の授業(4年生)
Chromebookでいろいろな先人の詩を調べて、詩集を作る準備をしました。
1.27 体育の授業(3年生)
準備運動でトラックを走った後、グループに分かれてボールけりをしました。相手に正確にパスすることを目標に取り組みました。
1.27 書写の時間(2年生)
「文字の形や中心に気をつけて書こう」をめあてに取り組みました。お正月に関係のある言葉をたさん発表し、丁寧にフェルトペンで書きました。
1.27 生活科の授業(1年生)
「たこあげをしたよ」をテーマに、みつけたよカードを書きました。
1.27 登校の様子
寒さが厳しく、凛とした空気の中での登校となりました。いよいよ1月のしめくくりの時期となりました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。 1.26 音訓かるた(3年生)
国語の授業で、一つの漢字の音と訓を使ったリズムのよい歌を作りました。今日はその歌で作った手作り「音訓かるた」をして楽しみました。歌をよく聞いて、取り札の漢字をさがします。楽しみながら、漢字のいろいろな読み方を覚えていけるといいですね。
1.26 音楽の授業(1年生)
「フルーツケーキの曲のリズムに合わせて、くだものを考えよう」をめあてに、タン・タン・タタンのリズムにあてはまるくだものを考えました。
1.26 算数の授業(2年生)
「いろいろなものの長さを予想して、ものさしで調べよう」に取り組みました。
1.26 国語の授業(3年生)
「これまでの学習を生かして、「ありの行列」の感想を書こう」に取り組みました。
|