「毎日の日記」最新更新日:2025/01/10
本日:count up2
昨日:39
総数:740484
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

アートカードを使って 6年生 6月30日

図工の時間にアートカードを使って、鑑賞の練習をしました。
絵や写真から感じることをみんなで話し合い、絵を見るポイントを学びました。
授業後の感想には「すごく楽しかった。またやりたい。」「こんな風に見ればいいことを初めて知った。思ったことを言葉にして楽しかった。」などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

洗濯したよ 6年生 6月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1組の児童が、家庭科の学習で自分の靴下を洗たくしました。
なかなか汚れが落ちないことや、もみ洗いをすることで汚れがよく落ちることに気付くことができました。家族が毎日靴下を洗うのは大変だと知り、自分の靴下は自分で洗おうと思った子もいたようです。
やってみないと気付かないことはたくさんありますね!

虫をつかまえたよ 2年生 6月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校のすぐ隣にある公園で、生き物探しをしました。バッタやコオロギ、カマキリなどいろいろな虫がたくさんいました。楽しそうに虫を追いかけたり、捕まえたりしていました。

多読賞の表彰 1年生 6月30日

 ペア学年の図書委員さんが、あじさい読書週間に学年の目標を達成した子の中から、学級で多く読んだ子に賞状を渡してくれました。次の読書週間を楽しみにする声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の生物 4年生 6月30日

 春に比べて・・・植物や?動物は?どうかわったのかを調べに中庭を探検しました。
「春より虫が多い。」「すごくすばしっこい。」「葉が増えた」などなど多くのことに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯実習をしました 6年生 6月29日

 家庭科の授業で、手洗いの学習をしました。実際に洗いおけに洗剤液をつくり、自分の靴下を洗いました。
 楽しみながらも、手洗いの大変さを感じていました。また、いつも洗濯をしてくださっているおうちの方に対しての感謝の気持ちを口にする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子 1年生 6月29日

 今日は、算数セットにあるカードを使ってひきざんの練習をたくさんしました。
 生活科では、雨あがりの様子を見に行き、晴天時との違いをみつけたよカードに書きました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月29日(火)

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 八宝湯(はっぽうたん)
 揚げギョーザ・3個

《児童の感想》
・あげギョウザは、そとがカリカリで中には具がたくさん入っていて、とてもおいしかったです。(U.I)
・はっぽうたんは、いろいろな具ざいがあって、その具ざいのうずらは、白身に味がしみていてよかったです。(H.A)

空気てっぽう・水てっぽうで遊んだよ 4年生 6月29日

 閉じ込めた空気や水に力を加えると体積がどうなるかについて理科の学習を行いました。空気てっぽうでは、「玉の場所を変えると、どうなるかな?」「空気を押すスピードを変えるとどうなるかな?」など、いろいろと試しながら遊んでいました。水てっぽうでは、みんなでどこまで水をとばせるか距離を競ったり、地面に絵を描いたりして楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業 6年生 6月28日

画像1 画像1
音楽の授業では、リコーダー練習を行いました。
新しい指使いを覚え、演奏することができました。

国語の学習 2年生 6月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間は、『メモをとるとき』の学習をしました。今日は、教室にあるものを家の人に紹介するために、かんたんなメモをとりました。色や大きさ、音などわかりやすく伝えるために必要な情報をたくさん集めることができました。

がんばっています ふれあい 6月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
6年総合の交流です。
気になるテーマについて、インターネットで調べることを、がんばっています。

りっぱな きゅうり ふれあい 6月28日

画像1 画像1
ふれあいの畑で今日は、大きなきゅうりがとれました。
学校の箸と比べると、大きいことがわかります。

ボール投げゲーム 1年生 6月28日

 体育の時間、ボールをついたり、上に投げて受けたり、二人でパスをしたりする運動をしています。初めは、ボールがいろいろなところに転がっていきましたが、少しずつ自分が投げようと思うところに投げられるようになってきました。授業の後半は、2対1で真ん中の子がパスされないように邪魔をするゲームもしました。みんな、ルールを守って楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月28日(月)

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 豚汁
 あじの南蛮だれ

《児童の感想》
・あじのなんばんだれが、とてもおいしかったです。ぶたじるも、やさいがたくさんはいっていて、よかったです。(Y.M)
・ぶたじるの具材がゴロっとしていて、食感がよかったです。あじのなんばんだれは、よく味がついていて、おいしかったです。(K.Y)

がんばりました ふれあい 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
6年図工の交流です。
3本のストローの動きを利用して、楽しい作品になるように、いろいろ考えながら作りました。がんばりました。

体育の授業も元気いっぱいです 2年生 6月25日

 今日は天気も良く、プールの授業を楽しみました。水を怖がるような子は一人もおらず、どの子も喜んで水に慣れ親しみました。友達との距離をとること、無駄なおしゃべりをしないことに注意しながら、水の中でうさぎ跳びやワニ歩き、宝探しなどをしました。「楽しかった!」「もっとやりたい!」とたくさんの笑顔が見られました。
 写真は、今週の体育の授業の様子です。かけっこ遊びを楽しんでいます。自分たちでコースを考え、何度も走ったり試したりしながら、工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴムや風の力 3年生 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で「ゴムや風の力」の学習をしました。まずは、一人ひとり実験セットの車を組み立て、名前をかくなどの準備をしました。出来上がった車を廊下で走らせてみるといろいろな気づきがあったようです。これまでは動植物の「観察」でしたが、いよいよ「実験」の授業がはじまります。楽しみですね。

あさがおのつるがのびたよ 1年生 6月25日

 毎日水やりをして、大切に育てているあさがおのつるが、だいぶ伸びて、支柱に巻き付いています。つぼみを見つけた子もいて、うれしそうでした。見つけたよカードに、つるが伸びてきたあさがおの様子をよく見て描きました。早くきれいな花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑のカーテン 4年生 6月25日

 「緑のカーテン講座」を受け、「緑のカーテンを作りたい」という声が上がり、緑のカーテンになるようにツルレイシを育てています。「2階まで大きくなってくれるかな」「ぼくたちの教室がすずしくなるといいな」そんな声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行、6年生修了式・卒業記念品授与式、心の日
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策

異常気象時における登下校について

いじめ対策

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:39
総数:740484