最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:150
総数:847784
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

3・14(月)給食の時間

校長室で校長先生と給食を食べます。
給食中は黙食します。
給食後のお話も楽しみです。
画像1 画像1

3・14(月)給食の時間

給食の時間です。
みんな良い笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(月)今日の給食

【献立】
ごはん
ぎゅうにゅう
ちゅうかスープ
あいちのやさいはるまき
カットパイン
画像1 画像1

3・14(月) 3年1組 国語

「わたしたちの学校じまん」

班で発表内容を決めました。
原稿を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(月) 2年2組 生活

1年間で友達からもらった
「ありがとうカード」と「すごいねカード」を
ファイルに貼りました。

たくさんの「ありがとう」と「すごいね」が
あったんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(月) 2年1組 図工

好きなものを粘土で作ります。

おいしそうなパフェができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(月) 1ねん2くみ おんがく

「きらきらぼし」

もっきんで えんそうします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(月) 1ねん1くみ ずこう

はるの のはらを かきます。

ちょうちょや はち ことりがとんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(月) 4年2組 総合

タブレット端末で、
好きな料理のレシピをスライドにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(月) 4年1組 国語

漢字の小テスト。

1年間のまとめなので、
全問正解してほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

3・14(月)なかよし 書写

なかよし学級の書写の時間の様子です。
心をこめてていねいな字を書くことができました。
筆を洗うための道具の片づけもしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(月)朝の手洗い

朝の手洗いの様子です。
きれいに洗うことができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・14(月)朝、来たら

昇降口では、手指消毒を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

3・14(月)おはようございます

今週はいよいよ卒業式があります。

6年生の皆さんが登校できるのもあと5日ですね。

元気に笑顔で今日も過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・14(月)おはようございます!

夜中に強い雨が降り、今朝は朝もやがかかっていました。

今日も元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・11(金)ご協力をおねがいします!

画像1 画像1
 ご家庭におきましては、土曜日、日曜日、新しい生活様式を徹底した生活を過ごしていただきますようお願いします。
 ↓
「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取り組み

 また、土曜日、日曜日の間に、お子さんが新型コロナ陽性と判明しましたら、早急に以下の連絡先へご連絡ください。

中島小学校
 携帯 080-4885-6154


 14日(月)の朝、喉が痛いなど体調不良である場合、土日のうちに風邪等の体調不良であったが回復している場合については、「念のため欠席」にご協力ください。その際は、学校までご連絡ください。

3・11(金)あれから11年・・・【校長室より】

画像1 画像1
 2011年3月11日に起きた東日本大震災。
 2万人近くの方がなくなられ、今なお行方不明の方も多くみえます。

 歳月の流れは、残酷なもので、当時の記憶がだんだん薄れていくのも事実です。
 今朝のラジオニュースの中で大震災を後世に伝えていこうという若者の団体の紹介がありました。その団体の代表は、現在大学1年生。同世代の仲間と協力して、自分たちが被災者の方々から見聞きしたことを紙芝居にまとめ、小学校などに出前授業という形で伝えているのだそうです。
 私たちは、大震災の悲惨さを忘れることなく、その経験を今後に生かしていく必要があります。

 中島小学校においては、毎月、避難訓練を行い、「自分の命は自分で守る」ためにどうすべきか考え、実践をしています。

 私たちが住んでいる地域にも、いつ大震災が起きるかわかりません。
 いざという時、どうすべきか、ご家族で話し合ってみてはどうでしょうか。

3・11(金)給食の時間

画像1 画像1
6年生との給食の時間。

食事中は、黙食。

食べ終わった後、小学校生活の思い出を振り返ります。

3・11(金)給食の時間

給食おいしいです。
みんなの笑顔がステキですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・11(金)今日の給食

【献立】
クロワッサン
ぎゅうにゅう
ポトフ
オムレツのいろどりソーズがけ
画像1 画像1

★トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

GIGAスクール

中島小だより

学年通信

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp