最新更新日:2024/12/27 |
3月2日 5年生 6年生を送る会その5
実行委員を中心に会を進め、心温まる6年生を送る会にすることができました。司会進行や音楽係、アーチ係など自分たちで考えて行動する姿に成長を感じました。本当によくがんばりました。次は5年生のみなさんが学校を引っ張っていく番ですね。
3月2日 今日の給食3月3日の「ひなまつり」にちなんで、ひなあられが提供されました。 ひなまつりとは、女の子の健やかな成長を願う行事です。 鮮やかなちらしずしやはまぐりのお吸い物などを食べます。 ちなみに、男の子の健やかな成長を願う日は5月5日のこどもの日です。 3月2日 5年生 6年生を送る会その43月2日 5年生 6年生を送る会その36年生はこのころの自分たちを思い出してくれたでしょうか。 思いを込めて歌う歌は、ビデオを撮った時よりも上手でした。きっと6年生の心に届いたと思います。 3月2日 5年生 6年生を送る会その23月2日 5年生 6年生を送る会その13月1日 3年生 じさまを助けなきゃ!
国語の「モチモチの木」の学習では、登場人物の心情を読み取っています。
今日は、豆太がじさまを助けるために勇気を出す場面を学びました。この物語の一番の山場となる場面です。 「豆太は、じさましか家族がいないから、必死なんだと思う。」 「豆太は、もう身内がこれ以上死んじゃうのは、絶対にいやなんだ。」 豆太の気持ちを本文から、しっかりと読み取ることができました。 3月1日 3年生 クロムブックで写真を撮ろう!
今日は、クロムブックを使って写真を撮り、保存する技を学びました。好きなものの写真をたくさん撮り、保存することができました。この技を学ぶと、様々な教科で活用することができます。
3月1日 6年生 6年生を送る会に向けて明日は本番です。元気いっぱい学校に来てくれると嬉しいです! 3月1日 6年生 カウントダウンカレンダーいよいよ明日は、みんなが楽しみにしている「6年生を送る会」です。1〜5年生が6年生のために一生懸命に考え、思いを伝えてくれます。そして、6年生もこの日のためにみんなで協力して頑張ってきました。感染予防に努め、素敵な時間になるといいですね。 3月1日(火) お花づくり3 4年生3月1日(火) お花づくり2 4年生3月1日(火) お花づくり 4年生いつもより小さいサイズなので、「難しい〜」と苦戦していいながら作っていました。 3月1日 1年生 昔遊び3月1日 1年生 算数3月1日 5年生 家庭科
エプロン制作も完成が近づいてきました。
今日は、ポケットをつけたり、アイロンをかけたりしました。 完成に向けて、集中して取り組んでいます! 3月1日 今日の給食豚肉には、ビタミンB1という栄養がたくさん入っています。 また、ハートのフルーツポンチには、たくさんの果物が入っており、ビタミンCなどの栄養もたくさんとることができます。 今日の給食は、特にビタミンをたくさんとれる献立でした。 2月28日(月) 国語の授業 4年生自然災害にもしなったときにどうするとよいかを考え、まとめました。 役立ちそうな情報がたくさんありました。 2月28日(月) 理科の授業 4年生自分が立てた予想と同じだったかな?ちがったかな? 2月28日 3年生 一宮市の歴史
社会の学習では、「一宮市のうつりかわり」を学んでいます。一宮市は誕生してから、100年を迎えました。自分たちが暮らしている市ですが、まだまだ知らない歴史がたくさんあって興味深いですね。
|
|