最新更新日:2025/01/10 | |
本日:3
昨日:59 総数:787907 |
|
2/22 2年生 いい音なるかな?
図工の時間に自分だけのオリジナル楽器作りをしました。
たたいたり、ふったり、はじいたりして音を出す仕組みを考えました。 材料所組み合わせや、音のならし方を工夫して、世界に一つしかない自分だけの楽器を作ることができました。 2/22 5年生 外国語 たくさん!
外国語の授業も終盤になってきました。授業の中で、スモールトークに取り組んできました。習った表現を使って、ペアで対話をしていきます。今日は、「トークマッチ!」として対話練習をしました。名前のように、たくさん話す活動です。習ったことを思い出しながら対話をしていました。たくさん話せると楽しいですね。「トークマッチ!」目指して英語を楽しみましょう!
2/22 1年生 この列は何?2/22 見守られて登校
雪が舞う寒い朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。学校周辺の大きな交差点では、たくさんの班が集結してきて、横断歩道も渡った後の歩道も大渋滞となりますが、スムーズに通行できるように上手に声をかけながら導いてくださっていました。皆様のおかげで、今日も安全に学校まで到着することができました。寒い中、ありがとうございました。
今日は2022年2月22日、数字の2が6回も出てきます。1222年2月22日(鎌倉時代)以来のことです。今朝「校内に猫が入ってきていたよ」と教えてくれた子がいました。今日は、ニャンニャンニャンが2倍の「すごい猫の日」、神山っ子たちを応援にきてくれたようです。寒い一日になりそうですが、感染対策をしっかりして、元気に過ごしたいと思います。 2/21 6年情報児童「スポーツ大会本番!」
ぼくたち6年生のクラスでは,スポーツ大会に向けて練習してきました。
本番では,二重とびグループが見事成功し,ぼくたちのクラスは1位になりました。 このがんばりをこれからも生かしていきたいです。 2/21 5年情報児童「わくわくランプ」
5年生の図工では「わくわくランプ」というのをやっています。
下絵を考えていてつながっていなければいけないので,みんな苦戦しています。 2/21 6年生 白熱の戦い!雪が舞う中、勝利を手にしたのは。先週木曜、荒天のため延期されていた待ちに待った大会。 熱量そのままに予備日を迎えました。 みんなの体から溢れんばかりのエネルギーを冷ますかのような寒さの中、 戦いの幕があがりました。 強風、降雪で思ったように練習の成果が出せない中、戦いは進んでいきます。 果たして結果は・・・・・! 「結果はどうであれ、楽しめてたらよいと思います。」 2/21 3年生 送る会の学年練習はじめました。
3年生は、学年全体での「卒業生を送る会」の練習を、初めて行いました。今年もコロナ禍の送る会ということで、合唱などの大きな声を出す出し物はできません。3年生は、代表児童によるマイクを使った呼びかけと全児童によるダンスを、卒業生への感謝の気持ちをを込めて行います。
2/21 2年生 全体練習はじめました2/21 3年生 国語 「神山小じまん!」
国語の授業で、「わたしたちの学校じまん」を学習しています。今日は、完成した「神山小のじまん」の発表原稿をもとに、みんなの前で発表します。どんどん手を挙げて、自信をもって発表していました。「神山の森」「かみたんとやまたん」「あいさつ・えしゃく」など、神山っ子たちだけでなく、おうちのひとや地域の人、他の学校の人にも伝えたいという気持ちが伝わってきました。自慢の理由もわかりやすく発表できていました。そして、これから自分たちがどうしたらよいかも伝えられていました。
「神山小じまん」でとても温かな気持ちになりました。 2/21 4年生 音楽 心地よい音で
歌げき「魔笛」から「魔法のすず」を木琴で練習しています。みんなで一緒に演奏すると、リズミカルな音がだんだんそろってきて、とてもいい響きです。全集中で演奏していました。
2/21 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、白菜とベーコンのスープ、豚肉のカレー風味から揚げです。白菜は、鍋料理に欠かせない野菜のひとつです。年中スーパーで見かけますが、旬は冬です。冬の寒さに耐えて育った白菜は、甘みがぐんと増します。今日のスープでは、とろけるようなやわらかさと甘味をぜひ味わってください。
写真は2年生の準備の様子です。当番さんコンテナ室から帰ってくると、自分たちでどんどん準備を進めていきます。お盆をもって並ぶときも、間隔に気をつけてて並んでいました。 準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」 2/21 今日のあわあわゴッシーさん
給食の前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。水はとても冷たいですが、せっけんをしっかり泡立てて、隅々まできれいに洗っていました。ピカピカの手になって、給食の準備を始めます。
2/21 2年生 箱の形の辺と頂点は?
算数の時間に箱の形について学習しています。三角形や四角形の時にも辺や頂点の勉強をしましたが、今日は、箱の形の辺や頂点を調べました。
平面ではなく立体の辺や頂点を数えるのは、大変! ネームペンでなぞったり、シールを使って間違いがないように数えました。 自分で持ってきた箱の形だったので、大きさも形もバラバラでしたが、頂点と辺の数はぴったり! みんなで正解を確かめることができました。 2/21 5年生 わずかな時間で集中して
卒業生を送る会に向けて、リハーサルを行いました。わずかな練習で仕上げていきます。感謝の気持ちが伝わるように頑張っています。
2/21 1年生 体育 上手になったよ
写真は1年生の体育の授業です。なわとびを頑張っていました。なわとびの曲が始まると、みんな一斉に跳び始めます。みんなの動きがずいぶんそろってきました。上手になってきた証ですね。上の級を目指して頑張っています。
2/21 あいさつの日
今日は「あいさつの日」です。朝校門では、生活委員会のみんなが並んであいさつをしてくれました。ずらりと並んで迎えてもらい、気持ちが温かになりました。生活委員さんありがとう!
気持ちのよいあいさつで元気をチャージして、一日がんばります! 2/21 見守られて登校
日差しの柔らかさに、春の訪れを感じる朝です。今日も地域の皆様、保護者の神山っ子たちが元気に登校してきました。たくさんの黄色い旗に見守っていただき、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
先週雨天のため延期になった6年生のスポーツ大会が、本日実施できそうです。小学校最後のスポーツ大会、思い出に残る時間にしてほしいです。 2/18 4年生 最後の習字の授業
4年生最後の習字の時間です。最後の課題は「平和」です。これまで学習してきた「とめ・はね・はらい」などの基本点画や文字の組み立てに気を付けて、丁寧に書きました。
2/18 わかば だいこんいっぱい!
今年もだいこんがたくさん収穫できました!みずみずしい様子が絵に表れています!
|