最新更新日:2024/11/23
本日:count up19
昨日:76
総数:841361
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

5年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 割合のグラフの学習を進めています。帯グラフと円グラフについて、それぞれの特色を理解することができました。

2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「いろいろな箱を探そう」の単元を学習しています。今日は「はこの面の形やかずを調べよう」というめあてで、実際に、箱の面を紙にうつしとって調べました。箱によって形やかずに違いがあることがわかりました。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元「これはなんでしょう」の学習を進めています。この単元では、話したり聞いたりする力が伸びるよう取り組みます。
 今日は「ゲーム会をしよう」というめあてで、グループになって活動しました。

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で「用具を操作する動き」を行いました。片手にラケットに見立てたボードを持って、ボールを落とさずに何回もつけるように練習しました。
 次第にボールを高くつけるようになっていきました。

5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電磁石の特性を生かした教材を完成させました。できた児童から廊下で実際に動かしてみました。電流とコイルの巻き数との関係などがよく理解できたと思います。

理科の授業 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、磁石を使ったおもちゃ作りをしました。家からいろいろな材料を持って来て、自分で考えたおもちゃを作りました。楽しいおもちゃがたくさんできました。

3年生

画像1 画像1
 けやき(総合学習)では、入鹿池や犬山のことなどについてグループごとにテーマを決めて調べ学習をしています。私たちのまち犬山やタブレットなどを活用しながら、調べたことをまとめています。

1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電子鍵盤楽器を用いて合奏ができるように練習しました。担任の先生に指づかいを教えてもらい、先生のオルガン演奏に合わせて、音出しを繰り返しました。

6年生 1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習で取り組んできた個人追求学習のクラス発表会を行いました。
 友達が発表した内容をしっかりと聞いて、メモを真剣に取る様子が印象的でした。

けやき学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、総合的な学習の時間で進めていた個人研究の発表会を行いました。スライドに分かりやすくまとめ、未来をよりよくするためにどうすればよいかについて堂々と発表することができました。

5年 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「電磁石の利用」の単元で、車作りをしました。回路がうまくつながらないと、車は走りません。逆向きに進んでしまう児童もいましたが、考えて直すことが出来ました。

3年生 保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「健康に良い生活環境」の単元を学習しました。より良い部屋の空気の入れ替え方について予想し、動画を見て学習を深めました。今日学んだことは、感染症の拡大防止にもつながる学習でした。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くらべて読もう「どうぶつの赤ちゃん」の単元の学習に取り組んでいます。
 今日はライオンやしまうま以外の動物の赤ちゃんについて、タブレット端末を用いて調べ学習を進めました。調べたことを習った漢字も使って、しっかりとワークシートに書き入れました。

1年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単元「100までの数の計算」の学習を進めています。数のまとまりに着目し、数を10の単位としてみていけるように、教具を使ってわかりやすく授業が進められました。

3年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「マグネットマジック」の題材に取り組んでいます。理科でも学習した磁石の性質「引きつけたりしりぞけあったりする力」を上手に使って動かすものを作ります。
 どの児童も夢中になって作品作りを行っていました。

What's this?

画像1 画像1
 今日の英語の授業では、先週に引き続き、クイズ大会でした。今回は、自分たちで作ったクイズを自分たちで出題したり、答えたりして楽しみました。ヒントクイズやシルエットクイズ、漢字クイズなど、いろいろなクイズがあって面白かったですね。

6年生 始業前の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が1時間目の授業が始まる前に「100分の1で恩返し 奉仕活動キャンペーン」を行ってくれています。卒業まであと30日もありません。6年間の思いが、下級生にしっかり伝わると思います。

6年生 6時間目の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、ティッシュペーパーケース作りに取り組んでいます。
 今日はティッシュペーパーの取り出し口を作るところまで行いました。
 上段の写真は、しつけ縫いを行った後、ミシンで慎重に縫っているところです。

4年生 3時間目の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は体育館で学年体育を行いました。単元は器械運動・跳び箱運動です。
 タブレット端末を使って仲間が跳ぶ「開脚跳び」の様子を動画で撮影しました。踏切、手のつき方、空中ホーム、着地など一連の動きがよくわかり、自分の課題の発見につながりました。

1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工で「かみざらコロコロ」の題材に取り組んでいます。転がる様子を想像して、様々な飾り付けを工夫しながら、作品の完成を目指しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288