最新更新日:2024/11/14 | |
本日:49
昨日:130 総数:643097 |
みんなのウサギ【2月13日(日)本校自慢のウサギたち】
きなこは、木箱の下からでてきていません。他のウサギたちは、わずかな太陽を求めて居場所を考えています。
みんなのウサギ【2月12日(土)本校自慢のウサギたち】
ウサギたちは、少しでも太陽が当たっている場所を求めています。温かい太陽の光、ありがたいですね。
みんなのウサギ【2月11日(金)本校自慢のウサギたち】
ウサギ小屋にも、太陽の光が当たっています。少しでも太陽に当たろうとしているのか、くろみつとココアは、箱のふちのわずかな部分の乗って、互いにバランスをとっています。自分だけが、太陽に当たろうとしているのではなく、共に太陽に当たれるようにしています。
ぺったん コロコロ その2【2月10日(木)の1年生】
ローラーを転がしたら、模様のある線が描けて喜んでいました。
これは、なんでしょう【2月10日(木)の1年生】
国語の授業で、「これは、なんでしょう」クイズを行いました。簡単なヒントを聞き、答えがわからないときは、質問しました。ヒントを増やしていきました。最後のヒントを出すと、手がたくさんあがり、正解すると喜んでいました。
ペッタン コロコロ その1【2月10日(木)の1年生】
ローラーに模様をかき、絵の具をつけてコロコロしました。
うまく彫れているかな・・・? 【2月10日(木)の4年生】
本日の図工の時間には、版画を印刷しました!うまく彫れているかな??
立方体を作るには・・・ 【2月10日(木)の4年生】
本日の算数の時間には立方体を作ることのできる展開図を考え、実際に組み立ててみました!
放課の様子【2月10日(木)2年生】
あやとりが、クラスのブームになっています。みんないろいろなものが作れるようになって、友達と見せ合いっこしています。図工の時間に作ったすごろくで、楽しく遊んでいる子もいました。
活動の様子【2月10日(木)のたんぽぽ】
図工では、顔のパーツを自分流にはり付け、素敵な顔が作れました。交流学級で意欲的に発表しています。
活動の様子【2月10日(木)のたんぽぽ】
エプロン製作をしました。まっすぐに縫うことができました。
活動の様子【2月10日(木)のたんぽぽ】
誕生日を迎える友だちのお祝いをしました。おめでとうございます。
マット運動(器械運動)【2月10日(木)4年生】
今、自分ができる技を挑戦しています。
1000をこえる数【2月10日(木)2年生】
1000を超える数の書き方を勉強しています。
いろいろうつして【2月10日(木)3年生】
完成した版で、版画の用具を正しく使って刷っています。
算数パスポート【2月10日(木)6年生】
「計算と見積もり」について問題に挑戦しています。最後の問題は、担任の先生からとびっきりの難問が出題されます。
入学説明会【2月10日(木)新入生】
入学説明会を行いました。まん延防止重点措置のため、保護者に来校いただき、短時間で要項配付と算数セットの注文などを行いました。雪まじりの雨となり、たいへん足元の悪いなか、保護者の皆様におかれましては、わざわざ本校へ足を運んでいただきありがとうございました。
あやとりあそび(図工)【2月10日(木)の2年生】
「あやとりあそびをしている自分」の紙版画に挑戦しています。顔の部分が完成しました!力作となりました。
登校です【2月10日(木)全児童】
今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて、登校を終えました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50です。よろしくお願いします。
跳び箱あそび【2月9日(水)の1年生】
練習をした後、自分が一番跳びやすい高さで、一人ずつ跳んで皆に見せました。
上手な子の跳び方から、いろいろな発見がありました。 |
新しいホームページへはこちらから
|