最新更新日:2024/07/05
本日:count up9
昨日:21
総数:226910
「富士に輝く須山っ子」 7月は1学期のまとめをがんばります。
TOP

薬学講座 その1

 6年生が薬学講座を受講しました。講師は、学校薬剤師さんです。学校薬剤師さんは、ふだん、学校の水道水の水質や教室の照度などをチェックしてくれています。
 今日の講義では、薬の正しい服用の仕方、たばこやお酒を体内に入れるとどうなるか、薬物の怖さなどのお話をしていただきました。
 薬をお茶で飲むとどうなるかという実験もしてもらいました。お茶がどす黒い色に変わりました。薬は、水かぬるま湯で飲んで方がいいみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署のひみつを探せ!

お話を聞いたり、
車両や装備を見せてもらったりしました。

「社会科見学、もう終わり?早かった。」
充実した見学になりました。
見学に協力してくださった皆様、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 今日の給食

<今日の献立>
・うずまきパン
・牛乳
・ミートグラタン
・野菜スープ

 今日は、挽肉たっぷりのミートグラタンでした!最初にグラタンの具を作り、そこに茹でたマカロニを入れます。それをカップに入れ、チーズをのせて焼いたら完成!焼いている間、調理室内には食欲をそそる匂いがプンプンしていました。具材もチーズもたっぷりのボリューム満点グラタンでしたが、みんな綺麗に完食してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パーフェクト

 4年生の外国語活動です。黒板にフルーツのカードがたくさん貼ってあります。今から、友達に「What do you want?」と質問します。好きなフルーツをカードの中から選びます。そして、自分の好きなフルーツを入れたパフェを作ります。
  ここでうんちく。パフェは、もともとフランス語からきており、英語になおすと「パーフェクト」。いろいろなアイスクリームやフルーツが口の中でまじりあい、完璧なハーモニーを奏でるからだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます。その2

お家の人に用意してもらったお弁当。
青空の下で食べるのは、格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます。その1

しばし休息。
いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工場のひみつを探せ!

ファイル工場を見学です。
どんなひみつが見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とさないように

 2年生の体育です。本当のボールを使う前に、風船で肩慣らし。風船バレーボールです。下に落ちにくいので、けっこうラリーが続くときもあります。もうだめか!!という時も、風船がゆっくり落下するので、案外レシーブが間に合います。おもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーのひみつを探せ!

3年生社会科見学最初の目的地は、
スーパーマーケット。
普段見ることのできないところを見学して、
ひみつを探そう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさしさに包まれて

 朝、1年生と3年生が校外学習へ出かけました。すると、6年生がわざわざ昇降口まで出てきて、それぞれの学年を見送ってくれました。
 また、緑の少年団として花壇の花に水をあげている4年生。先日、花壇の外にこぼれ落ちた種から育って花を咲かせたマリーゴールドの記事を載せましたが、4年生がその花にも水をあげていました。
 今日は、朝からとてもあたたかな陽気なのですが、心も温かくなりました。須山小は、やさしさに包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も出発です

 3年生に続いて1年生も出発しました。御殿場へ行くので、寒さが心配でしたが、今日は、とても暖かい日となりました。1年生も持ってますねぇ〜。いっぱい楽しんできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

またまた大当たり

 今日は、1年生が生活科遠足、3年生が社会科見学です。最高の天気です。校外学習では天気に恵まれることが多いです。
 まずは、3年生が出発しました。いろいろな発見があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 今日の給食

<今日の献立>
・うどん
・牛乳
・カレーうどん汁
・キャベツと焼き豚の炒め物
・大学芋

 今日は、今が旬のさつまいもで作った大学芋が登場しました!食べやすく一口サイズに切ったさつまいもを油で揚げ、醤油、砂糖、みりんで作ったタレと絡めたら完成です。
 子どもたちの反応は「甘くて美味しかった!」と、大好評でした!

 給食の放送では、大学芋という名前の由来について、給食委員会さんがお話してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をやろうかな

 2年生が、学習発表会の内容について話し合っていました。いろいろなアイディアが出ています。子どもたちは、面白いこと、楽しいことをやりたいようですね。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いい音出しています

 1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカを練習しています。演奏もだいぶ慣れてきましたね。いい音が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習は順調

 今日もいい天気です。富士山に見守られて、子どもたちは、元気よく走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力強さ

 花壇からこぼれ落ちた種が発芽し、見事に花を咲かせました。芽が出ていることは、前々から気づいていたのですが、ここまで成長するとは・・・自然の力は、やはりすごいですね。
画像1 画像1

11月1日(金) 今日の給食

<今日の献立>
・ご飯
・牛乳
・牛丼の具
・豆腐のみそ汁
・煎茶クリーム大福

 11月が始まりました。11月最初の給食は、牛丼でした。たっぷりの牛肉とたまねぎ、しらたきなどを炒め、醤油、砂糖、みりんなどで味付けをしました。味がしっかり染みこんだ牛丼の具をご飯にのせたら、おいしい牛丼の完成!みんなモリモリ食べてくれました^^

 デザートには、クリーム大福が登場しました。もちもちのおもちの中に、抹茶のあんと生クリームが入った大福です。「デザートの大福すごくおいしかったです!」「何個でも食べられる!」と、子どもたちに大人気でした!

 今日は、どの学年も残食ゼロ!11月初日から良いスタートです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんの日でしょうか〜

今日の昼活動は、保健集会でした。
11月は保健に関する日がたくさんあるようです。

「11月8日」「11月9日」「11月10日」「11月12日」・・・
さあ、それぞれ、何の日か、わかりますか?
ちなみに11月8日は「いい歯」の日です。
クイズもあって、みんな楽しそうに答えていました。

保健委員のみなさん、すてきな発表をありがとうございました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム

なぜ上を向いているのかと思ったら、
卒業アルバムの全体写真を撮っていました。
卒業までのカウントダウンが、
少しずつ始まっています。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 特別日課 1〜3、6年3時間(給食・弁当なし) 6年修了式 4・5年卒業式準備 4・5年弁当の日
3/18 特別日課 1〜3年4時間(給食・弁当なし) 1〜5年午前修了式 午後卒業式(4・5年参加) 4・5年弁当の日
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128